ドア素材:ガラスドアの冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

151 製品

41件〜80件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ドア素材:ガラスドア
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録139NR-F48HX1のスペックをもっと見る
NR-F48HX1 124位 4.36
(5件)
6件 2024/1/12  冷凍冷蔵庫 475L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:98L <62L> 冷蔵室:223L <160L>うち、微凍結パーシャル/チルド切替室<15L> 野菜室:110L <76L> 切り替え室:27L <14L> 独立製氷室:17L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1698x奥行699(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):267kWh 年間消費電力(60Hz):267kWh 年間電気代(50Hz):7209円 年間電気代(60Hz):7209円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:微凍結パーシャル スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 冷凍室と野菜室が100%全開になる「ワンダフルオープン」や、美味しさも食感もキープする「はやうま冷凍」を採用した冷凍冷蔵庫(475L)。
  • 急速冷却で下味つけやあら熱取りなどに便利な「はやうま冷却」に対応。作りたての弁当もわずか3分であら熱取りが完了する。
  • 生活リズムに合わせて、自動でかしこく節電する「AIエコナビ」を搭載。「Wシャキシャキ野菜室」で、適切な湿度で約7日間、鮮度を保つ。
この製品をおすすめするレビュー
5少人数家族向けにオススメ。

17年使った三洋の冷蔵庫がだいぶくたびれてきたので、 十数年に一度と言われる冷蔵庫を7月に購入しました。 条件として、真ん中冷凍室の観音開き、以前のものが407Lだったので それに近いものを探しました。 できれば新製品をと思い2月発売のこちらにしました。 色はシルバーに近いゴールドで高級感があります。 値段はメーカー指定の価格販売ということで値下げはありません。 このことからも、性能に優れているだろうことが伺えます。 そしてここからが注目ポイント、高さがおよそ169cmしかないことです。 このことは高齢者を持つ家族で重要な役割を果たします。 親世代も若いときより身長が縮んでおり、冷蔵庫の 最上段がみえないという問題が発生しますがそれが解消されます。 使い勝手はとても良いです。冷蔵室の棚は3枚で奥までよく見えるため 食材を腐らせてしまう心配もありません。 冷凍室、野菜室も最後まで引き出せて上から十分に確認でき容量も十分です。 日本製でしっかりしており、優れた製品と思います。 強くオススメします。(^^)

4一番良く使う妻の意見から選択

【デザイン】扉が付いている正面はガラス仕上げで高級感がある.また冷蔵庫は白物家電とも呼ばれるが落ち着いたアルベロシャンパンを選択.こちらも落ち着いた良い色だと思う. 【使いやすさ】一番よく使う妻の(低い)身長に合った低めの高さが好印象.妻は一番上段の奥まで良く見えると言っている. 【静音性】自動製氷機のタンクから水を吸い上げる音がやや大きいと感じている. 【サイズ】幅はキッチンの冷蔵庫のスペースに合わせ,高さは低めと考えていたのでジャストフィット. 【機能】細かい機能,Wi-Fiを使用した機能はまだ理解できていないが,多機能. 【総評】特にPanasonicにこだわりは無いが,やはり冷蔵庫は高価であり壊れにくい,アフターサービスが充実している国内大手メーカーと考えていた.それと妻の使い勝手,設置スペース,機能から本製品を選んだ.前冷蔵庫はかなり古いので単純比較は出来ないが本製品は満足感が高い.

お気に入り登録234中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61Kのスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61K 126位 4.30
(5件)
39件 2024/2/ 8  冷凍冷蔵庫 608L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4
【スペック】
冷凍室:110L <73L> 冷蔵室:328L <248L>うち、フレッシュゾーン30L 野菜室:114L <82L> 切り替え室:34L <19L> 独立製氷室:22L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行738(脚カバー含む:748)mm 省エネ基準達成率:114%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):273kWh 年間消費電力(60Hz):273kWh 年間電気代(50Hz):7371円 年間電気代(60Hz):7371円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 幅68.5cmで、たっぷり大容量の冷蔵庫(608L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどを自分仕様にカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、野菜を新鮮に保つ「朝どれ野菜室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5大容量で使いがって良し

11年前に三菱電機の冷蔵庫(容量520L)を導入して使っていました。 故障などもなく使っていましたが、やや容量不足を感じていたこととより充実した便利機能を求めおもいきって買い替えを決意し、本機を導入しました。 期待していたとおり、その機能、容量ともに満足して使っています。

4冷蔵庫が小さい

大きくて使い勝手はいいのですが、奥行が深すぎるような感じです。 冷凍室がもう少し大きければ、いう事なしです。

お気に入り登録30置けるスマート大容量 BDシリーズ MR-BD46Mのスペックをもっと見る
置けるスマート大容量 BDシリーズ MR-BD46M 130位 -
(0件)
1件 2024/11/15  冷凍冷蔵庫 455L 600mm 右開き 5ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:81L <54L> 冷蔵室:239L <187L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:87L <59L> 切り替え室:26L <15L> 独立製氷室:22L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1821x奥行699(脚カバー含む:708)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):250kWh 年間消費電力(60Hz):250kWh 年間電気代(50Hz):6750円 年間電気代(60Hz):6750円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録41MR-WXD47LMのスペックをもっと見る
MR-WXD47LM 131位 -
(0件)
0件 2024/11/15  冷凍冷蔵庫 470L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:89L <60L> 冷蔵室:230L <168L>うち、フレッシュゾーン24L 野菜室:98L <69L> 切り替え室:30L <17L> 独立製氷室:23L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1696x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):260kWh 年間消費電力(60Hz):260kWh 年間電気代(50Hz):7020円 年間電気代(60Hz):7020円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録133VEGETA GR-W550FZのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W550FZ 135位 4.52
(2件)
3件 2024/1/11  冷凍冷蔵庫 551L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:128L <81L> 冷蔵室:280L <212L>うち、チルドルーム21L 野菜室:123L <82L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:108%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 多彩な機能を兼ね備えたハイグレードモデルの冷蔵庫(551L)。「おいしさ密封急冷凍」と「おいしさ持続上質冷凍」により、素早く冷凍&鮮度キープ。
  • 約10日間、シャキッと野菜を長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」を搭載。「氷結晶チルド」で、肉も魚もおいしさが長持ちする。
  • 暮らしに合わせて上手に運転する「えらべる節電モード」を搭載。「かってにエコ」「かってにエコ+」「自動節電」「とってもエコ」で省エネを行う。
この製品をおすすめするレビュー
5実家の母にプレゼント

【デザイン】 アイボリーは最初変な色だと思いましたが意外にマッチ 【使いやすさ】 年配の母親には野菜室真ん中は使いやすいみたいです、ずっと東芝でしたし 【静音性】 17年前の東芝はうるさかったですがこれは静かです 【サイズ】 冷蔵庫スペースにぴったしでした 【機能】 本当に野菜の鮮度が伸びてるみたいです 【総評】 東芝は他社に比べて中国製な変わりに安くてコジマのまとめ買いですごい金額で買えました

4チルド室の出し入れが面倒

冷蔵庫の扉がワンプッシュで開く機能が便利そうなのと、野菜室が真ん中にある事、このクラス以上だと野菜がより新鮮に保たれるとの触れ込みで購入しました。 結局ワンプッシュで開けるより通常は手動で開ける方が手っ取り早いこと、閉める際にうっかりセンサー部分に手が触れると閉めた途端にまたバーンと開くのでよほど両手がふさがっている場合でないとあまり使わない機能かもしれません。 野菜は新鮮に保たれている事を実感できます。 どのメーカーでも言えますが、フレンチドアなのにチルド室が両方の扉を開かないと開けられない事が不満です。10数年前に購入したパナソニックの冷蔵庫は、サブの扉側に製氷用の貯水タンクと卵用の引出しがあり、メイン扉側にチルド室があったので片方だけ開ければサッとチルド室から取り出せて便利でした。 正面がガラス扉なので磁石が付きませんが、つい色々メモを貼りがちだったので今は側面に貼っています。その方が生活感が隠せてスタイリッシュなデザインが活かせます。

