PWMのCPUクーラー 人気売れ筋ランキング 4ページ目

ご利用案内

271 製品

121件〜160件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
LGA1851 PWM
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
Intel対応ソケット AMD対応ソケット タイプ ファンサイズ 最大ファン風量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え CPUクーラー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
Intel対応ソケット AMD対応ソケット タイプ ファンサイズ 最大ファン風量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え CPUクーラー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録32AK620 DIGITAL PRO WH R-AK620-WHAPMN-G [ホワイト]のスペックをもっと見る
AK620 DIGITAL PRO WH R-AK620-WHAPMN-G [ホワイト] 171位 3.53
(5件)
23件 2025/2/ 5  LGA 2066/2011-3/2011
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155
AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 60.89CFM
【スペック】
ノイズレベル:25dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: TDP:260Wまで 材質:ヒートパイプ:銅 幅x高さx奥行:129x163x138mm 
この製品をおすすめするレビュー
5色々と干渉する

MSIのZ890Iマザーボードに265Kで運用しています。 シネベンチ回しても、82度までしか上がらないので冷却性能は優秀だと思います。 ただ自分のこのMSIのZ890Iマザーボードにはエクスパンションカードというのがあるのですが、このAK620を素の状態で使うとなると 25mm厚ファンが干渉してしまうので、自分は手持ちの15mm厚ファンに交換しました。 あと自分はメモリーをコルセアのVENGEANCE RGBを使っていて、このAK620に載せ替える前のCPUクーラー(upHere CPUクーラーARGB デュアルタワー)ではメモリーに干渉せずに、メモリーも外から見えていましたが、AK620に載せ替えたらメモリーに干渉して更に見えなくなるので、4スロットのマザーは分かりませんが、少なくとも2スロットのminiITXマザーではメモリーはARGBである必要がないですね。

4空冷で見た目重視するならいいかも

以前も空冷はこちらのメーカーのホワイトモデルにしていたので 正直、今ならこの価格にちょっと足せばもっといい液晶モニターの 簡易水冷が買えるけど完全に映えだけで選びました。 専用FANもアップグレードしているので試してみたいと思った それにマザボが黒いので見た目を白くするのにも丁度いい 何よりアサシンに負けないくらい冷却性も問題ないし デスクの隣に設置するので簡易水冷よりも静音性がいいのも決めて 以前の少ないデジタル表示なら購入しなかったかも知れないけど 新型は複数表示になって多少見栄えも良くなった 正直、この値段でDeepCoolなら液晶画面がほしかったけど 次は接続関係もUSB1本にまとめてほしかった この上記のことは次からどんどん変更されいくんだろうけど 結局それに伴い価格も高騰すると安くて高性能なDeepCoolさも無くなる 1万切って液晶モニター内蔵でUSBケーブル1本とか出れば買い替えたい

お気に入り登録6MAG CORELIQUID A13 360 [ブラック]のスペックをもっと見る
MAG CORELIQUID A13 360 [ブラック] 171位 -
(0件)
0件 2025/6/ 2  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 62.6CFM
【スペック】
LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:3pin ファン寿命:MTTF:40000時間 材質:ラジエーター:アルミニウム、ベース:銅、ウォーターブロック:銅、チューブ:EPDM ラジエーターサイズ:394x119.6x27mm 
お気に入り登録50NH-D12Lのスペックをもっと見る
NH-D12L
  • ¥12,580
  • パソコン工房
    (全9店舗)
171位 -
(0件)
0件 2022/6/15  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm  
【スペック】
ノイズレベル:22.6dBA、with Low-Noise Adaptor:18.8dBA PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:150000 h 材質:ベース:銅、ヒートパイプ:銅、フィン:アルミニウム、ニッケルプレート 幅x高さx奥行:125x145x113mm 
【特長】
  • ツインタワーヒートシンク+ラウンドフレーム12cmファンを搭載したサイドフロー型空冷CPUクーラー。
  • 「NF-A12x25rPWMファン」を採用し、高さ145mmに抑えることでさまざまなケースに対応する。
  • 大型CPUクーラーが入らないPCケースを使っている場合など、高さを抑えつつ冷却性能が高いCPUクーラーを求めるユーザーに適している。
お気に入り登録2Eskimo Pro 42B GF-ES-PRO-420-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
Eskimo Pro 42B GF-ES-PRO-420-BK [ブラック] 171位 -
(0件)
0件 2025/3/25  LGA 2066/2011-3/2011
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156
AM5/AM4 水冷型 140x140x25mm 91.15CFM
【スペック】
ノイズレベル:34dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ラジエーター:アルミニウム、チューブ:低揮発性ポリマー、ファン:PBT/PC/ABS、ベース:銅 ラジエーターサイズ:456x140x27mm 
お気に入り登録6LQ240 ULTRA R-LQ240-BKLSMWP-G-Uのスペックをもっと見る
LQ240 ULTRA R-LQ240-BKLSMWP-G-U
  • ¥18,326
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全19店舗)
171位 -
(0件)
0件 2025/6/18  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 73.41CFM
【スペック】
ノイズレベル:35.63db(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm 
お気に入り登録4CPS RZ820-WH [WHITE]のスペックをもっと見る
CPS RZ820-WH [WHITE] 171位 4.45
(2件)
15件 2025/8/ 6  LGA 2066/2011
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156
AM5/AM4 サイドフロー型   86.73CFM
【スペック】
PWM:○ コネクタ:4pin 干渉軽減: デュアルファン: 材質:銅製ベース 幅x高さx奥行:150x165x161mm 
この製品をおすすめするレビュー
5高いけど冷える。

