製品特長
[メーカー情報]![]() |
新たにPCからのDSD信号( 2.8 / 5.6 MHz )の入力に対応。ASIOドライバーによるネイティブ再生および、DoP (DSD Audio over PCM Frames)の両方に対応しています。PCM信号については、最大192 kHz / 24 bitまでの入力に対応。PCとクロックを同期せずHD-DAC1本体の高精度なクロック回路で制御を行う、アシンクロナスモードにも対応。PC側のクロックの揺らぎ(ジッター)に左右されないジッターフリー伝送が可能です。
-Windows® PCでは、あらかじめマランツウェブサイトから専用ドライバーをダウンロードし、PCにインストールする必要があります。Mac OSではドライバーのインストールは不要です。
-対応OS:Windows® VistaおよびWindows® 7、Windows® 8、 Macintosh® OSX 10.6.3 以降
-USB 2.0:USB High speed / USB Audio Class V2.0
![]() |
電圧増幅段にはHDAM-SA2®による電流帰還型回路を搭載。そして、ヘッドホンをドライブする出力段にはHD-DAC1のために新規に開発されたフルディスクリート構成の無帰還型バッファーアンプを実装しています。ゲインを持たず、ヘッドホンのドライブのみを行うバッファーアンプによってドライバーからの逆起電力の影響を排除し、並外れた駆動力を実現しました。製品ごとに異なるヘッドホンの感度やインピーダンス特性にかかわらず、ゆとりを持ってドライブ。思わず息をのむようなディテールの緻密さに加え、サウンドステージの広さ、奥行き、高さに至るまで正確に再現する空間表現力を実現しました。
![]() |
USB接続されたPCから流入する高周波ノイズおよび、HD-DAC1のデジタル回路から発生する高周波ノイズによる音質への悪影響を排除するために、高速デジタルアイソレーターを8素子、16回路使用した「デジタル・アイソレーション・システム」を搭載。ICチップ上に組み込まれたトランス・コイルを介して磁気によりデータ転送を行い、入力側と出力側は電気的に絶縁された状態になります。デジタルオーディオ回路とD/Aコンバーター間の信号ラインを絶縁することで、DAC回路およびアナログオーディオ回路への高周波ノイズの影響を排除。これにより、高周波ノイズによる音質劣化を防止。透明感が高く、安定したサウンドを実現しました。
![]() |
数多くのマランツ製スーパーオーディオCDプレーヤーでの採用実績があり、使いこなしを知り尽くしたシーラスロジック「CS4398」を採用。DSD信号のダイレクトD/A変換と192 kHz / 24 bitのPCM信号に対応し、情報量の豊かさと空間表現力に定評がある高性能DACです
D/Aコンバーター以降のアナログステージは、ハイスピードで情報量豊かなサウンドのために、NA8005と同様の回路構成によるフルディスクリート回路としました。マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM®及びHDAM-SA2®によって電流帰還型フィルターアンプ兼送り出しアンプを構成しています。左右チャンネルの等長、平行配置を徹底してレイアウトすることにより、チャンネルセパレーション、空間表現力を高めています。