お気に入り登録28NR-F65WX2のスペックをもっと見る
NR-F65WX2 149位 5.00
(1件)
0件 2025/1/28  冷凍冷蔵庫 650L 750mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4
【スペック】
冷凍室:123L <79L> 冷蔵室:335L <257L>うち、パーシャル/チルド切替室<21L> 野菜室:135L <97L> 切り替え室:33L <17L> 独立製氷室:24L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅750x高さ1828x奥行745(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):281kWh 年間消費電力(60Hz):281kWh 年間電気代(50Hz):7587円 年間電気代(60Hz):7587円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:サクッと切れる微凍結 スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • プレミアムタイプの冷凍冷蔵庫(650L)。「奥まで見えるフルオープン」なので、ケースまるごと引き出せるから奥まで見えて、取り出しやすい。
  • 冷凍室の開け閉めによる温度変化から食品を守って霜つきを抑える「霜つき抑制冷凍」、「熱いまま急速冷凍」「あら熱取り急速冷却」を備える。
  • 7種類のセンサーが冷蔵庫の使用状況、収納量、ドア開閉の頻度などを見極めて自動で省エネ運転。ひとの在・不在を予測する「IoTひとセンサー」も搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5暑い時は中に入って涼める?っつうくらい広いんだわ。 

子供達が成長し、食材の保存量も増え、この大きさの冷蔵庫は最後の買う機会だからという女房のたっての願いで購入。 パナの3万円値引き期間でもあったため購入。 鏡面仕上げで部屋の明るさが出たと女房が言っております。 鏡面なので手の脂汚れが目立ちます。が、子供達が気になるようで自ら鏡面の拭き掃除をしてくれて美しさを保っています。 デザイン良し。 以前の機種は500Lでしたので大きくなった分使いやすさは文句なしでっせ。 唯一悩ましいのが卵専用の収納スペースが設けられていないところ。 1週間で20個ほど卵を使うので卵の収納法を考えたいです。今現在買ってきた卵パックを二つ並べているので、いささか場所をとっています。 音に関しては気になる音はありませんが、自動製氷の出来上がりの音が聞こえます。暑い夏、氷の出来上がり音。氷バンバン作られています。 焼酎ロックが進みます。 他の音はしないのでおとなしいやつなんでしょう。 サイズはデカすぎて運送屋さんに申し訳なく思いました。 機能は充実、成熟して使いこなすには取説必読です。未だに理解できていないのでひとまず評価3で。 文句無しです。 大切に使いまっせ。 1週間ほど使って見て再レビュ&#12316;ですが、上部、観音開きの中に肉類等を入れるであろう引き出しがあります。その引き出し、横にも奥にも広く容量は文句無しですが、引き出すのに両観音を開けないと引き出せないのがエコじゃ無いかな?開け閉めを少なくして省エネを意識してる私としてはそこはやや気掛かりで。

お気に入り登録225VEGETA GR-W510FZのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W510FZ 152位 3.00
(2件)
3件 2024/1/11  冷凍冷蔵庫 508L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:117L <74L> 冷蔵室:259L <198L>うち、チルドルーム19L 野菜室:112L <76L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 多彩な機能を兼ね備えたハイグレードモデルの冷蔵庫(508L)。「おいしさ密封急冷凍」と「おいしさ持続上質冷凍」により、素早く冷凍&鮮度キープ。
  • 約10日間、シャキッと野菜を長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」を搭載。「氷結晶チルド」で、肉も魚もおいしさが長持ちする。
  • 暮らしに合わせて上手に運転する「えらべる節電モード」を搭載。「かってにエコ」「かってにエコ+」「自動節電」「とってもエコ」で省エネを行う。
この製品をおすすめするレビュー
5ガラスドア

6ドアで 両開きで 使いやすいです。 野菜室に 2リットル ペットボトル3本 冷蔵室に 2リットル ペットボトル5本入ります。 氷は 160個 製氷器で 自動で 作ります。 小さ目の氷で 色々な 水筒にも 入れやすいサイズです。 真ん中が 野菜室で 野菜室を 良く使うので 良いです。 表面は ガラスドアに なっており 磁石は つきません。 サイドには 磁石は つくので メモなどは サイドに 磁石で つける事は 出来ます。 年間の消費電力は 270kwhです。

お気に入り登録250中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ49Kのスペックをもっと見る
中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ49K 157位 4.30
(6件)
32件 2024/1/15  冷凍冷蔵庫 485L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:81L <52L> 冷蔵室:268L <196L>うち、フレッシュゾーン23L 野菜室:92L <62L> 切り替え室:27L <14L> 独立製氷室:17L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行650(脚カバー含む:660)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:真ん中朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、ひろびろ氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 幅65.0cm、野菜室が真ん中で出し入れしやすい冷蔵庫(485L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどをカスタマイズできる。
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
  • 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、「真ん中朝どれ野菜室」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5凍らしたものが包丁で切れる事

真ん中に野菜室をたのみました。非常に使いやすいです。悪い所はまだ感じません。

510年ぶりの買い換え

日立の冷蔵庫(型番はもう忘れました)を使っていましたが10年目でエラー表示が点灯。相談窓口に連絡すると基盤交換が必要との事で買い換えることにしました。10年間よく頑張ってくれました。 さて、買い換えから約一年使ってみた1番の違いは鮮度。半信半疑だった朝どれ野菜室は効果抜群です。肉も日立のような真空チルドではありませんが、明らかに日持ちします。 冷蔵庫はただ冷やすだけでもうあまり進化しないものだと思っていましたが、間違いでした。メーカーさんの努力の積み重ねは素晴らしいですね。