-BIOS更新(AGESA 1.2.0.2 β→α)で温度の結果が下がったので修正 -電力について記載がなかったので追記 -PC構成- CPU   :AMD 9950X                  CPUクーラ:CPS RZ820-BK                  MB    : ASUS TUF GAMING X670E-PLUS WIFI       メモリ  :Acer Predator Pallas II DDR5 6000MHz 32GBx2枚   SSD   :SEAGATE FireCuda 530 1TB            ケース  :Fractal Design Define 7 Solid            電源   :玄人志向 KRPW-GA1000W/90+           OS    : WIN11 HOME                    【デザイン】  天板部分がおしゃれ、光る部分もシックでGOOD。  ヒートシンク部分もカッコよく仕上がっている。 【冷却性能】  -条件-   室温:27度    負荷:CINEBENCH R23 を10分間   測定ソフト:Core Temp   MAX供給電力 :200W  -結果-   アイドル時 50〜55度→46〜48度(bios α版)         (参考 41度 @ 室温20度)   高負荷時  MAX88度           (83度 @ 室温20度)    何も考えずに最新BIOS入れたらβ版でした。    α版を入れるとアイドルの温度はかなり下がりました。    アイドル時のCPU消費電力も40W超えていたのが    25W以下になりました。 【静音性】    アイドル時は無音。高負荷時はやはり音が大きい。    写真の現像による負荷時はファンの回転が気になる。    ゲーム(モンハンワールドなど)だと、そこまで音は大きくない。    ケースの影響もあるかと思いますが、    普段使いでそこまで音は大きくない印象。 【取付やすさ】     同梱されているケーブルと説明書の図に記載のケーブルが     異なっていたため、取り付けは混乱した。     その他は問題なし。 【総評】     自作で作ったほうが大分安いんじゃないか?    (GPU抜きで28万円)ということで初挑戦。     GPUは手持ちのRTX3080を流用。     アイドル時の温度が若干高いのが気になりすが、     高負荷時にTjMAXの95度に達しなかったので満足です。     空冷で行けるのか?と不安でしたが買ってよかったです。         ただ、2万円は高すぎですね。     2か月ほど経過しますが、重量による破損などはなさそうです。   以上です。

4よく冷える予感がする。

【デザイン】四角な箱でスッキリしている、昔のCPUクーラーのイメージはない。材質も塗装も素晴らしく、質も質感も満足している。 【冷却性能】CPUIntel Core Ultra 9 285K BOX       マザーボードASRock Z890 Taichi       メモリCP2K32G64C40U5W       ケースView 300 MX       グラボGeForce RTX 5070 Ti 8G VENTUS 2X OC PLUS       m.2SSDWD_Black SN7100 NVMe SSD WDS100T4X0E       電源LEADEX VII PLATINUM PRO 1000W SF-1000F14XP WT 以上のような構成で、運用を始めたばかりで大きな負荷は掛けていないが、冷ええないはずがない。 【静音性】ほぼ無音。 【取付やすさ】大きいので、取り付け安い印象は無いが取り付けに難儀することもない。 【総評】Corsair iCUE LINK TITAN 360 RX RGB LCD Whiteが不良で、急遽購入したが最初からこの子にしておけば良かったと思っている。長く付き合えそうな予感がしている、サブ機にはアサシン3が入っているが、最近の中華クーラーはエネルギーを感じて素晴らしいと思う。

