AK620 R-AK620-BKNNMT-G
- 120mm FDBファン「FT120」を2基搭載し、最大260WのTDPに対応するデュアルタワー型CPUクーラー。
- 高密度に配置された冷却フィンを備えたデュアルタワー型ヒートシンクに、6本の6mm径銅製ヒートパイプを組み合わせ、システムを効率的に冷却する。
- 全高を160mmに抑えつつ、120mmファンを採用することで、デュアルタワー構造ながらメモリーとの物理的干渉が少なくなっている。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。
AK620 R-AK620-BKNNMT-G のスペック・仕様・特長

- 120mm FDBファン「FT120」を2基搭載し、最大260WのTDPに対応するデュアルタワー型CPUクーラー。
- 高密度に配置された冷却フィンを備えたデュアルタワー型ヒートシンクに、6本の6mm径銅製ヒートパイプを組み合わせ、システムを効率的に冷却する。
- 全高を160mmに抑えつつ、120mmファンを採用することで、デュアルタワー構造ながらメモリーとの物理的干渉が少なくなっている。
対応ソケット | |||
---|---|---|---|
Intel対応ソケット | LGA 2066/2011-3/2011 LGA 1700/1200/1151/1150/1155 |
AMD対応ソケット | AM4 |
本体スペック | |||
タイプ | サイドフロー型 | ファンサイズ | 120x120x25 mm |
ラジエーターサイズ | 最大ファン風量 | 68.99 CFM | |
最大ファン回転数 | 1850 rpm | ノイズレベル | 28dBA |
ロープロファイル対応 | LEDライティング対応 | ||
PWM | ○ | コネクタ | 4pin |
ファン寿命 | MTTF:50000時間 | 干渉軽減 | ○ |
デュアルファン | ○ | TDP | 最大260W |
材質 | ベース:銅 ヒートパイプ:銅 |
幅x高さx奥行 | 129x160x138 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
アユートは、Deepcool製のCPUクーラー「AK620」の取り扱いを開始。10月8日に発売した。
静音性にすぐれた新デザインの120mm FDBファン「FT120」を2基搭載したCPUクーラー。フラットなデザインと高いパフォーマンスが特徴だ。
また、最大260WのTDPに対応。スムーズなエアフロー設計により、高い周波数のオーバークロック動作にも対応する安定した冷却性能を発揮する。
さらに、高密度に配置した冷却フィンを備えたデュアルタワー型ヒートシンクに、6本の6mm径銅製ヒートパイプを組み合わせ、システムを効率的に冷却できる。
このほか、全高を160mmに抑え、120mmファンを採用することで、デュアルタワー構造ながらメモリーとの物理的干渉が少なく、さまざまなPCケースやメモリーと組み合わせて使用できる。
ファンの仕様は、回転数が500〜1850RPM±10%、風量が68.99CFM、静圧が2.19mmAq、騒音値が28dBA以下。
対応CPUソケットは、インテルがLGA2066/2011-v3/2011/1200/1151/1150/1155、AMDがSocket AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2/FM2+/FM2/FM1。
このほか、本体サイズは129(幅)×160(高さ)×138(奥行)mm。重量は1456g。
市場想定価格は9,280円。
- 価格.com 新製品ニュース
Deepcool、最大260WのTDPに対応したCPUクーラー「AK620」2021年10月11日 6:11掲載