お気に入り登録39NR-F55WX2のスペックをもっと見る
NR-F55WX2 163位 -
(0件)
0件 2025/1/28  冷凍冷蔵庫 551L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.5
【スペック】
冷凍室:103L <65L> 冷蔵室:286L <212L>うち、パーシャル/チルド切替室<17L> 野菜室:115L <81L> 切り替え室:29L <15L> 独立製氷室:18L <4L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1828x奥行699(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:120%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):245kWh 年間消費電力(60Hz):245kWh 年間電気代(50Hz):6615円 年間電気代(60Hz):6615円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:サクッと切れる微凍結 スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • プレミアムタイプの冷凍冷蔵庫(551L)。「奥まで見えるフルオープン」なので、ケースまるごと引き出せるから奥まで見えて、取り出しやすい。
  • 冷凍室の開け閉めによる温度変化から食品を守って霜つきを抑える「霜つき抑制冷凍」、「熱いまま急速冷凍」「あら熱取り急速冷却」を備える。
  • 7種類のセンサーが冷蔵庫の使用状況、収納量、ドア開閉の頻度などを見極めて自動で省エネ運転。ひとの在・不在を予測する「IoTひとセンサー」も搭載。
お気に入り登録13Delie AQR-VZ37P2-S [クリアシルバー]のスペックをもっと見る
Delie AQR-VZ37P2-S [クリアシルバー] 166位 -
(0件)
0件 2024/9/ 6  冷凍冷蔵庫 368L 600mm 右開き 4ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:120L <67L> 冷蔵室:184L <146L>うち、旬鮮チルドルーム14L 野菜室:64L <35L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行687(キックプレート除く:680)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):341kWh 年間消費電力(60Hz):341kWh 年間電気代(50Hz):9207円 年間電気代(60Hz):9207円 真ん中野菜室: 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: 肉・魚の長期保存:旬鮮チルド 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:クリアシルバー 
お気に入り登録42Delie AQR-VZ43Pのスペックをもっと見る
Delie AQR-VZ43P
  • ¥110,880
  • ヤマダウェブコム
    (全1店舗)
167位 -
(0件)
0件 2024/1/ 9  冷凍冷蔵庫 430L 600mm 右開き 4ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:152L <83L> 冷蔵室:211L <163L>うち、ベジチルド8L/うち、チルドルーム15L 野菜室:67L <38L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行710(キックプレート含む:717)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中野菜室: 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 肉・魚の長期保存:旬鮮チルドSELECT 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 2つの波長で野菜の鮮度を守り、冷蔵室から野菜室が見える「見えるTWIN LED野菜室」を採用した全内容積430Lの冷蔵庫。
  • 左右から照らすLED照明と野菜室に搭載されたLED照明で、冷蔵室をより明るく見やすくしている。また、冷凍室にもLED庫内灯を搭載。
  • チルドルームの奥には、ルーム内の冷気に潤いをプラスして食品の乾燥を防ぐ「HCS-Cフィルター」を搭載。
お気に入り登録10AQR-TX51Rのスペックをもっと見る
AQR-TX51R 171位 -
(0件)
0件 2025/2/21  冷凍冷蔵庫 506L 700mm フレンチドア(観音開き) 5ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:140L <76L> 冷蔵室:264L <206L>うち、チルドルーム17L 野菜室:102L <55L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:石目調ガラス 幅x高さx奥行き:幅700x高さ1850x奥行667(キックプレート含む:670)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 真ん中野菜室: 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 肉・魚の長期保存:間接冷却チルド 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録123VEGETA GR-W550FHのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W550FH 178位 4.00
(1件)
1件 2024/3/18  冷凍冷蔵庫 551L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.3
【スペック】
冷凍室:128L <81L> 冷蔵室:281L <213L>うち、チルドルーム21L 野菜室:122L <82L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699(ハンドル部・脚カバー含む:702)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):294kWh 年間消費電力(60Hz):294kWh 年間電気代(50Hz):7938円 年間電気代(60Hz):7938円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:新鮮摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 大容量のスタンダードモデルの冷蔵庫(551L)。「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープ。
  • 見やすく探しやすい2段式の「速鮮チルド&解凍モード」により、上段と下段とで食材を分けて保存できる。「野菜室がまんなか」で出し入れしやすい。
  • 「仕切れるチューブスタンド」を備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納できる。「新鮮 摘みたて野菜室」でみずみずしさが長持ちする。
この製品をおすすめするレビュー
4キッチンを進化させる冷蔵庫

この冷蔵庫は、家族全員の生活を便利にしてくれる頼もしい存在です!まず、広々とした収納力に驚かされます。大容量設計なので、週末のまとめ買いや大きな食材もスムーズに収められます。 特に注目したいのが、冷凍庫と野菜室の機能性です。野菜室は湿度と温度を細かく調整することで、野菜や果物の鮮度を長期間キープしてくれます。冷凍庫も急速冷凍機能が搭載されており、作り置きやアイスクリームを完璧な状態で保存可能です。 さらに省エネ性能も優秀で、エコ意識の高い家庭にぴったり。静音設計で稼働音も控えめだから、夜でも気になりません。洗練されたデザインも美しく、どんなキッチンにも馴染みます。 この冷蔵庫があれば、毎日の食生活がもっと快適で楽しくなること間違いなしです!

お気に入り登録7真空チルド R-WXC74X(X) [クリスタルミラー]のスペックをもっと見る
真空チルド R-WXC74X(X) [クリスタルミラー] 188位 -
(0件)
0件 2025/4/23  冷凍冷蔵庫 735L 880mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:185L <118L> 冷蔵室:386L <309L>うち、真空チルドルーム18L 野菜室:137L <95L> 独立製氷室:27L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅880x高さ1833x奥行738(ハンドル・脚カバー含む:740)mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:真空チルド スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:クリスタルミラー 
お気に入り登録24HR-EJ23B [ブラック]のスペックをもっと見る
HR-EJ23B [ブラック] 192位 5.00
(1件)
0件 2024/2/ 2  冷凍冷蔵庫 231L 575mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:87L <67L> 冷蔵室:144L <117L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅575x高さ1670x奥行630mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 カラー:ブラック 
【特長】
  • 整理しやすい引き出し式の大容量冷凍室を備えた冷凍冷蔵庫(231L)。作り置きや買い置きしたものをたっぷり収納できる87Lの大容量冷凍室を搭載。
  • 冷蔵室は、入れるものにあわせて棚板やドアポケットの高さを調節可能。飲料や調味料など、よく使う容器サイズにあわせた設計になっている。
  • ビールなどの飲み物を早く冷やしたいときや、まとめ買い後に便利な急速冷蔵機能を搭載。冷蔵室の温度を通常よりも低い温度に設定し冷却時間を短縮する。
この製品をおすすめするレビュー
5急速冷蔵機能が良い

消費電力量を抑えた冷蔵庫なので毎月毎日の電気代が 少しでも抑えられるのがうれしいです。もちろん 冷蔵室、冷凍室の冷え加減は劣るわけではありません。 この冷蔵庫は2ドアでガラスドアになっていて、 おしゃれなデザインです。冷凍室は、特に広々使えて 気に入っています。87Lサイズで、3段に分かれていて それぞれに透明の引き出しがついており、収納性抜群です。 冷蔵室も広めの144Lでたっぷり食品を冷やせます。 棚板やドアポケットの高さ調整ができるようになっています。 急速冷蔵機能があるので、庫内の温度が上がってしまったり、 すぐに冷やしたいときとても便利です。

お気に入り登録34NR-F60WX2のスペックをもっと見る
NR-F60WX2 192位 -
(0件)
0件 2025/1/28  冷凍冷蔵庫 601L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.5
【スペック】
冷凍室:113L <71L> 冷蔵室:313L <235L>うち、パーシャル/チルド切替室<19L> 野菜室:125L <89L> 切り替え室:31L <17L> 独立製氷室:19L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1828x奥行745(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:124%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):251kWh 年間消費電力(60Hz):251kWh 年間電気代(50Hz):6777円 年間電気代(60Hz):6777円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:サクッと切れる微凍結 スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • プレミアムタイプの冷凍冷蔵庫(601L)。「奥まで見えるフルオープン」なので、ケースまるごと引き出せるから奥まで見えて、取り出しやすい。
  • 冷凍室の開け閉めによる温度変化から食品を守って霜つきを抑える「霜つき抑制冷凍」、「熱いまま急速冷凍」「あら熱取り急速冷却」を備える。
  • 7種類のセンサーが冷蔵庫の使用状況、収納量、ドア開閉の頻度などを見極めて自動で省エネ運転。ひとの在・不在を予測する「IoTひとセンサー」も搭載。
お気に入り登録40真空チルド R-WXC74W(X) [クリスタルミラー]のスペックをもっと見る
真空チルド R-WXC74W(X) [クリスタルミラー] 192位 -
(0件)
0件 2024/11/ 7  冷凍冷蔵庫 735L 880mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:185L <118L> 冷蔵室:386L <309L>うち、真空チルドルーム18L 野菜室:137L <95L> 独立製氷室:27L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅880x高さ1833x奥行738(ハンドル・脚カバー含む:740)mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:真空チルド スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:クリスタルミラー 
【特長】
  • 専用の温度センサーが温度を検知し、自動で運転を切り替えて食品を素早く冷凍する「デリシャス冷凍」を搭載した内容積735Lの冷蔵庫。
  • 冷蔵庫の食材の管理をスマホでサポートする「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」と連携し、運転状況やおすすめの保存方法などを確認できる。
  • 野菜を眠らせるように保存して、栄養素を守る「新鮮スリープ野菜室」、ボタンを軽く押すだけで引き出しが自動でオープンする「電動引き出し」を搭載。
お気に入り登録3AQR-TXA50Rのスペックをもっと見る
AQR-TXA50R 200位 -
(0件)
0件 2025/2/21  冷凍冷蔵庫 501L 700mm フレンチドア(観音開き) 5ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:140L <76L> 冷蔵室:259L <195L>うち、チルドルーム17L 野菜室:102L <55L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フロストガラス 幅x高さx奥行き:幅700x高さ1850x奥行667(キックプレート含む:670)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):276kWh 年間消費電力(60Hz):276kWh 年間電気代(50Hz):7452円 年間電気代(60Hz):7452円 真ん中野菜室: 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 肉・魚の長期保存:間接冷却チルド 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 冷蔵室天面と背面のツインパネル照明で食材を美しく照らし、使い忘れを抑制する冷蔵庫(501L)。
  • 上下のアルミパネルの輻射冷却効果により傷みやすいひき肉も10日間長持ちさせる「間接冷却チルド」を採用。
  • 半密閉構造と輻射冷却効果とツインLEDで10日間長持ちする「見える野菜室」を搭載。整理しやすい大容量冷凍室を備えている。
お気に入り登録26PLAINLY SJ-GD15Pのスペックをもっと見る
PLAINLY SJ-GD15P 207位 5.00
(1件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行600(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 除菌: 耐熱トップテーブル: 
この製品をおすすめするレビュー
5プラズマクラスター対応の冷蔵庫

