2025年 3月 1日 発売
OM SYSTEM OM-3 ボディ
- フラッグシップ機とほぼ同じ性能を搭載しながら、ボディ単体で496gと軽く、 毎日持ち歩ける小型・軽量を実現したミラーレス一眼カメラ。
- 「CP(コンピュテーショナル フォトグラフィ)ボタン」を備え、ハイレゾショット、ライブND撮影、ライブGND撮影、深度合成、HDR、多重露出を選択できる。
- 「静止画/動画/S&Qダイヤル」を装備し、モードダイヤルとの併用で、静止画と動画のそれぞれで撮影モードを切り替えられる。
OM SYSTEM OM-3 ボディOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥205,986
(前週比:-1,704円↓)
発売日:2025年 3月 1日
OM SYSTEM OM-3 ボディ の投稿画像・動画

この製品に投稿された画像・動画
- この製品で撮影された写真
[ 585枚中 1−20枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Seagullsさん |
Seagullsさん |
Seagullsさん 橋さえなければ |
ASHIUさん モニター左下 革ケースがカメラ全面カバー出来ていない 剥き身部分あり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASHIUさん 下面 型押しとかバッテリーホールは◎ 剥き身の部分が結構大きいです |
ASHIUさん 裏部分の縫製の雑なトコ&パット部の縫製ミス? |
ASHIUさん ケース裏はたぶん合皮? シボの型押しとブランドロゴ・OM3の文字入り |
ASHIUさん 補強?で要所は余分に縫ってある感じです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASHIUさん セットの革ストラップ パッド部分の革は2重貼り 裏にKAZAの文字 |
ASHIUさん パット表面にKAZAの型押し ストラップ接続部ボタンのような金具2つ打ち込んで補強 |
ASHIUさん |
ASHIUさん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASHIUさん |
ASHIUさん 革の継ぎ目が裏なのは高ポイント |
黒ビール好きさん 大阪関西万博日本パビリオンにて 8-25 f4.0 PROレンズ使用 |
黒ビール好きさん 大阪関西万博日本パビリオンにて 8-25 f4.0 PROレンズ使用 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒ビール好きさん 大阪関西万博日本パビリオンにて 8-25 f4.0 PROレンズ使用 |
上がマーク2(1988、ミニカーだけどw)下が先代クラウン(2018) |
最近はA03さん |
最近はA03さん |
前のページへ|次のページへ