お気に入り登録3LQ240 WH R-LQ240-WHDSMC-G-1 [ホワイト]のスペックをもっと見る
LQ240 WH R-LQ240-WHDSMC-G-1 [ホワイト]
  • ¥20,090
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全18店舗)
171位 -
(0件)
0件 2025/5/28  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 55CFM
【スペック】
ノイズレベル:32db(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm 
お気に入り登録NAUTILUS 240 RS LCD CW-9061031-WW [ブラック]のスペックをもっと見る
NAUTILUS 240 RS LCD CW-9061031-WW [ブラック] 171位 -
(0件)
0件 2025/8/28  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型   72.8CFM
【スペック】
ノイズレベル:10〜36dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm 
お気に入り登録3Kraken Plus 240 RGB RL-KR240-W2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Kraken Plus 240 RGB RL-KR240-W2 [ホワイト] 171位 -
(0件)
0件 2025/5/23  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型   75.05CFM
【スペック】
ノイズレベル:31.9dBA LEDライティング対応: PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン: 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:CIIRゴム、ファン:プラスチック、ゴム、PCB ラジエーターサイズ:281x120x27mm 
お気に入り登録11LQ360 WH R-LQ360-WHDSMC-G-1 [ホワイト]のスペックをもっと見る
LQ360 WH R-LQ360-WHDSMC-G-1 [ホワイト]
  • ¥22,913
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全21店舗)
171位 -
(0件)
0件 2025/5/28  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 55CFM
【スペック】
ノイズレベル:32db(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:402x120x27mm 
お気に入り登録2Kraken Plus 280 RL-KN280-B2 [ブラック]のスペックをもっと見る
Kraken Plus 280 RL-KN280-B2 [ブラック] 171位 -
(0件)
0件 2025/5/23  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 140x140x25mm 93.2CFM
【スペック】
ノイズレベル:30dBA PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン: 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:CIIRゴム、ファン:プラスチック、ゴム、PCB ラジエーターサイズ:321x140x27mm 
お気に入り登録3HydroShift II LCD-C 360CL LL-HS2-LCD-360CL-WT [ホワイト]のスペックをもっと見る
HydroShift II LCD-C 360CL LL-HS2-LCD-360CL-WT [ホワイト] 171位 -
(0件)
0件 2025/6/20  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型 120x120x28mm 72CFM
【スペック】
ノイズレベル:31dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:400x122x24mm 
お気に入り登録8HydroShift II LCD-C 360TL LL-HS2-LCD-360TL-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
HydroShift II LCD-C 360TL LL-HS2-LCD-360TL-BK [ブラック] 171位 -
(0件)
10件 2025/6/20  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型 124x120x28mm 90.1CFM
【スペック】
ノイズレベル:33dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:400x122x24mm 
お気に入り登録11ROG RYUJIN III 360 ARGB Extreme [ブラック]のスペックをもっと見る
ROG RYUJIN III 360 ARGB Extreme [ブラック] 171位 -
(0件)
0件 2025/6/ 5  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x30mm 89.73CFM
【スペック】
ノイズレベル:36dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:399.5x120x30mm 
お気に入り登録2NX400 [Black]のスペックをもっと見る
NX400 [Black]
  • ¥2,940
  • ドスパラ
    (全1店舗)
206位 5.00
(1件)
0件 2025/6/ 3  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型   85.09CFM
【スペック】
ノイズレベル:34.17dBA PWM:○ コネクタ:4pin 幅x高さx奥行:120x156x74mm 
この製品をおすすめするレビュー
5白で統一出来て、コスパも最高!