インバーター搭載のシャープの冷蔵庫です。 カラーはブラックで、ガラスドアが採用されているので 高級感があっり、傷もつきにくいです。静音の冷蔵庫 になっているので、ほとんど稼働音はしないので 狭い部屋に設置して快適です。冷蔵室は、プラズマクラスター 対応ですので、常にキレイな冷気が循環しており清潔です。 庫内はやや小さいですが、ガラス棚が2つと一番下に フリーケースがあり、それなりに冷蔵できます。ガラス棚は 高さ調節できます。冷凍室は引き出しタイプのドアで、 出し入れがしやすいです。冷蔵庫のトップには、ひさしが ついているので、パッキンが汚れません。

お気に入り登録58R-HXCC62Vのスペックをもっと見る
R-HXCC62V 207位 4.00
(2件)
1件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 617L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.1
【スペック】
冷凍室:158L <102L> 冷蔵室:317L <241L>うち、まるごとチルド156L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:118L <81L> 独立製氷室:24L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1875x奥行738(ハンドル・脚カバー含む:740)mm 省エネ基準達成率:119%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携: 閉め忘れ防止: カメラ搭載: 脱臭: 節電モード: 
【特長】
  • 置くだけで楽に冷凍、美味しく保存できる「らくうま!ひろin冷凍」を採用した冷蔵庫(617L)。広々使えて、整理もしやすい。
  • 冷蔵室の全段どこでもチルド保存できる「まるごとチルド」を搭載し、全段約2度の低温で、どこでも肉・魚を保存できる。
  • 冷蔵庫の食材の管理をスマホでサポートする「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」に対応する。
この製品をおすすめするレビュー
4故障前の買い替え

15年前の商品から同一メーカー、グレードの買い替えで、基本的な使い勝手が変わらないのでスムーズに使えています。 カメラでの撮影、アプリでの管理等は便利な機能で食品ロスにつながればよいと思います。

お気に入り登録98VEGETA GR-W450GTのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W450GT 212位 4.00
(1件)
2件 2024/1/11  冷凍冷蔵庫 452L 600mm 右開き 5ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:114L <71L> 冷蔵室:233L <180L>うち、チルドルーム12L 野菜室:90L <56L> 独立製氷室:15L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):261kWh 年間消費電力(60Hz):261kWh 年間電気代(50Hz):7047円 年間電気代(60Hz):7047円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(452L)。食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 約10日間シャキッと長持ちする「もっと潤う摘みたて野菜室」、素早く冷凍&鮮度をキープできる「おいしさ密封急冷凍/おいしさ持続上質冷凍」を採用。
  • 「氷結晶チルド」により、肉も魚もおいしさが長持ちし、氷の膜で鮮度をキープする。
この製品をおすすめするレビュー
4スマート大容量

【デザイン】 年間消費電力は261kwh 一般的なシンクの奥行きとほぼ 同じの出幅なので キッチンにおくと 使いやすく 見た目もきれいです。 【使いやすさ】 5ドアで 右開きです。 ドアは 左から→右へ 開きます。 (左開きのものもあります) 【静音性】 静かです。 【サイズ】 幅 600 奥行き 649 高さ 1850 【機能】 2リットル ペットボトル4本 卵 収納14個 勝手に氷 110個 出来ます。 【総評】 大容量で整理しやすい3段冷凍室 冷凍庫が充実しています。

お気に入り登録62R-HXCC54Vのスペックをもっと見る
R-HXCC54V 216位 -
(0件)
1件 2024/1/18  冷凍冷蔵庫 540L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4
【スペック】
冷凍室:137L <83L> 冷蔵室:278L <210L>うち、まるごとチルド133L/うち、特鮮氷温ルーム14L 野菜室:103L <69L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1875x奥行699(ハンドル・脚カバー含む:701)mm 省エネ基準達成率:112%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携: 閉め忘れ防止: カメラ搭載: 脱臭: 節電モード: 
【特長】
  • 専用の温度センサーが温度を検知し、自動で運転を切り替えて食品を素早く冷凍する「デリシャス冷凍」を搭載した内容積540Lの冷蔵庫。
  • 全段約2度の低温で、作り置きや下ごしらえした食品も菌の繁殖を抑えて鮮度長持ちさせる「まるごとチルド」を採用。
  • 冷蔵室を開けるとカメラが室内を自動で撮影。いつでもスマホで確認できるので、買い忘れや二重購入、買いすぎを減らせる。
お気に入り登録5VEGETA GR-Y470GSHLのスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y470GSHL 219位 -
(0件)
0件 2025/4/ 7  冷凍冷蔵庫 465L 600mm 左開き 5ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:107L <69L> 冷蔵室:239L <188L>うち、チルドルーム18L 野菜室:103L <71L> 独立製氷室:16L <6L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行704(ハンドル部・脚カバー含む:707)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録9R-HXCC62X(X) [クリスタルミラー]のスペックをもっと見る
R-HXCC62X(X) [クリスタルミラー] 219位 -
(1件)
0件 2025/1/16  冷凍冷蔵庫 617L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.2
【スペック】
冷凍室:158L <102L> 冷蔵室:317L <241L>うち、まるごとチルド156L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:118L <81L> 独立製氷室:24L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1875x奥行738(ハンドル・脚カバー含む:740)mm 省エネ基準達成率:120%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):267kWh 年間消費電力(60Hz):267kWh 年間電気代(50Hz):7209円 年間電気代(60Hz):7209円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携: 閉め忘れ防止: カメラ搭載: 脱臭: 節電モード: カラー:クリスタルミラー 
お気に入り登録178VEGETA GR-W460FZのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W460FZ 225位 4.47
(4件)
3件 2024/1/11  冷凍冷蔵庫 461L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:104L <65L> 冷蔵室:236L <178L>うち、チルドルーム16L 野菜室:103L <68L> 独立製氷室:18L <6L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):259kWh 年間消費電力(60Hz):259kWh 年間電気代(50Hz):6993円 年間電気代(60Hz):6993円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 多彩な機能を兼ね備えたハイグレードモデルの冷蔵庫(461L)。「おいしさ密封急冷凍」と「おいしさ持続上質冷凍」により、素早く冷凍&鮮度キープ。
  • 約10日間、シャキッと野菜を長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」を搭載。「氷結晶チルド」で、肉も魚もおいしさが長持ちする。
  • 暮らしに合わせて上手に運転する「えらべる節電モード」を搭載。「かってにエコ」「かってにエコ+」「自動節電」「とってもエコ」で省エネを行う。
この製品をおすすめするレビュー
5家族で喜んでいます

