OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ スペック・仕様・特長

2022年10月12日 発売

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ

  • カメラを水平/垂直に素早く取り付けられるクイックリリース設計を採用したアクションカメラ。最大4K/120fpsの動画を撮影でき、超広角155度FOVを採用。
  • 前面と背面にはフルカラーのタッチ画面を搭載し、パラメーター調整や映像の確認が簡単。耐寒性は-20度、バッテリー駆動時間は160分、水深16m防水。
  • カメラ単体で急速充電技術に対応し、18分で80%まで充電でき、その状態で約2時間撮影できる。付属品が充実した「アドベンチャーコンボ」仕様。
OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥65,340

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥65,340¥70,600 (11店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥66,000 〜 ¥66,000 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:145g 撮像素子:CMOS 1/1.7型 OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの価格比較
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの店頭購入
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのスペック・仕様
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの純正オプション
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのレビュー
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのクチコミ
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの画像・動画
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのピックアップリスト
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのオークション

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボDJI

最安価格(税込):¥65,340 (前週比:±0 ) 発売日:2022年10月12日

  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの価格比較
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの店頭購入
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのスペック・仕様
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの純正オプション
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのレビュー
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのクチコミ
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボの画像・動画
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのピックアップリスト
  • OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボのオークション

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ のスペック・仕様・特長



  • カメラを水平/垂直に素早く取り付けられるクイックリリース設計を採用したアクションカメラ。最大4K/120fpsの動画を撮影でき、超広角155度FOVを採用。
  • 前面と背面にはフルカラーのタッチ画面を搭載し、パラメーター調整や映像の確認が簡単。耐寒性は-20度、バッテリー駆動時間は160分、水深16m防水。
  • カメラ単体で急速充電技術に対応し、18分で80%まで充電でき、その状態で約2時間撮影できる。付属品が充実した「アドベンチャーコンボ」仕様。
基本仕様
画質 4K HDR動画  
撮像素子CMOS 1/1.7型 総画素数 
動画有効画素数  静止画有効画素数 
タイプ アクションカメラ 光学ズーム  
デジタルズーム 4 倍 記録メディアmicroSDHCカード
microSDXCカード(最大256GB)
液晶モニター  手ブレ補正機構 電子式
焦点距離*312.7mm F値F2.8
詳細仕様
夜間撮影機能   撮影時間*1160 分
ファインダー  360度カメラ  
タッチパネル  静止画解像度4000×3000
メモリー静止画記録形式JPEG/RAW メモリー動画解像度*24096×3072
インターフェースUSB-C 付属バッテリー 
最低被写体照度   内蔵マイク3
外部マイク入力別売Type-C-3.5mm変換ケーブル LOG撮影 
RAW撮影  音声コントロール
ネットワーク
Wi-Fi Bluetooth
NFC    
耐久性
防水性能 16m 防塵性能 
耐衝撃性能 耐低温性能-20℃
サイズ・重量
幅x高さx奥行き44.2x32.8x70.5 mm 本体重量145 g
カラー
カラーブラック系   
 
 
 
 
 
 
※ビデオカメラ項目解説

*1撮影時間
付属バッテリーを使用した時間です。

*2メモリー動画解像度
フラッシュメモリに保存できる最大の解像度です。

*3焦点距離
35mm判換算値の焦点距離です。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ
DJI

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ

最安価格(税込):¥65,340発売日:2022年10月12日 価格.comの安さの理由は?

OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース DJI、1770mAhのエクストリームバッテリーを搭載した「Osmo Action 3」
2022年9月15日 14:07掲載
Osmo Action 3

DJIは、アクションカメラの新モデルとして「Osmo Action 3」を発表。「Osmo Action 3 標準コンボ」(単体)、「Osmo Action 3 アドベンチャーコンボ」をラインアップし、9月14日より、公式オンラインストア、認定ストア、正規販売代理店で予約受付を開始した。

「Osmo Action 3 標準コンボ」のセット内容は、「Osmo Action 3」に加えて、Osmo Action 3 エクストリームバッテリー1個、Osmo Action 3保護フレーム(水平&垂直取り付け)、Osmo Action 3 ゴム製レンズプロテクター2個、Osmo Action 3 クイックリリース式アダプターマウント、Osmo 接着式フラットベースなど。

「Osmo Action 3 アドベンチャーコンボ」のセット内容は、「Osmo Action 3」に加えて、Osmo Action 3 エクストリームバッテリー3個、Osmo Action 3保護フレーム(水平&垂直取り付け)、Osmo Action 3 ゴム製レンズプロテクター2個、Osmo Action 3 クイックリリース式アダプターマウント2個、Osmo 接着式フラットベース、Osmo Action 3 多機能バッテリーケース、Osmo 延長ロッドなど。

「Osmo Action 3」は、最大160分間録画できる、1770mAhのエクストリームバッテリーを搭載したのが特徴(※1)。さらに、-20度の低温環境でも(※2)、最大150分の連続撮影が可能な耐寒性を備える。急速充電も利用でき、18分で0〜80%までの充電に対応し、50分でフル充電できるという(※3)。

撮影面では、1/1.7型CMOSセンサーを装備し、最大4K/120fpsの映像記録をサポート(※4)。また、155度の超広角撮影に対応し、「ワールドクラスのEIS(電子式映像ブレ補正)を備える」と説明する。

このほか、表示部はフロント画面が1.4型(326ppi、320×320ドット)、リア画面が2.25型(326ppi、360×640ドット)。外部記録媒体はmicroSDメモリーカード(最大256GB)に対応する。防水性能は水深16m(防水ケースなし)/水深60m(防水ケース使用時)で、動作環境温度は-20度から45度。

本体サイズは44.2(幅)×32.8(高さ)×70.5(奥行)mm、重量は145g。

価格は、「Osmo Action 3 標準コンボ」(単体)が47,300円、「Osmo Action 3 アドベンチャーコンボ」が66,000円。

(※1)25度のラボ環境下で、以下の条件で測定:1080p/30fps動画撮影、EIS 無効、前面・背面の画面をオフ。値は参考用

(※2)-20度のラボ環境下で、以下の条件で測定:1080p/30fps動画撮影、EIS 無効、前面・背面の画面をオフ。値は参考用

(※3)「Osmo Action 3」は、PD 3.0(PPS)充電プロトコルを使用。25度のラボ環境下で、以下の条件で測定された充電時間:DJI 30W USB-C 充電器を使用、写真・動画撮影機能が無効で、前面・背面の画面をオフ。値は参考用

(※4)120fpsのフレームレートは、1080p、2.7K 16:9、または4K 16:9の動画撮影時のみ適用可能

ページの先頭へ