【デザイン】 よくある空冷サイドフロー型タイプのクーラーです。 【冷却性能】 よく冷えます。さすが85.09CFMだけはあります。 【静音性】 ケースにもよりますが、高負荷時はブオーっとする感じ。そこまで耳障りってほどではありません。負荷なしだと静かです。 【取付やすさ】 ブラケットも特に難なく取り付けられました。 【総評】 マザーボードが白なので白を選んでみました。付属品には、説明書とグリスとブラケットとネジ等あります。海外の方のレビューは厳しめかもしれませんが、私は満足しています。水冷に抵抗がある方などには良いと思います。夏本番なので、ガンガン冷やしてパソコンの熱を逃がしてあげたいです!色々なレビューを参考に検討してみてください。

お気に入り登録5Hyper 411 Nano RR-H410-25PK-R1 [ブラック]のスペックをもっと見る
Hyper 411 Nano RR-H410-25PK-R1 [ブラック]
  • ¥3,250
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全11店舗)
206位 4.00
(1件)
0件 2025/2/ 7  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 92x92x25.4mm 45.14CFM
【スペック】
ノイズレベル:30.04dBA PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ヒートシンク:アルミニウムフィン 幅x高さx奥行:102x136x85mm 
この製品をおすすめするレビュー
4AMDリテールクーラーWraith PRISMと同等の冷却性能

【デザイン】 黒を基調としたデザインでけばけばしさは皆無 製品寸法 (L x W x H)102 x 85 x 136 mmで、ケースを選ばない 【冷却性能】 サイドフロー型 ファン寸法 (L x W x H)92 x 92 x 25.4 mm ファン速度 650-2500 RPM AMDリテールクーラーWraith PRISMと同等の冷却性能 【静音性】 ネットサーフィンや負荷の低いゲームなら静音 動画編集エンコードで高負荷(発熱)だと回転数が上がり、少し気になる 【取付やすさ】 AMDだと取り付けが容易 https://coolermaster.egnyte.com/dl/QO6aOdPf5h ファンコネクタ 4-Pin 【総評】 3500円と安価ながら、クーラーマスターの逸品です ゲームなどの高負荷・高発熱のCPUなら止めるべき

お気に入り登録9Assassin Spirit 120 EVO WHITE ARGB AS120-EVO-WH-ARGBのスペックをもっと見る
Assassin Spirit 120 EVO WHITE ARGB AS120-EVO-WH-ARGB
  • ¥3,280
  • パソコン工房
    (全12店舗)
206位 4.00
(1件)
0件 2025/3/17  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 68.9CFM
【スペック】
ノイズレベル:28.2dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 
この製品をおすすめするレビュー
4とりあえずで

【デザイン】 無難な感じで万人受けする感じ 【冷却性能】 普通かな 【静音性】 静かです、しかしファン変えたい 【取付やすさ】 比較的取り付けしやすい 【総評】 余ったパーツで組むのに購入 i9 13900Kで普通に使える、CPUはソリ防止金具使用 オーバークロックしないで定格使いならいけます

お気に入り登録ZET5 BLACK [ブラック]のスペックをもっと見る
ZET5 BLACK [ブラック]
  • ¥9,680
  • ドスパラ
    (全8店舗)
206位 -
(0件)
0件 2025/9/ 2  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型   44.48CFM
【スペック】
ノイズレベル:30.4dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:動作寿命:40000時間 デュアルファン: TDP:200W 材質:銅、アルミニウム、ABS樹脂 幅x高さx奥行:130x158x117mm 
お気に入り登録2ALPHA2 DS A24 [Black]のスペックをもっと見る
ALPHA2 DS A24 [Black]
  • ¥10,980
  • PCワンズ
    (全17店舗)
206位 -
(0件)
0件 2025/4/24  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 69.12CFM
【スペック】
ノイズレベル:29.7dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:Life Span:40000hours デュアルファン: 材質:ポンプ:ABS、PC、銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm 
お気に入り登録19Vortex 360 ARGB Whiteのスペックをもっと見る
Vortex 360 ARGB White 206位 4.05
(2件)
0件 2024/6/14  LGA 2066/2011-3/2011
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156
TR4
AM5/AM4/AM3
水冷型 120x120x25mm 57.93CFM
【スペック】
ノイズレベル:31.24dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:ファン寿命:40000時間 材質:ウォーターブロック:銅(ベースプレート)、ウォーターチューブ:EPDM、ラジエータ:アルミニウム ラジエーターサイズ:397x120x27mm 
【特長】
  • 高耐久で液体のロスが少ない高密度EPDMチューブを採用し、信頼性の高い熱輸送システムによって確実な冷却を実現する水冷式CPUクーラー。
  • 主要マザーボードのRGB SYNCに対応する、専用のRGBコントローラーを備えている。
  • コントローラー本体のボタンでマザーボード制御とコントローラー制御を切り替えられ、システムに合わせたイルミネーション制御が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5特徴的なデザイン