【デザイン】 ガラス扉で落ち着いたきれいな冷蔵庫です。 扉にマグネットがつかなくて大丈夫ならオススメです(側面にはつきます) 【使いやすさ】 初めてのフレンチドアなので、収納の場所や左右の開閉に少し慣れるまで時間が必要です。棚の奥行き浅めですが収納力は思ったよりあります。 【静音性】 氷が落ちる音以外は全く気になりません。 【サイズ】 幅60*奥行き70からの買い替えで、幅65の薄型を探していました。家具からはみ出さずピッタリ収まり大満足です。 野菜室が広めの冷蔵庫を希望していた我が家には、機能的にも庫内の広さ的にも東芝さんがドンピシャでした。 【機能】 アプリは思った以上に使いやすいです。 中のパネルを操作しなくても冷凍やチルドの設定から庫内照明の明るさや節電設定までスマホで変更できるのは快適。 ドア開放だとやる気にならないいろんな機能を試す気にもなります。 買う前は気にしなかったけれど、結果的にあって良かった機能です。 【総評】 築19年、いろんな家電を買い替えてきましたが、家族が一番喜んでいるのが今回の冷蔵庫でした。 通りかかると開けてみたり、中を見て『おおっ』『いいねぇ』と喜んでいる様子は、洗濯機や電子レンジ、テレビ等の買い替えでは見られなかった光景です。 めったに買い替えるものでは無いからこそ、ある程度良い機種を購入する方が家族含めたQOLが上がるのだと感じました。

5とても良い

【デザイン】ガラス扉な事もあり、とても良いです。 【使いやすさ】タッチオープンドアも便利です。製氷BOXが大き目で沢山製氷出来ます。 スマホから色んな設定変更出来るのも便利です。 【静音性】とても静かです。 【サイズ】大型なので大きいです。&#129325;&#10024; 【機能】高グレードなので高機能です。 【総評】総じて満足しています。

お気に入り登録22HR-G912のスペックをもっと見る
HR-G912 246位 3.00
(1件)
2件 2023/6/16  冷凍冷蔵庫 121L 495mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:48L <32L> 冷蔵室:73L <58L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1140x奥行550mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):271kWh 年間消費電力(60Hz):271kWh 年間電気代(50Hz):7317円 年間電気代(60Hz):7317円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 1人暮らしにぴったりなコンパクトサイズの2ドア冷凍冷蔵庫(121L)。ガラスドア採用で、凹凸が少ないので手入れしやすく、さっとひと拭きできれいになる。
  • 総容量の約40%にあたる48Lの大容量冷凍室を備え、中身が確認しやすい透明な2段引き出しを装備。
  • 冷蔵室容量は1人暮らしに十分な73Lで、大きめの鍋もしっかり収納できる。2Lのペットボトルが3本入る、大きめのドアポケットを採用。
この製品をおすすめするレビュー
3外食・コンビニメインの一人暮らし用!

容量が計121Lで冷凍庫が48Lあるので冷蔵庫の73Lはかなりコンパクトサイズになります。イメージ的には外食・コンビニメインの一人暮らしの方用ではないでしょうか。冷蔵庫は飲料とデザート系、冷凍はアイスとチャーハン、唐揚げ等、調理冷食みたいな。 デザインは至ってシンプルですが好感持てる印象です。動作音に関しては稼働時の音は容量にしてはちょっと大き目かもしれませんが就寝時神経質な方でなければ大丈夫でしょう。 贅沢を言えば小型容量で中華製品との比較なら価格的に優位性が無いので、もう少し安ければ。

お気に入り登録7HR-G36E4W [ガラスホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G36E4W [ガラスホワイト]
  • ¥84,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
246位 5.00
(1件)
0件 2025/1/31  冷凍冷蔵庫 358L 599mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:77L <42L> 冷蔵室:195L <144L>うち、チルドルーム12L 野菜室:86L <46L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅599x高さ1740x奥行665mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):346kWh 年間消費電力(60Hz):346kWh 年間電気代(50Hz):9342円 年間電気代(60Hz):9342円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:セレクトチルドルーム 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ガラスホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5独立野菜室が使いやすい

野菜室が独立しているので使いやすいです。 冷凍庫は最近のものにしては小さいかもしれませんが、別途小型の冷凍庫を持っているので、これだけあれば十分。 庫内もかなり広めに感じられる。 全体が店舗で見るより部屋に入れるとものすごく大きく感じるので、もうワンサイズ下でも良かったかなという印象です。しかしながら、中途半端にケチって後で容量不足になるより、庫内もパンパンにせずに済むので良いです。 製氷機能も付いていて、便利です。 外観はスッキリしています。 何年持つのか?ですが、今の所はとても良い買い物をしたと思っています。

お気に入り登録6STOCK EYE IRGN-C50A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
STOCK EYE IRGN-C50A-W [ホワイト] 256位 -
(0件)
0件 2023/7/ 7  冷凍冷蔵庫 503L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.2
【スペック】
冷凍室:156L 冷蔵室:266L うち、チルド室9L/うち、低温野菜室20L 野菜室:66L 独立製氷室:15L 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:白ガラス 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):304kWh 年間消費電力(60Hz):304kWh 年間電気代(50Hz):8208円 年間電気代(60Hz):8208円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:低温野菜室 スマホ連携: カメラ搭載: カラー:ホワイト 
お気に入り登録7置けるスマート大容量 MDシリーズ MR-MD45MLのスペックをもっと見る
置けるスマート大容量 MDシリーズ MR-MD45ML 261位 -
(0件)
3件 2024/11/15  冷凍冷蔵庫 451L 600mm 左開き 5ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:81L <54L> 冷蔵室:243L <191L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:87L <59L> 切り替え室:22L <12L> 独立製氷室:18L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1826x奥行699(脚カバー含む:709)mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):251kWh 年間消費電力(60Hz):251kWh 年間電気代(50Hz):6777円 年間電気代(60Hz):6777円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:真ん中朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録11DELIE+ AQR-VZA45Rのスペックをもっと見る
DELIE+ AQR-VZA45R 267位 4.00
(1件)
1件 2024/11/29  冷凍冷蔵庫 452L 595mm 右開き 4ドア 3.8
【スペック】
冷凍室:141L <73L> 冷蔵室:232L <178L>うち、ベジチルド10L/うち、チルドルーム14L 野菜室:79L <42L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フロストガラス扉 幅x高さx奥行き:幅595x高さ1850x奥行715(キックプレート含む:720)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):259kWh 年間消費電力(60Hz):259kWh 年間電気代(50Hz):6993円 年間電気代(60Hz):6993円 真ん中野菜室: 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
この製品をおすすめするレビュー
4何製とか関係なく、使いやすい冷蔵庫

【デザイン】 LEDステータスバーが御洒落・ 【使いやすさ】 見える野菜室凄い便利です。背面パネルも明るい。側面にはマグネット付くので子供のプリント貼れます 【静音性】 静かです 【サイズ】 幅は59.5とコンパクトですが、高さがあるので背の低い方は上棚要確認です。 txa50pの幅で諦めた人もこれは搬入可能です。 【機能】 アクア上位機種にある機能は全てついています!側面マグネット付きます。 【総評】 China製で外見の作りが甘い感じがします。側面の塗装も?なので-1 是非店頭で実物を見て折り目や側面を判断して欲しいです。スマホ連携など流行りもないので、日本製にこだわる人や最新機能が欲しい人には向いてません!ただ、洗濯機や清浄機など連携機能付いてても私のように使わない人もいるので、以外は今のところ特に問題ないです。性能は優秀で中の作りは使いやすくて満足です。 私は7年で三菱冷蔵庫の冷凍部分が不安定になったので、日本製でも当たり外れはあると思っています!旧サンヨーの技術力さすがです。

