2014年 3月中旬 発売
WDC-433DU2HBK [ブラック]
正式版「IEEE802.11ac」に準拠したWi-Fi無線子機
WDC-433DU2HBK [ブラック] のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
無線LANタイプ | IEEE802.11a/b/g/n/ac | インターフェース | USB2.0 |
デュアルバンド | ○ | 周波数帯 | 2.4/5GHz |
セキュリティ規格 | WPA2 WPA |
暗号化形式 | WEP AES TKIP |
アンテナタイプ | 外部 | Bluetooth対応 | |
対応OS | Windows/Mac OS | ||
無線セットアップ | |||
AOSS | WPS | ○ | |
らくらく無線スタート | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 15x154x15 mm | 重量 | 14 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース エレコム、正式版「IEEE802.11ac」に準拠したWi-Fi無線子機
2014年2月18日 17:00掲載
![]() |
![]() |
エレコムは、最新の無線LAN規格「IEEE802.11ac」に準拠したWi-Fi無線子機「WDC-433DU2HBK」を発表。3月中旬より発売する。
正式承認となった最新の無線LAN規格「IEEE802.11ac」に準拠し、同等の性能を持つ無線親機と組み合わせることで、最大433Mbps(理論値)の高速Wi-Fi通信が利用できるモデル。また、「IEEE802.11ac」「IEEE802.11a」以外にも、2.4GHz帯を使用する「IEEE802.11n」「IEEE802.11g」「IEEE802.11b」の無線親機とも接続可能だ。
さらに、新開発の強力アンテナを採用し、従来モデルと比較してアンテナゲインを145%まで向上させた。ノイズに強く、電波が遠くまで届きやすい設計となっている。アンテナは、垂直に立てた状態を中心に、左右後方へ各90度可動するため、最良の状態で電波を送受信できるように調整できる。
このほか、WPS機能にも対応。WPS対応の無線LANルーターと、本体の背面にある「WPSボタン」を押すだけで、セキュリティ機能を含めた無線LAN接続を完了できる。インターフェースはUSB2.0。本体サイズは15(幅)×154(高さ)×15(奥行)mm、重量は約14g。カラーは、ブラックの1色のみ。
価格は4,020円(税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
エレコム、正式版「IEEE802.11ac」に準拠したWi-Fi無線子機2014年2月18日 17:00掲載