【デザイン】特徴的なヘッドのデザインに引かれて購入しました。インフィニティーミラーではありませんが、きれいです。 【冷却性能】申し分ありません。一般的な360mmラジエータークラスの性能を持っています。 【取付やすさ】簡単に取り付け出来ました。 【総評】付属ファンがとてもきれいで良いなと思いました。恐らく最近Antecから単体発売されたものと同じだと思われます。 デザインが気に入った方は購入するのもアリだと思います。

3久々antecクーラー 

【デザイン】 良い。でもcpu部のヘッド光り方は微妙でした。 まぁ許容範囲です。 【冷却性能】 比べるものがないのでわかりません。 ryzen9 7900xを使っていて温度が高いと思うことがないので冷えているのでしょう。 【静音性】 これが問題。 水冷ヘッド部に空気があるのかわからないがシャリシャリ音がします。 単なるハズレ品なのかわかりませんが気になる音がします。 又、120ファンが全開で回ると振動がします。 ファンのデザインが良いのでファンを交換するか悩みます。 【取付やすさ】 至って普通。 【総評】 安く手に入ったので我慢しますが、ヘッド部の音が静かであれば星4です。 cpu グリス付属ですが伝導率が不明なので手持ちのグリスで塗りました。 付属品はグリスとグリスを延ばすヘラまで付いていました。 グリスは注射器タイプなので予備用にしました。 付属品の評価は満点。

お気に入り登録Liquid Freezer III Pro 240 A-RGB ACFRE00182A [Black]のスペックをもっと見る
Liquid Freezer III Pro 240 A-RGB ACFRE00182A [Black] 206位 -
(0件)
0件 2025/9/16  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型   77CFM
【スペック】
LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x38mm 
お気に入り登録18MAG CORELIQUID I360 WHITE [ホワイト]のスペックをもっと見る
MAG CORELIQUID I360 WHITE [ホワイト] 206位 5.00
(4件)
0件 2025/4/28  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 70.7CFM
【スペック】
LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:30000時間 材質:ラジエーター:アルミニウム、ベース:銅、ウォーターブロック:銅、チューブ:EPDM ラジエーターサイズ:394x120x27mm 
この製品をおすすめするレビュー
5価格はやや高いですが組立て易さ、静穏性、冷却能力からお勧め

shuttle製のベアボーンが10年経過し、もはやWindows11に更新できなかったので、Windows10のサポート切れ直前に購入しました。価格もあまり変わらないRyzen9 7900にするか、散々迷いましたが、今後のことを考え、zen5のRyzen7 9700Xにしました。 1台目のPCがAMDのCPUだったので、久々のAMDになります。 <構成> CPU:Ryzen7 9700X MB :MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E M2. :WD_Black SN7100 NVMe SSD WDS100T4X0E HD :WD80EAAZ [8TB SATA600 5640] CPUクーラー:MSI MAG CORELIQUID I360 WHITE [ホワイト] ATXl電源: ASRock Stee Legend SL-850GW [ホワイト] Memory:crucial DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組 ケース:ASUS Prime AP201 MicroATX Case [ホワイト] クーラーは初めての使用なのですが、@ケースが白なので、クーラーも白色であること、Aグラボを付けた時、しっかり冷えること、Bしっかり冷えても、ファン音やポンプ音が静かなこと、を選択肢にした結果、価格は予算より少し高かったのですが、総合的に判断して、今回のMSI製品にしました。 【デザイン】 まぁ36センチの簡易水冷クーラーの外見は、似たり寄ったりだと思います。ただ水冷ヘッドは三角錐のような独特の美しい形と、白色塗装がきれいで満足しています。ただPCにセットしますと、外からは見えなくなり、組み立てたものしか、分からないかと思いますが・・・。 【冷却性能】 グラボはこれからの取り付けなので、冷却機能の限界まで使っていませんが、かなり冷えているように思います。CPU温度は、TDP65Wなので、今のところ温度は52℃〜57℃で留まっています。 【静音性】 静かです。普段はファンが動いていることは気が付きません。少し負荷がかかった時、ファンは早くなりますが、気ならない程度で、非常に静かです。 【取付やすさ】 全体的に取り付けしやすいです。ケースが&#8559;icro-ATXなので、ケース内があまり広くないのですが、取り付けはそれほど苦労はありません。ただホース配管によじれを最小にしようとした結果、水冷ヘッドに表示されいる「MSI」マークが、上下反転しまいましたが、・・・。 なお取り付けしてわかったのですが、付属のグリスがチューブから押し出すと、すぐに硬貨するので、きれいに塗布できません。マニュアル(ネットからダウンロード)に記載していただいたら嬉しいですが、愛想のないマニュアルなんで、無理でしょうが・・。 グリスですが、硬いグリスは、シリコンが少なく、熱伝導率が高い、高級品が多いようで、付属品としては、そこそこ良いものかもしれません。 【総評】 価格はやや高めですが、組み立てやすさ、静穏性、冷却能力から、満足できる商品だと思います。