お気に入り登録16R-HXC54X(X) [クリスタルミラー]のスペックをもっと見る
R-HXC54X(X) [クリスタルミラー] 267位 -
(0件)
1件 2025/1/16  冷凍冷蔵庫 540L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 4.2
【スペック】
冷凍室:137L <83L> 冷蔵室:278L <210L>うち、まるごとチルド133L/うち、特鮮氷温ルーム14L 野菜室:103L <69L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1839x奥行699(ハンドル・脚カバー含む:701)mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):252kWh 年間消費電力(60Hz):252kWh 年間電気代(50Hz):6804円 年間電気代(60Hz):6804円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:クリスタルミラー 
【特長】
  • 「らくうま!ひろin冷凍プラス」を採用した冷蔵庫(540L)。ひろびろ使えて整理が楽で、置くだけで楽に冷凍、おいしく保存でき、霜つきも抑える。
  • 眠らせるように保存してみずみずしさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」を搭載。「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」に対応している。
  • 冷蔵室全段がチルド保存できる「まるごとチルド」を採用し、やや低めのチルド温度(約2度)と、うるおい冷気で鮮度が長持ち。
お気に入り登録73HR-G3601Wのスペックをもっと見る
HR-G3601W 280位 3.00
(8件)
4件 2021/11/ 4  冷凍冷蔵庫 358L 598mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:77L <42L> 冷蔵室:195L <144L>うち、チルドルーム12L 野菜室:86L <46L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅598x高さ1740x奥行665mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):346kWh 年間消費電力(60Hz):346kWh 年間電気代(50Hz):9342円 年間電気代(60Hz):9342円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:セレクトチルド室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ガラスホワイト 
【特長】
  • 「自動製氷システム」を搭載し、急速製氷で最短90分あれば氷ができる冷凍冷蔵庫(358L)。水を入れておくだけで、自動で製氷してくれる。
  • 「うるおい野菜室」の冷気ガード仕切板が、冷気が直接野菜に当たるのを防ぎ、野菜の潤いをキープ、乾燥を防ぎ、新鮮に保つ。
  • 「HI-NANO」機能搭載でマイナスイオンを冷蔵室内に放出し、イオンの力で菌と臭いを抑制する。
この製品をおすすめするレビュー
5リーズナブルで入手しやすいのが決め手に

前機は、国産の安心を買い日立製冷蔵庫だったのですが、たった2年で壊れてしまい、 リーズナブルな価格で、すぐに入手できるものを選択したところ、この製品になりました。 【デザイン】 無難です。シンプルイズベスト。 【使いやすさ】 片開きですが軽く、奥も見渡せて使い勝手は良好です。 【静音性】 特にうるさいと感じることはありません。急速機能を使わないからかもしれませんが。 【サイズ】 内容量の割にコンパクトだと思います。 【機能】 基本的な機能は網羅しているので不足には感じません。自動なので普段は意識しないくらいです。 【総評】 シンプルに使いやすい冷蔵庫です。安価に入手しやすいのが決め手でした。

5コスパ抜群

【デザイン】 ガラスで綺麗。スタイリッシュです。 【使いやすさ】 棚やポケットなど豊富で使いやすい。  我が家は野菜が多いので野菜室広めなのが嬉しい。 【静音性】 一番気にしていたが、静かで全く気にならない。 【サイズ】 60×66.5でギリギリ設置できました。問題なし。 【機能】 価格を考えたら十分。自動製氷も付いてるし、チルド室も二段階で設定できる。 【総評】 この価格の安さでこの容量、機能は大変お買い得。 静音性と製氷機の皿が割れる問題が懸念点だったが、前者は全く問題なし、後者も最近のロットは改善されているらしくまったく問題がなさそうで、コスパ抜群でオススメしたい冷蔵庫。

お気に入り登録77NR-C344GCのスペックをもっと見る
NR-C344GC
  • ¥104,800
  • ノジマオンライン
    (全3店舗)
280位 3.74
(4件)
0件 2023/3/15  冷凍冷蔵庫 335L 590mm 右開き 3ドア 2
【スペック】
冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:179L <140L>うち、チルドルーム<13L> 野菜室:88L <57L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 幅x高さx奥行き:幅590x高さ1687x奥行633(脚カバー含む:636)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: 
【特長】
  • キッチンにすっきり収まる奥行きうす型63.3cm、「フルフラットガラスドア」採用cのスリム冷凍冷蔵庫(335L)。
  • 野菜室は大容量88Lで2Lペットボトルも立てて置け、真ん中だから無理のない姿勢で使える。冷蔵室ドアのよく手が触れる部分に抗菌仕様のハンドルを採用。
  • 「AIエコナビ」を搭載し、「エコナビ運転」がオンなら、オフ時に比べて冬季は約10%、夏季は約8%省エネ。「Ag抗菌脱臭」で庫内の気になる臭いを抑える。
この製品をおすすめするレビュー
5弱点のないオールラウンダー

26年使った東芝の2ドアGR−H12Tからの買い替えです 【デザイン】 ガラスモデルなのでテカテカしていてかっこいいです 【使いやすさ】 2Lペットボトルが野菜室に入るのが便利すぎです このモデルを選んだ決め手はここでした、このサイズではこの機種くらいでしたので 【静音性】 うるさいと感じた事はないです 自動製氷機の音(出来た氷がストッカーに落ちる音)に最初はびっくりしましたがすぐに慣れました 【サイズ】 自分の身長(162p)だと、背の高いモデルだと冷蔵室上段が全く見えなくなりますので、このくらいの全高がギリギリですね それと、このモデルはスリムを謳っていて他社の同クラスモデルより3センチ程度奥行きが小さいのですが、我が家のような狭いキッチンだと効果が大きいです(写真参照) 【機能】 価格ドットコムでの「野菜の鮮度保持」「肉・魚の長期保存」もありません 他社の同クラスだとどちらかの機能があるものが多いですね、そういった意味では機能面の売りは無いかもということで☆3つにしました それでも野菜室とチルドルームがあるので、2ドアを使っていた時よりも格段に食品の持ちがよくなりました 【総評】 元々使っていたのが古い・小さい・低性能のモデルということもあり、全てが進化していると感じます 突出した長所・機能はないかもしれませんが、これを買って後悔する人がイメージできない、そんな優等生モデルですね 価格が少し高めなので、買うタイミングは大事ですね 自分は楽天コジマで130,702円(ここから楽天ポイントで15%程度還元)で購入しましたが、12万円〜16万円と価格のブレが大きかったです

4野菜室に入れた野菜の日持ちが良いです。

【デザイン】落着いた色で、ミラーコートが綺麗です。冷蔵庫の上部は、運ぶ際の取っ手や、ドアの取り付け部分の凸があり、掃除はし難いです。 【使いやすさ】使い易いです。 【静音性】静かです。氷ができて、ボックスに落ちる時の音以外は。 【サイズ】高さ168,7cm、幅59cm、奥行き63,3cm、質量は72sあるので、接地場所を変えるため、冷蔵庫用マットの上に、床が傷つかないように移動させるのは、一苦労でした。 【機能】野菜室に入れた野菜は、日持ちが良いです。冷蔵室、冷凍庫に、設定温度が9段階に設定でき、エコナビ機能もあり、自動で節電が出来ます。一度、冷蔵庫の上段にいれていた物が、少し凍っていたので、慌てて、設定温度を中に切り替える位、よく冷えます。電気代は、エアコンの使用が、大きいので、省エネ効果は、わかりません。因みに、電気代は、2024年 8月 19000円 7月 13000円 4月 7700円 5月 8200円 あとは、1万から14000円でした。製氷機の浄水フィルーターは交換時期は3年毎で経済的。価格はヤマダデンキで、123913円でした。 【総評】家族2人には、ちょうどいいと思います。冷蔵室は、カレー鍋や、お味噌汁の鍋を入れたりすると、ちょっと窮屈になりますが、この位の容量の方が、冷蔵庫の大きさに合わせて、買い物をするので、経済的で、商品ロスも防げます。冷凍室は、ぎちぎちですが、14日分の宅配おかず14食と棒アイス20本、鳥のささ身の瓶詰め10個程が入りました。野菜室は、結構余裕で、入りますし、手前のしきりには、調味料が9本入ります。上部の引き出しも、重宝しています。

