MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHP2J/A [スペースグレイ]
- 第8世代1.4GHz 4コアIntel Core i5プロセッサーと256GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。True Tone搭載Retinaディスプレイを採用している。
- クアッドコアプロセッサーにより前モデルの2倍の性能アップを実現し、Touch Bar、Touch ID、Apple T2 Securityチップ、ステレオスピーカーを搭載。
- 最大40Gb/sのスループットで「Thunderbolt 2」に比べて2倍の帯域幅を利用できる「Thunderbolt 3」ポートを備える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHP2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥109,800
(前週比:+1,000円↑)
発売日:2019年 7月中旬
MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHP2J/A [スペースグレイ] のスペック・仕様・特長

- 第8世代1.4GHz 4コアIntel Core i5プロセッサーと256GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。True Tone搭載Retinaディスプレイを採用している。
- クアッドコアプロセッサーにより前モデルの2倍の性能アップを実現し、Touch Bar、Touch ID、Apple T2 Securityチップ、ステレオスピーカーを搭載。
- 最大40Gb/sのスループットで「Thunderbolt 2」に比べて2倍の帯域幅を利用できる「Thunderbolt 3」ポートを備える。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
発売時期 | Mid 2019 | CPU | 第8世代 Core i5 1.4GHz/4コア |
メモリ容量 | 8GB | メモリ規格 | LPDDR3 PC3-17000 |
画面サイズ | 13.3 インチ | 解像度 ![]() | WQXGA (2560x1600) |
ディスプレイ | Retinaディスプレイ | ||
ストレージ | |||
ストレージ容量 | SSD:256GB | ||
詳細スペック | |||
ビデオチップ | Intel Iris Plus Graphics 645 | ビデオメモリ | |
インターフェース | Thunderbolt3(USB3.1 Gen2 Type-C) x2 | その他 | Webカメラ Touch ID Touch Bar |
駆動時間 | 10 時間 | ||
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac | Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 304.1x14.9x212.4 mm | 重量 | 1.37 kg |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
この製品の最安価格を見る
![MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHP2J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001173304.jpg)
MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHP2J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥109,800発売日:2019年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?
![]() |
![]() |
アップルは、「MacBook Pro」の13.3型エントリーモデルにおいて、新型モデルを発表。ラインアップとして、128GB SSDモデルと256GB SSDモデルを用意。アップルのオンラインストアでは7月9日より、アップルの直営店などでの店頭販売は今週後半より販売を開始する。
新型のエントリーモデルは、価格を139,800円/159,800円(税別)に引き下げながら、最新の第8世代クアッドコアプロセッサーを搭載して前モデルの2倍の性能アップを果たし、新たにTouch Bar、Touch ID、True Toneテクノロジー対応のRetinaディスプレイ、Apple T2 Securityチップも搭載したのが特徴だ。
また、ディスプレイは13.3型Retinaディスプレイ(2560×1600ドット)を搭載。機能面では、指紋認証のTouch IDセンサーや、Apple T2セキュリティチップを搭載する。
共通の主な仕様は、CPUが「1.4GHzクアッドコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)、メモリーが8GB。
無線通信は、IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBluetooth 5.0に対応。インターフェイスは、Thunderbolt 3(USB-C)×2、ヘッドホン×1を装備する。
バッテリーは、58.2Whリチウムポリマーバッテリー内蔵し、最大10時間のワイヤレスインターネット閲覧または最大10時間のiTunesムービー再生が可能だ。
本体サイズは30.41(幅)×1.49(高さ)×21.24(奥行)cm。重量は1.37kg。ボディカラーは、シルバーとスペースグレイの2色を用意する。
直販価格は、128GB SSDモデルが139,800円、256GB SSDモデルが159,800円(いずれも税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
アップル、「MacBook Pro」のエントリーモデルにTouch BarやTouch IDを追加2019年7月10日 11:28掲載