G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ | 販売時期 | 2021年秋冬モデル |
最大待受時間 | 340 時間 | 外部メモリタイプ | microSDHCメモリーカード |
画面性能 | |||
タッチパネル | 液晶サイズ | 3.4 インチ | |
液晶画面解像度 | 480x854 | ||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | 150000 kbps | Wi-Fi(無線LAN) | ○ |
Bluetooth | ○ | 赤外線通信機能 | |
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 1300 万画素 | 撮影用フラッシュ | ○ |
手ブレ補正 | ○ | ||
その他機能 | |||
防水機能 | ○ | 着うた | |
おサイフケータイ | ワンセグ | ||
GPS機能 | ○ | FLASH対応 | |
海外使用 | ○ | 指紋や顔などによる認証 | |
テレビ電話 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 55x115x26 mm | 重量 | 183 g |
カラー | |||
カラー | ソリッドブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
au(KDDI)は、タフネスモデル「G'zOneシリーズ」の20周年を記念した、4G LTE携帯電話「G'zOne TYPE-XX」(京セラ製)を本日12月10日に発売する。
「G'zOne」は、2000年2月に販売を開始したタフネスシリーズ。今回、同シリーズの20周年を記念し、カシオの歴代G'zOneチームが製品デザインを担当したモデルとして、「G'zOne TYPE-XX」を展開する。
具体的には、初代「G'zOne」をオマージュした円形の10キーや背面バックロックなど、こだわりの新デザインを採用。さらに、カシオ製ケータイの人気キャラクターである「カシオペンギン」が壁紙として登場する。
性能面では、IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能、米国国防総省規格基準テスト「MIL-STD-810H」19項目に準拠した耐衝撃性能を装備する。さらに、4つのセンサーを装備し、天気や気圧、温度などを確認できるのも特徴だ。
このほか主な仕様は、プロセッサーが「QM215」、メモリーが2GB、内蔵ストレージが16GB。外部記録媒体はmicroSDHCメモリーカードに対応(最大32GB)。メインカメラは有効約1300万画素。
バッテリー容量は1500mAh。連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)は約610分、連続待受時間(日本国内使用時)は約340時間。本体サイズは55(幅)×115(高さ)×23〜26(奥行)mm、重量は約183g。ボディカラーは、リキッドグリーン、ソリッドブラック。
- 価格.com 新製品ニュース
au、G'zOne20周年記念の4G LTEケータイ「G'zOne TYPE-XX」を本日12/10発売2021年12月10日 6:35掲載
au、タフネス仕様の4G LTEケータイ「G'zOne TYPE-XX」を12/10発売に決定2021年12月6日 12:25掲載
au、初代「G'zOne」オマージュの円形10キーを装備した20周年モデルを11月以降発売2021年8月2日 12:47掲載