5取付やすいです

【デザイン】 ARGB LEDとインフィニティーミラーデザインがとても良いです。 ラジエーターにはケーブルカバーが付属しており、冷却ファンの側面に取り付けることでケーブルを見えなくできます。 一点、インフィニティミラーの向きを変更はできないのが残念です。 【冷却性能】 AMD RYZEN 9700Xを使用しているので、元々CPU温度があがりませんが 通常の使用においてはとても冷えていると感じました。 【静音性】 ファンがそれほど回らないため、とても静かです。 【取付やすさ】 ファン組み込み済みで配線の手間が省略したため、とても作業が楽でした。 同じMSIのS360を使っていましたが、配線が多く、4年でここまで変わるのかと感じました。 【総評】 同性能クラスに比べると若干高いですが、デザインと取付やすさからオススメできます。

お気に入り登録7LP360 R-LP360-BKMSNC-G-1のスペックをもっと見る
LP360 R-LP360-BKMSNC-G-1 206位 -
(0件)
0件 2024/10/25  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 72.04CFM
【スペック】
ノイズレベル:38.71dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:402x120x27mm 
お気に入り登録23LQ360 R-LQ360-BKLSMW-G-1のスペックをもっと見る
LQ360 R-LQ360-BKLSMW-G-1 206位 -
(0件)
0件 2024/12/18  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 72.04CFM
【スペック】
ノイズレベル:38.71db(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:402x120x27mm 
お気に入り登録7Kraken Elite 240 RGB RL-KR24E-B2 [ブラック]のスペックをもっと見る
Kraken Elite 240 RGB RL-KR24E-B2 [ブラック]
  • ¥31,200
  • エクセラー
    (全20店舗)
206位 -
(0件)
0件 2024/10/22  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型   75.12CFM
【スペック】
ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応: PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン: 材質:ウォーターブロック:アルミニウム、プラスチック、銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:281x120x27mm 
お気に入り登録24ROG STRIX LC III 360 ARGB LCD [ブラック]のスペックをもっと見る
ROG STRIX LC III 360 ARGB LCD [ブラック] 206位 -
(0件)
0件 2024/7/11  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 70.38CFM
【スペック】
ノイズレベル:36dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ラバー ラジエーターサイズ:394x121x27mm 
お気に入り登録28CPS RT400-ARGB-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
CPS RT400-ARGB-BK [ブラック] 239位 5.00
(1件)
0件 2024/10/10  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5 サイドフロー型 120x120x25mm 73.32CFM
【スペック】
ノイズレベル:34.9dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 干渉軽減: TDP:235W 幅x高さx奥行:120x148x70mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ高いARGBファン付サイドフロークーラー

【デザイン】 サイドフロー12センチ角ファンの一般的な形。 なのですが、フィンはブラック、しかも模様があったりして、凝ってますね、 ARGBファンはフィン全体が発光するタイプ。マザーボード側のコントローラーからしっかり制御できます。 【冷却性能】 良さげです。 CPUとヒートパイプは直接接触するスタイルで、ヒートパイプは4本。 サイドフローなので、CPUソケットと隣接するメモリとの間隔に余裕もできて良いですね。 【静音性】 マザーボード側の制御で低負荷の時はかなり静かです。動画変換エンコードでCPU負荷をかけると、そこそこ回りますが、低めの音なので比較的静かですね。 【取付やすさ】 今回はAM4ソケットに取り付けです。 AMソケットはクーラーによっては、マザーボード側の既存標準リテンションを全て外さないと取り付け出来なかったりしますが、こちらのクーラーは、標準リテンションのマザーボード表面側だけ取り外し、標準リテンション固定のバックパネルは流用します。 なので、純正クーラーからのクーラー交換にあたって、マザーボード取り外しまでは必要なかったです。(標準リテンションから専用リテンションへの交換を片側ずつやれば大丈夫で、一気に標準リテンションを全て外してしまうとバックプレートが外れてしまうマザーボードもあるので注意) 【総評】 静音さや取り付けやすさ、そして、ARGBファン付きと、価格の割には色々と満たしてくれるクーラーです。

