2018年 7月27日 発売
K1500
- オーディオファイル品質のクラスAヘッドホンアンプ。音質を上げるのが難しいヘッドホンにも対応し、ノイズと高調波ひずみを極めて低く抑える。
- 入力端子は、RCA端子と、ノイズを低減するバランス入力(XLR端子)を装備し、本製品とプレーヤーを離れた場所に設置しても、高品質のサウンドが楽しめる。
- フロント・パネルには、3.5mmと6.3mmの出力端子を装備。2系統にヘッドホンを接続し、同時にリスニングすることもできる。
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:4件
〆ホワイト〆
さん 2021年2月4日 22:26





個人的に大変満足
パナソニックBlu-rayプレーヤーDP-UB9000で音楽を聴くために購入。形シンプルで無駄な機能やスイッチがなく良いですね。標準プラグとミニプラグ両方使えるのが嬉しいです^^ケーブルは syno tune RCAケーブル STC-A1....続きを読む
16台目
さん 2019年11月24日 20:32





音には繊細さも、メリハリもあり、音場も広め
題名にはプラス面だけ書きましたが、接続するヘッドフォンとの相性があり、とりあえずAcoustic Research AR-H1とは相性が良かったので、5点です。ちなみにDENON AH-D7200には、beyerDynamic A20の方が、迫力があっ...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:19件(最終更新日時 2020年 2月20日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
もう生産終了しているんですね。 | 2 | 0 | 2020年2月20日 08:48 |
![]() |
HD-DAC1との組み合わせについて | 5 | 8 | 2019年6月5日 22:46 |
![]() |
Amazonで50,861円 | 2 | 6 | 2019年2月26日 07:57 |
![]() |
会員特価 お盆セール | 2 | 0 | 2018年8月10日 21:28 |
![]() |
Arcam rHEAD と瓜二つということは... | 7 | 0 | 2018年7月25日 15:32 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
ヘッドホンアンプ・DAC 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-