ES-G11C-SL [シルバー系] のスペック・仕様・特長

- 乾燥運転中にプラズマクラスターを放出して、衣類を除菌・消臭するドラム式洗濯乾燥機。
- 冷却水を使わず、ドラム内の空気を除湿しながら乾燥する「ヒートポンプ乾燥」を搭載し、低温風だから衣類をやさしく乾かせる。
- 5つのエコセンサーが、洗濯物に合わせて最適な運転パターンを自動選択。電気や水のムダを省いてかしこく運転する。
仕様 | |||
---|---|---|---|
種類 | ドラム式洗濯乾燥機 | 開閉タイプ | 左開き |
縦型(撹拌式) ![]() | ドラムのタイプ ![]() | 斜型 | |
洗濯容量 ![]() | 11 kg | 乾燥容量 | 6 kg |
標準使用水量(洗濯時) | 84 L | 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時) | 26/37/40 dB |
標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時) | 43/170 分 | 日本製 | |
ガラストップ | 業務用 | ||
快適・便利 | |||
洗剤・柔軟剤 自動投入 ![]() | スマホ連携 ![]() | ||
AI自動運転 | 予約タイマー | ○ | |
シワ取り機能 | ○ | ||
洗浄・乾燥機能 | |||
温風洗浄 ![]() | 温水洗浄 ![]() | ||
乾燥機能 | ヒートポンプ式 | ||
機能 | |||
ほぐし脱水 ![]() | 風呂水ポンプ ![]() | ||
インバーター搭載 ![]() | ○ | ||
清潔 | |||
自動おそうじ ![]() | ○ | カビ取り機能 ![]() | ○ |
消費電力 | |||
洗濯時消費電力(50/60Hz) | 280/280 W | 洗濯時消費電力量(50/60Hz) | 80/80 Wh |
洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz) | 870/870 Wh | ||
コスト | |||
電気代(目安) | 洗濯時目安:2.2円(50Hz/60Hz) 洗濯乾燥時目安:23.5円(50Hz/60Hz) |
水道代(目安) | 洗濯時目安:23円 洗濯乾燥時目安:15円 |
1回あたりのコスト(目安) | 洗濯時目安:25.2円(50Hz/60Hz) 洗濯乾燥時目安:38.5円(50Hz/60Hz) |
||
サイズ・質量 | |||
本体幅 | 59.6 cm | 幅x高さx奥行き | 幅(ボディ幅)×高さ×奥行:640(596)×1104×728 幅は排水ホース、高さは給水ホースを含む mm |
防水パンサイズ(内寸奥行) | 540 mm | 質量 | 79 kg |
カラー | |||
カラー | シルバー系 |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
シャープは、プラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機3機種を9月12日より発売する。
ラインアップは、洗濯容量12kg/乾燥容量6kgのハイブリッド方式モデル「ES-X12C」、12kg/6kgのヒートポンプ方式モデル「ES-V12C」、11kg/6kgのヒートポンプ方式モデル「ES-G11C」を用意する。
いずれも、同社独自の「ネイチャーテクノロジー」を採用した新形状の乾燥用ファンを搭載。これにより洗濯槽内に送り込む風量を増やし、乾燥効率を向上させることで、1回当たりの乾燥にかかる消費電力量を削減。「業界最高水準の省エネ性(※1)」を実現したとのこと。
「ES-X12C」「ES-V12C」は、洗濯容量11kgの従来モデル「ES-X11B」と同じ本体サイズながら、12kgへと大容量化を実現。「乾燥フィルター自動お掃除」機能や「液体洗剤・柔軟剤自動投入」など「ラク家事」機能も引き続き搭載する。また、業界で初めて(※2)洗濯機が太陽光発電システムと連携する「Life Eeeコネクト(ソーラー家電連携)」サービスに対応した。
加えて、「ES-X12C」は、独自のハイブリッド乾燥技術と温度・湿度センサー、AI制御(※3)を組み合わせた「ハイブリッド乾燥NEXT」を搭載。乾きにくい衣類も乾燥ムラを抑制しつつ、シワも軽減するという。
「ES-X12C」の運転時間は、洗濯〜脱水時(12kg)が約35分、洗濯〜乾燥時(6kg)が約150分。本体サイズは640(幅)×1115(高さ)×739(奥行)mm(給排水ホース含む)、重量は約83kg。ボディカラーはクリスタルシルバー、リッチブラウン。
「ES-V12C」の運転時間は、洗濯〜脱水時(12kg)が約43分、洗濯〜乾燥時(6kg)が約165分。本体サイズは640(幅)×1115(高さ)×739(奥行)mm(給排水ホース含む)、重量は約80kg。ボディカラーはアッシュゴールド。
「ES-G11C」の運転時間は、洗濯〜脱水時(11kg)が約43分、洗濯〜乾燥時(6kg)が約170分。本体サイズは640(幅)×1104(高さ)×728(奥行)mm(給排水ホース含む)、重量は約79kg。ボディカラーはシルバー系。
価格はいずれもオープン。
(※1)同社リリースより。「国内で販売されている乾燥容量6kgクラス洗濯乾燥機において。<ES-X12C>洗濯〜乾燥6kg:消費電力量590Wh。<ES-V12C/G11C>洗濯〜乾燥6kg:消費電力量870Wh。2024年8月1日現在(数値は日本電機工業会自主基準による)」
(※2)同社リリースより。「ドラム式洗濯乾燥機を制御するHEMSサービスにおいて。当社調べ。(2024年9月12日サービス開始予定)」
(※3)同社リリースより。「温度センサーと湿度センサーで衣類の乾きやすさを判別し、結果に応じて事前に組み込まれたプログラムの中から最適なヒーターとコンプレッサーの制御を実施。衣類の布質により消費電力が増減します」
- 価格.com 新製品ニュース
シャープ、“業界最高水準の省エネ性”をうたうプラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機3種2024年8月1日 13:34掲載