製品特長
[メーカー情報]市販されている冷凍パスタや冷凍弁当などのあたためが、自動でカンタンにできる「冷凍食品(市販品)」キーを搭載。「絶対湿度センサー」が食品からの蒸気を検知して、自動で食べ頃の温度にあたためます。
![]() |
2段調理を活かした「お菓子・パン」メニューが充実。スチームを使って加熱するので、スポンジケーキなどは、生地がしっとり仕上がります。また、立ち上がりも速く、ムラを抑えて加熱するので、均一にふくらみます。
![]() |
●鮮度そのまま、使う分だけサックリ切れる「サックリ解凍」
赤外線センサーで温度を見張りながら、包丁で切れる状態まで解凍。使う分だけサックリ切って残りは再び冷凍できます。(キーの2度押しで全解凍もできます)
●きれいに解凍、はがしやすい、「全解凍」
重なり合った薄切り肉も加熱しすぎることなく、解凍ムラや端煮えを抑え、きれいにはがしやすく解凍できます。
![]() |
●ラップなしでしっとり、「スチームあたため」
スチームカップに水を入れてセットすれば、すばやくスチームが発生。ラップなしでも、しっとりあたためられます。
付属のスチームカップは、丸洗いできるので、お手入れも簡単にできて清潔に保てます。
●高出力でスピード加熱、「1,000W(※1)インバーター あたため」
3分以上のあたためや連続加熱の場合も、1,000W(※1)インバーターで、スピーディーに調理します。
![]() |
※1 1,000Wでの連続運転時間は最大3分です。
●たっぷり入って、お手入れも簡単、「31Lワイドフラット庫内」
●83メニュー(※2)を自動調理、「自動メニュー」
●メニュー選びや時間合わせがカンタン、「ダイヤルつまみ」
●大きく操作しやすい、「でかボタン」
●お手入れ簡単、「脱臭クリーンコート/底面フラット」
●調理終了後、自動的に電源が切れる省エネ設計、「電源オートオフ機構(待機時消費電力ゼロW(※3))」
※2 付属のクックブック(取扱説明編/料理編)で紹介している自動メニュー数です。
※3 年間待機時消費電力量は、省エネ法・特定機器「電子レンジ」の新測定法による数値です。