お気に入り登録61NR-E45PX1Lのスペックをもっと見る
NR-E45PX1L 280位 5.00
(2件)
0件 2024/1/23  冷凍冷蔵庫 450L 600mm 左開き 5ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:84L <58L> 冷蔵室:230L <177L>うち、微凍結パーシャル/チルド切替室<13L> 野菜室:95L <67L> 切り替え室:24L <12L> 独立製氷室:17L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フルフラットガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1828x奥行699(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:シャキシャキ野菜室 肉・魚の長期保存:微凍結パーシャル スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 取り出しやすさを追求した「ワンダフルオープン」や時短調理を実現する「微凍結パーシャル」を搭載した冷蔵庫(450L・左開き)。
  • 新鮮な食材やアツアツのままのご飯を素早く冷凍する「新鮮凍結」、適切な湿度を保って約7日間シャキシャキ長持ちする「シャキシャキ野菜室」を採用。
  • 「AIエコナビ」で自動で賢く節電&しっかり冷却。アプリ「Live Pantry」に対応し、スマートフォンの位置情報と連携した、よりきめ細かな省エネが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5余計な機能は無いがシンプルで使いやすい

【デザイン】 置いてあっても主張しすぎないシンプルなデザインが気持ち良い 【使いやすさ】 15年以上も前のものからの買い替えなので、使いやすく改良されている 【静音性】 気になる音はないが、製氷機の給水時のみ少し音がする 【サイズ】 以前のものより高さがあり、上にものを置くのは辛いが中は広い 【機能】 必要十分な機能を持っている 【総評】 長年使うもので移動も出来ないので、シンプルなデザインのものを選んだ。古い機種からの買い換えなので、省エネ性能を期待している

5買い替えです。

【デザイン】全体的にグレー色の落ち着いたデザインです。 【使いやすさ】前と同じ真ん中冷凍室で使いやすい、 【静音性】新品なので運転音は静かです。 【サイズ】外形寸法は、幅×奥行×高さ、それぞれ600×699×1828mm です。 【機能】パーシャル室あり。自動製氷で勝手に氷ができます。冷凍室・野菜室はフルオープンになっています。 【総評】庫内はLEDの照明で非常に明るくなっています。全室ナノイーXで除菌・脱臭機能があります。前と同じく左開きタイプで、使いやすいです。

お気に入り登録76HR-G260HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G260HW [ホワイト] 288位 4.20
(4件)
0件 2023/12/ 8  冷凍冷蔵庫 257L 550mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:84L <56L> 冷蔵室:173L <143L>うち、野菜ケース21L/うち、低温ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1419x奥行678mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: 節電モード: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 奥まで楽に届く、コンパクトでも大容量の冷凍冷蔵庫(257L)。出し入れしやすい「2段式冷凍室」はアイスクリームや冷凍食品を見やすく整理できる。
  • 2つの独立した「野菜ケース/低温ケース」は食材に合わせて整理が可能。耐熱トップテーブルにより、電子レンジなどを上面に置ける。
  • ドアの閉め忘れをアラームで知らせてくれる安心設計。冷蔵庫と冷凍庫の温度設定、エコモードや急速冷凍の切り替えがボタン1つでできる。
この製品をおすすめするレビュー
5このサイズ感を求めていました。

先月購入。冷蔵庫はスリム薄型がメリットとうたうモデルが大半ですが、 @この機種は奥行と幅は大型冷蔵庫並みですが高さが140cm台と低く、上にレンジを載せて使うのに便利です。ただし低いといっても166cmの自分が冷蔵庫上のレンジ使うには小さい踏み台を使わないと庫内の奥まで手は届きませんが・・。 Aこの容量の機種としては冷凍室のサイズが大きめなので良いです。野菜室は不要なので。 小さい鍋ごといくつか入れて冷凍する事も可能なので便利ですね。 独り暮らしですがカレー具沢山を10皿分作り、1回食べて残った約7皿分を、取っ手が取れる16cmの小さい鍋3つに分けて入れて冷凍庫で保存してます。食べるときはそのまま火にかけておけば面倒な解凍をせずに食べられますので。その上で他の冷凍品もそこそこ入るので良いです。 B静音具合は確かに静かです。 自動製氷など特別な機能はありませんが、省エネ具合も良く静かで価格も安い。現状では自分の台所空間にマッチしたマストな冷蔵庫です。あとはそれなりの期間使うことができれば名機と言える存在ですね。

5野菜ケースと 低温ケースがあります

冷蔵の全長は140cm位しかないく、高さが低いので 圧迫感がなく、出し入れしやすく、誰でも使いやすい設計に なっています。高さが低くても、庫内は広々していて たくさん冷蔵、冷凍できます。冷蔵室は、野菜ケースと 低温ケースがあります。野菜ケースは、3℃〜7℃くらいで 野菜をみずみずしく、新鮮にキープできます。低温ケースは 0℃〜3℃程度で、乳製品やハム、生鮮品などの保存に ピッタリです。冷凍室は大容量で2段構成なので、整理整頓 しやすいです。 また、冷蔵室内に温度調整パネルがあるので、冷蔵室・冷凍室 それぞれの温度設定(強・中・弱)ができます。節電モードや 急凍モードもあり便利です。 ドアを閉め忘れてもアラーム音で知らせてくれます。

お気に入り登録75HR-E935Wのスペックをもっと見る
HR-E935W 297位 3.50
(3件)
6件 2022/10/20  冷凍冷蔵庫 354L 685mm フレンチドア(観音開き) 4ドア 2.3
【スペック】
冷凍室:103L <72L> 冷蔵室:191L <140L> 野菜室:60L <37L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1648x奥行630mm 省エネ基準達成率:108%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中冷凍室: チルド室: 閉め忘れ防止: カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4幅広、高さが低く高齢者の方でも使いやすい!

田舎の祖父母の新居で購入していました。夫婦2人の生活になっているので容量354 Lにサイズダウンし、広い家、キッチンなので幅685x高さ1648x奥行630mmのサイズで横幅が広く、高さが低い本製品を購入しました。身長150cm足らずの祖母でも上の棚に手が届きやすい高さです。祖父母にとって丁度良い容量で、両開きな点も扉が開けやすいと高評価です。 もう1点はあえて真ん中の段が冷凍庫で、103Lと全体容量にしては大きく確保できている点で、買い物の頻度が減ったことで、従来よりも冷凍品の頻度が意外にも増えているようで貢献しているようです。 以上、全体として家庭環境にフィットしているようでしたが、機能面、構造的には全くシンプルな点を考えるともう少し価格的に優しくなれば、と思いました。

3音に敏感な人はNG

【デザイン】 前面はガラストップですがマットホワイトで良いが、サイドは素材が違います。横から見ると安っぽい冷蔵庫です。マグネットはサイドにしかつきません。 【使いやすさ】 この価格帯で、真ん中冷凍庫、観音開き(フレンチドア)はなかなかありません。 真ん中冷凍庫、使いやすいです。 冷凍庫の大きさもかなり良いです。 高さも低いので、冷蔵庫の上段も使いやすい。 その分冷蔵庫部分が、段数を減らすかしないと日本酒(720ml)など立てて置けません。ドアポケットも収納力はいまいち。 また、ドアを両方開けないと冷蔵庫の引き出し部分が使えないので不便です。 卵もどこに置くか悩みます。 棚がガラスなので少し怖いです。 野菜室は、横長のため、ネギやごぼうなど長めのものも収納でき便利です。青い部分が長めのネギはさすがに無理でした。 【静音性】 ドアの開け閉めや庫内温度上昇したときなどのコンプレッサー音がうるさい。 パナや日立ではありえない音がします。 この音以外は問題ないです。 テレビなどの音がしていればそこまで気になりませんが、近くにいたり周囲が静かな時気になります。 【サイズ】 高さが◎ 奥行は普通。 横幅は大きめです。 【機能】 これといって良い機能はなし。(中が見えるタイプではありません) 自動製氷機能はないので注意。 低価格帯の必要最低限の冷蔵庫です。 【総評】 コンプレッサー音と、側面の安っぽさ以外は、容量・価格帯など総合的な満足度が高いです。

