製品特長
[メーカー情報]バータイプのスピーカーユニットに、2.8cm口径のビームスピーカーを16個内蔵。ヤマハ独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、音のビームを壁に反射させることで実際に壁から音が聴こえ、複数人が自然にサラウンド感を楽しめるリアルなサラウンド環境を実現します。また、新デザインに合わせてビームスピーカーを従来よりも少し前に出し、専用チューニングを施すことで、伸びのある上質な高域とクリアで深みのある中域を実現し、より抜けの良い音質になりました。さらに、パワードサブウーファーを採用し、より量感のある豊かな低音再生が可能になりました。
![]() |
![]() |
薄型テレビにマッチするスタイリッシュなデザイン |
薄型テレビの前にすっきりと置けるセンターユニットは、高さ51mmのスリムなアルミボディ。奥行が十分でないラックの上に置くときにはテレビスタンドをまたいで置けるように、着脱式レッグを用意しています。装着時のレッグ部の高さは22〜35mmに調整でき、テレビに合わせた設置が可能。また、別ユニットのサブウーファーは、縦横自在な設置ができるとともに、新たにワイヤレス接続にも対応し、設置場所の自由度がより高まりました。さらに、本機がテレビのリモコン受光部を隠してしまう場合でも、テレビのリモコン信号を本機背面に受け渡す「テレビリモコンリピーター(*)」を装備しているので、安心して設置できます。そして、テレビとの接続は、HDMIケーブル1本をつなぐだけで簡単。HDMI入力端子は3系統装備し、ブルーレイディスクレコーダーやゲーム機など3機器まで手軽に接続できます。
*赤外線を利用したリモコン信号の伝送に有効です。
4K60p/3D映像伝送(パススルー)(*)に対応した最新規格のHDMI端子を「YSPシリーズ」では初めて搭載し、ブルーレイディスクレコーダーなどからの高精細な4K60p映像信号を、本機を経由してテレビに伝送可能。また、HDオーディオにも対応し、ロスレス・サラウンド音声を最大限のクオリティで再生できます。
![]() |
*4K60p対応テレビ/3D対応テレビ、および4K60p再生対応AV機器/3D再生対応AV機器が必要です。
本機は、Bluetooth®にも対応。テレビを視聴していないときでも、スマートフォン・タブレットなどのBluetooth®対応機器内の音楽コンテンツを手軽にワイヤレス操作で再生できます。さらに、独自の音質改善技術「ミュージック・エンハンサー」を搭載し、スマートフォンなどからの圧縮音源も高音質で楽しめます。また、Bluetooth®対応端末と電源の連動ができる「Bluetoothスタンバイモード(*1)」を搭載。スマートフォンなどの対応端末側からBluetooth®接続すると本機の電源がオンになり、同様に接続を切断すると電源をオフにできる(*2)ので、電源操作の手間が省けます。その他に、セリフやナレーションを格段に聴き取りやすくする「クリアボイス」や、ヘッドホン接続して静かな環境でのバーチャルサラウンドによる視聴が楽しめる「ヘッドホン端子」を搭載しています。
![]() |
*1 工場出荷時、「Bluetoothスタンバイモード」はオフに設定されています。
*2 Bluetooth®入力選択時のみ。
本機の操作をさらに快適にする、専用アプリケーション「HOME THEATER CONTROLLER」。iOS版・Android版ともに、無償ダウンロード(*)してご利用いただけます。このアプリケーションを使えば、リスニングモードやシネマDSPの選択、クリアボイスなど音質機能のオン/オフ切替、サブウーファーのボリューム調整などが、スマートフォンやタブレットの画面上から手軽に行えます。また、アプリケーションのホーム画面には、入力中の機器や選択中のサラウンドプログラムなどがアイコンで分かりやすく表示。本体の状況を一目で把握でき、操作がより快適になります。
![]() |
専用コントロールアプリ「HOME THEATER CONTROLLER」操作画面例(スマートフォン版) |
*iOS版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから無償ダウンロードができます。