COCOROBO RX-V95A スペック・仕様・特長

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:2.3kg COCOROBO RX-V95Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COCOROBO RX-V95Aの価格比較
  • COCOROBO RX-V95Aのスペック・仕様
  • COCOROBO RX-V95Aのレビュー
  • COCOROBO RX-V95Aのクチコミ
  • COCOROBO RX-V95Aの画像・動画
  • COCOROBO RX-V95Aのピックアップリスト
  • COCOROBO RX-V95Aのオークション

COCOROBO RX-V95Aシャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月下旬

  • COCOROBO RX-V95Aの価格比較
  • COCOROBO RX-V95Aのスペック・仕様
  • COCOROBO RX-V95Aのレビュー
  • COCOROBO RX-V95Aのクチコミ
  • COCOROBO RX-V95Aの画像・動画
  • COCOROBO RX-V95Aのピックアップリスト
  • COCOROBO RX-V95Aのオークション

COCOROBO RX-V95A のスペック・仕様・特長



基本仕様
タイプロボット 2in1(2way) 
集じん方式  サイクロン種類 
コードレス(充電式)  電源コード式 
ごみセンサー  ダストステーション付き 
HEPAフィルター   ヘッド種類  
吸込仕事率   騒音値 
集じん容積0.25 L 最長運転時間/連続使用時間 
充電時間  コードの長さ 
ライト機能  ダストケース丸洗い
フィルター丸洗い 乾湿両用 
充電スタンド付属  日本製 
ロボット機能
掃除タイプ吸引 形状丸型
稼働面積40畳 サイドブラシ左右2箇所
衝突防止機能あり 段差乗り越え機能あり
自己位置認識  清掃エリア設定機能 
自動充電(自動帰還)あり 自動再開 
スケジュール機能予約運転 タイマー予約予約運転
Wi-Fi対応  スマートスピーカー対応 
アプリ連携    
サイズ・質量
本体寸法(幅x高さx奥行)310x90x310 mm 質量 
カラー
カラーゴールド系   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

COCOROBO RX-V95A
シャープ

COCOROBO RX-V95A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月下旬

COCOROBO RX-V95Aをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース シャープ、空気の力で隅のゴミをかき出すロボット掃除機「COCOROBO」
2015年3月12日 18:01掲載
RX-V95A、RX-V70A RX-V95A RX-V70A

シャープは、ロボット掃除機「COCOROBO(ココロボ)」の新モデルとして、「RX-V95A」「RX-V70A」の2機種を発表。4月下旬より発売する。

業界初となる、部屋の隅のゴミを風の力でかき出す「エアーすみブラシ」を搭載したロボット掃除機。超音波センサーで部屋の隅を検知すると、自動で本体側面から隅に向かって風を強く吹き付け左右に「首振り」走行し、従来はとれにくかった部屋の隅のゴミをかき出す。かき出したゴミは、左右2つのサイドブラシと回転ブラシ・大風量ターボファンで集めて吸い込むことが可能だ。部屋の隅のゴミの除去率は、従来機種「RX-V90」と比べて約2.6倍にアップしている。

また、きめ細かい掃除を可能とした走行プログラム「縦横無じんシステム」を新たに開発。部屋の状況に合わせて、新搭載のジャイロセンサーを使用し、規則的な縦・横ジグザグ走行を効率的に行い、家具などが多いと自動で走行パターンをランダム走行に切り替えることが可能。ゴミが多い箇所は、吸込パワーを上げて「8の字」に集中走行(「RX-V95A」のみ)したり、家具の脚周りはくるっと沿うように動いたりと、部屋の状態に合わせてさまざまな走行パターンを組み合わせて念入りに掃除する。

本体は直径約31cmのコンパクトサイズで、小回りの利いた走行が可能。障害物の検知には、超音波センサーを採用しており、赤外線では検知しにくい透明なガラスや黒い家具も検知して回避することができる。

機能面では、人工知能「ココロエンジン」を搭載。ゴミが多い箇所を見つけ吸込パワーを上げるときに「パワーアップ!」(「RX-V95A」のみ)、壁に沿って走行するときには「壁際やりまーす」など運転中のおしゃべりが増えたほか、本体の「聞いてボタン」を押すと、留守中にココロボがどれくらい運転したか、「お掃除レポート」として「前回は20分以上お掃除したよ!」などと教えてくれる。

さらに、「RX-V95A」は、音声で操作をしたり会話ができる「ボイスコミュニケーション機能」を搭載。SDメモリーカードを本体にセットして、マイクに話すだけで、ココロボが話す音声を差し替えることも可能だ。

このほか、約3年間(約1100回の繰り返し充電回数)の使用が可能な高性能リチウムイオン充電池を採用。0.3μm以上の微細じんを99.9%以上カットする「高性能プリーツフィルター」を搭載し、クリーンな排気を実現する。

最大稼働面積は約40畳。掃除運転時間は約100分間。本体サイズは310(幅)×90(高さ)×310(奥行)mm。重量は2.3kg(バッテリー含む)。ボディカラーは、「RX-V95A」がゴールド系、「RX-V70A」がホワイト系。

価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