Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]
- AndroidTV9.0搭載のモバイルプロジェクター。NetflixやYouTubeなどの対応アプリを利用してエンターテインメントを提供。
- 最大100型の迫力ある映像を鮮明に映し出す。前モデルに比べ、明るさは2倍の200ANSIルーメン、解像度は1.5倍の720Pに進化。
- Scan-Speak社設計のスピーカーを採用し、8Wの出力で臨場感あふれるサウンドを実現。HDMIやUSB接続のほかワイヤレス接続にも対応。
※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック]ANKER
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 7日
Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック] のスペック・仕様・特長
- AndroidTV9.0搭載のモバイルプロジェクター。NetflixやYouTubeなどの対応アプリを利用してエンターテインメントを提供。
- 最大100型の迫力ある映像を鮮明に映し出す。前モデルに比べ、明るさは2倍の200ANSIルーメン、解像度は1.5倍の720Pに進化。
- Scan-Speak社設計のスピーカーを採用し、8Wの出力で臨場感あふれるサウンドを実現。HDMIやUSB接続のほかワイヤレス接続にも対応。
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| 用途 | ホーム(家庭用) | パネルタイプ | DLP |
| 光源 | LED光源 | タイプ | ポータブル |
| 詳細スペック | |||
| 最大輝度 | 200 ルーメン | コントラスト比 | 600:1 |
| アスペクト比*1 | 16:9 | パネル画素数 | 1280x720 |
| パネルサイズ | 0.3 インチ | 対応解像度規格 | |
| 最大表示色 | 騒音レベル | 30 dB | |
| 機能 | |||
| 4K | 3D対応 | ||
| HDR対応 | ○ | HDR方式 | HDR10 |
| 短焦点 | Wi-Fi | ○ | |
| Bluetooth | ○ | バッテリー | ○ |
| スピーカー搭載 | ○ | SDカードスロット | |
| 台形補正 | 自動 | ゲームモード | |
| スクリーン付き | MHL | ||
| 映像入力端子 | |||
| HDMI端子 | ○ | DisplayPort | |
| DVI | RGB(VGA端子) | ||
| S端子 | コンポーネント | ||
| コンポジット | USB | ○ | |
| BNC端子 | |||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 80x150x80 mm | 重量 | 0.74 kg |
| 投影距離 | |||
| 40インチ | 40インチワイド | ||
| 60インチ | 60インチワイド | ||
| 80インチ | 80インチワイド | ||
| 100インチ | 100インチワイド | ||
| エコマーク | |||
| エコマーク | 認定番号 | ||
*1 アスペクト比
画面等の縦横比を示します。
一般的に、ホームシアター用途は16:9、プレゼンテーション用途は4:3となります。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
アンカー・ジャパンは、「Anker」ブランドより、モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule ll」を発表。6月7日より、公式オンラインストア、Amazon.co.jpおよび一部家電量販店などにて販売を開始する。
世界初となる、Android TVを搭載したモバイルプロジェクター(同社調べ)。動画や音楽、ゲームなど3600以上のアプリを自由に追加して楽しめる。
性能面では、最大100型に投影することが可能。前モデル「Anker Nebula Capsule」と比較し、明るさが2倍の200ルーメン、解像度が1.5倍の1280×720ドットに強化されている。
また、Scan-Speak社が設計した8W出力のスピーカーを採用。独自のオートフォーカス機能を搭載し、投影した映像の傾きや焦点を素早く調整することが可能。壁や天井、テントなどをスクリーンにして気軽に高精細映像を楽しむことができる。
インターフェイスは、HDMI×1、USB Type-C×1、AUX×1、USB×1を装備。バッテリー駆動時間は、動画が約3時間(ローカルコンテンツ再生時)/約2.5時間(Wi-Fi使用時)、音楽が約10時間(Bluetoothスピーカーモード時)。
このほか、本体サイズは80(幅)×150(高さ)×80(奥行)mm。重量は約740g。
直販価格は59,800円。
- 価格.com 新製品ニュース
Anker、Android TVを搭載したモバイルプロジェクター「Nebula Capsule ll」2019年6月6日 16:18掲載