お気に入り登録4VEGETA GR-Y500GTLのスペックをもっと見る
VEGETA GR-Y500GTL 297位 -
(0件)
1件 2025/1/ 8  冷凍冷蔵庫 501L 600mm 左開き 5ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:129L <83L> 冷蔵室:257L <202L>うち、チルドルーム15L 野菜室:98L <62L> 独立製氷室:17L <6L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行704(ハンドル部・脚カバー含む:707)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):279kWh 年間消費電力(60Hz):279kWh 年間電気代(50Hz):7533円 年間電気代(60Hz):7533円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:もっと潤う摘みたて野菜室 肉・魚の長期保存:氷結晶チルド スマホ連携: タッチオープン: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(左開き、501L)。「氷結晶チルド」により、肉も魚もおいしさが長持ちし、氷の膜で鮮度をキープする。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 約10日間シャキッと長持ちする「もっと潤う摘みたて野菜室」、素早く冷凍&鮮度をキープできる「おいしさ密封急冷凍/おいしさ持続上質冷凍」を採用。
お気に入り登録12R-GZC67X(XH) [ミラーモーブグレー]のスペックをもっと見る
R-GZC67X(XH) [ミラーモーブグレー] 297位 -
(1件)
0件 2025/1/23  冷凍冷蔵庫 670L 880mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.3
【スペック】
冷凍室:163L <106L> 冷蔵室:352L <265L>うち、まるごとチルド160L/うち、真空氷温ルーム14L 野菜室:124L <87L> 独立製氷室:31L <13L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:クリスタルガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅880x高さ1843x奥行654(電動引き出しスイッチ・脚カバーを含む)mm 省エネ基準達成率:107%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):316kWh 年間消費電力(60Hz):316kWh 年間電気代(50Hz):8532円 年間電気代(60Hz):8532円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: チルド室: パーシャル室: 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:真空氷温ルーム スマホ連携: 閉め忘れ防止: 脱臭: 節電モード: カラー:ミラーモーブグレー 
お気に入り登録194VEGETA GR-V36SVのスペックをもっと見る
VEGETA GR-V36SV 305位 4.00
(4件)
0件 2023/10/ 3  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L <54L> 冷蔵室:204L <162L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:677)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • コンパクトタイプの冷蔵庫(356L)。ワンタッチで高さを6段階調節でき、使い方に合わせて自由にアレンジできる「フリードアポケット」を採用。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。すぐに冷やせ、上手に解凍できる「速鮮チルド&解凍モード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5ちょうど良いサイズで、機能も使いやすい

まず、決めてはこのクラスで比較したときのデザイン性、扉部の収納の使いやすさ、野菜の長持ち機能、冷凍室の方が野菜室より大きいところです。ユーザー目線で設計されています。 また、他社より横幅が狭いため、メゾネットに、住んでる場合、追加料金なしで搬入できます。 ガラス張りで高級感があります。 収納については、扉の収納スペースが広く、上段は左右で別の高さ調整できるところが一番の目玉です。調味料の高さに合わせて数段階調整できます。デメリットはドリンク収納の手前側が狭く、牛乳パックがめり込む形になります。もう少し大きくて欲しかった。 メイン収納は透明ガラスを採用しているので、明るく清潔感があります。 野菜室は2段あり、使いやすいです。また、野菜が長持ちします。キャベツが1週間たってもシャキシャキのままです。 冷凍室はこのクラスでは珍しく、3段あり、小分けでき、使いやすいです。容量も大きく、共働きには助かります。

4スタイリッシュで高見え

今まで冷蔵庫の扉に磁石で貼り付けていたが、できなくなったのですっきりしてスタイリッシュに 使えてます。 ダウンサイズして冷凍室が狭いと思いましたが、慣れると問題ありません。 節電モードにすると今夏は特に暑かったので、結露して冷蔵庫が冷えなくなり、元に戻しました。 冬になって、検証します 概ね、満足です

お気に入り登録64置けるスマート大容量 BDシリーズ MR-BD46KLのスペックをもっと見る
置けるスマート大容量 BDシリーズ MR-BD46KL 305位 4.00
(2件)
1件 2024/2/16  冷凍冷蔵庫 455L 600mm 左開き 5ドア 3.9
【スペック】
冷凍室:81L <54L> 冷蔵室:239L <187L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:87L <59L> 切り替え室:26L <15L> 独立製氷室:22L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 日本製: 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1821x奥行699(脚カバー含む:708)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):250kWh 年間消費電力(60Hz):250kWh 年間電気代(50Hz):6750円 年間電気代(60Hz):6750円 真ん中冷凍室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: パーシャル室: パーシャル/チルド切り替え: 野菜の鮮度保持:朝どれ野菜室 肉・魚の長期保存:切れちゃう瞬冷凍 A.I.、氷点下ストッカーD A.I. スマホ連携: タッチパネル(操作): 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「置けるスマート大容量 BDシリーズ」の冷蔵庫。スリムな幅60cmで内容積は455L。
  • スマホと連携することで、アプリで使用状況が一覧できる「冷蔵庫モニター」、細かなサポートが受けられる「気くばりナビ」を利用できる。
  • 肉や魚、野菜を自動で冷凍し、解凍なしですぐに使える「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」を搭載。約-7度で凍らせて、最大約3週間の保存が可能。
この製品をおすすめするレビュー
4扉の開き方で使い勝手が変わることに注意すべし

【デザイン】 外面は色は落ち着いたグレージュで飽きがこないのが良き。 【使いやすさ】 内部の棚、庫室の使い勝手もよく考えられていて良き。 ただ、左開きの場合、自動製氷用のタンクの出し入れがしにくいのが唯一NGですな。 【静音性】 時々氷のできる音が微かにするくらいで、静か。 【サイズ】 サイズはわが家の梁をスレスレ潜る高さで、これ以上ないくらいのピッタリサイズでした。 【機能】 WiFiに繋ぐのに少し苦戦しましたが、それ以外は分かりやすく使いやすいです。 【総評】 全体的に良い買い物だったと思います。

4片開きタイプ

冷蔵室のドアは、両開きタイプではなく、片開きタイプになりますので、冷蔵室のドアが開く方向が、希望する方向で合っているのかどうかを確認してから注文したほうがよいとおもいます。冷蔵室のドアポケットは、しっかりとした作りで、おおくの量を収納できるので、便利につかえるとおもいました。冷蔵室の中には、引き出しがふたつあって、肉や魚向けの引き出しと、加工食品やチーズやハム向けの引き出しになっていて、役割分担ができるので、これらの食べものを保存したい人には良いとおもいます。解凍しなくても、そのまま、料理ができるように凍らせる切れちゃう瞬冷凍は、忙しいときに、たすかるとおもいます。野菜室が、下段にあります。冷凍室は、野菜室の上にあります。野菜室も、冷凍室も、引き出しが、奥の方まで、引き出せるので、食べものを入れたり、出したりが、しやすくてよいです。野菜室も、冷凍室も、引き出しのなかは、シンプルな構造ですが、使いやすさにつながっているシンプルな構造であるとおもいました。野菜室も、冷凍室も、引き出しを引き出すのに、軽めの力でも、引き出せます。そして、引き出しの中の上段のプラスチックのトレイも、前後に動かしやすくて、よいとおもました。冷蔵庫の幅をコンパクトに抑えるデザインになっています。冷蔵庫のカラーは、一色だけではなく、近くで見るとこまかい模様があります。明るすぎず、暗すぎないカラーで、空間に、溶け込みやすいとはおもいました。冷蔵庫の表面がつるつるしているので、きれいで、掃除もしやすいとおもいました。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。