WDC-150SU2MBK [ブラック] のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
無線LAN規格 | Wi-Fi 4 (11n) | インターフェース | USB2.0 |
デュアルバンド | トライバンド | ||
周波数帯 | 2.4GHz | セキュリティ規格 | WPA2 WPA |
暗号化形式 | WEP AES TKIP |
アンテナタイプ | 内蔵 |
Bluetooth対応 | 対応OS | Windows/Mac OS | |
無線セットアップ | |||
AOSS | WPS | ○ | |
らくらく無線スタート | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 15x17x8 mm | 重量 | 2 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース エレコム、世界最小クラスのUSB無線子機2機種
2014年4月8日 14:30掲載
![]() |
![]() |
![]() |
エレコムは、USB無線LANアダプターの新モデルとして、最大150Mbpsに対応した「WDC-150SU2M」シリーズと、最大300Mbpsに対応した「WDC-300SU2S」シリーズの2機種を発表。4月下旬より発売する。
2機種とも2.4GHz帯の11n/g/b規格に対応しており、自宅でも外出先でも手軽に利用可能。公衆無線LANなどの利用にも適している。また、Windows 8.1/8/7/Vista/XPに搭載されたOS標準の無線LAN機能に対応し、メーカー独自の設定ユーティリティをインストールしないシンプルな設計となっている。
さらに、「WPS機能」にも対応。面倒なキー入力をすることなくワンタッチで、WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、WEP(128/64bit)のセキュリティ機能を含めたWi-Fi接続設定ができる。
■「WDC-150SU2M」シリーズ(150Mbpsに対応)
パソコンのUSBポートから飛び出す部分がわずか5.5mmの超コンパクトサイズ。パソコンに装着したままでも気軽に持ち運びが可能。ボディサイズは15(幅)×8(高さ)×17(奥行)mm。重量は2g。カラーは、ブラックとホワイトを用意。
価格は1,220円。
■「WDC-300SU2S」シリーズ(300Mbpsに対応)
パソコンのUSBポートから飛び出す部分がわずか17.5mmのコンパクトサイズを実現。パソコン操作時の邪魔にならず、快適に利用できる。ボディサイズは16(幅)×7(高さ)×29(奥行)mm。重量は3g。カラーは、ブラックとホワイトを用意。
価格は2,754円。
- 価格.com 新製品ニュース
エレコム、世界最小クラスのUSB無線子機2機種2014年4月8日 14:30掲載