お気に入り登録9Assassin X 120 Refined SE WHITE ARGB AX120-R-SE-WH-ARGBのスペックをもっと見る
Assassin X 120 Refined SE WHITE ARGB AX120-R-SE-WH-ARGB
  • ¥2,967
  • パソコン工房
    (全12店舗)
239位 5.00
(1件)
0件 2025/3/17  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 66.17CFM
【スペック】
ノイズレベル:25.6dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 
この製品をおすすめするレビュー
5AK400や虎徹MARK3などよりもおすすめ

新しくメインマシンを組むためにこれを購入しました。2600円ほどなんで冷却性能は全く信じていなかったが、めちゃくちゃ冷える。i5 14400Fを最大負荷をかけても一番熱いコアでも85度、省電力コアに関しては64度辺りで、かなり冷却性能が高いと思いました。さすがに14900Kや13900Kなどは冷やせないと思うが、14700K辺りなら、ギリギリ冷やせると思う。 LEDについては、汎用の4Pin ARGB端子にさせるのもいいと思いました。ぶっちゃけAK400や虎徹MARK3などよりもいいと思う。格安でRGBクーラーを探している人にはおすすめ。(LEDなしモデルもあるから、そちらもおすすめ)

お気に入り登録23FROZN-A410-SE [ブラック]のスペックをもっと見る
FROZN-A410-SE [ブラック]
  • ¥3,480
  • ドスパラ
    (全18店舗)
239位 5.00
(1件)
0件 2024/8/21  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 55.2CFM
【スペック】
ノイズレベル:24.8dB(A) PWM:○ コネクタ:4pin 干渉軽減: 材質:ヒートパイプ:銅、ヒートシンク:アルミニウム 幅x高さx奥行:128x152x76mm 
この製品をおすすめするレビュー
5必要十分な冷却性能、デザイン良し。

CPU:Core i5 12400F ケース:Thermaltake Versa H26 ケースファン:H26純正ファン1個(前面のみ) 【デザイン】シンプルな黒です。光りません。付属ファンの側面がフラットなので視覚的なノイズが少ない点が美点です。凹凸の少ない直方体デザインですがケース内でそれなりの存在感を放っています。そこそこ大きいのでケースの対応CPUクーラー高さを確認してください。 【冷却性能】i5なら十分冷えます。室温20℃でアイドル時約40℃、CPU使用率100%を10分間続けたところ最大約60℃程度になりました。夏場はまだ上がるでしょうが実用的には問題なしです。 ファンは片側1個付属ですが別売りのファンを用意すれば両側ファンにもできます。純正はAS-120-Kってやつだと思います。 【静音性】かなり静かです。今まで使っていた簡易水冷がボロかっただけかもしれませんが。アイドル時はほとんど聞こえないくらいです。むしろケースファンの方がうるさい。 【取付やすさ】このくらいの空冷CPUクーラーは大体同じようなものだと思いますが、少し取付けが面倒かも。ファンはクリップで留める構造ですが位置決めの突起とかあれば尚良い。 【総評】人気のAK400とか虎徹MARK3に比べると若干高いですが性能的には大差無いです。違う点としてはファンの羽根数で、枚数が少ない分風量控えめ、ノイズ小さめという感じです。 ウチではCorsairのH80が10年くらい頑張ってきましたがついに壊れたので買い換えようと思い、近くのPCショップに行ったらこれしかなかったので買ってみました。レビューがなかったのでどうなのかなと思っていましたが、結果的に満足できる製品でした。

お気に入り登録4Assassin Spirit 120 EVO AS120-EVOのスペックをもっと見る
Assassin Spirit 120 EVO AS120-EVO 239位 4.00
(1件)
0件 2025/3/17  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 68.9CFM
【スペック】
ノイズレベル:28.2dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 
この製品をおすすめするレビュー
4とりあえずで

【デザイン】 無難な感じで万人受けする感じ 【冷却性能】 普通かな 【静音性】 静かです、しかしファン変えたい 【取付やすさ】 比較的取り付けしやすい 【総評】 余ったパーツで組むのに購入 i9 13900Kで普通に使える、CPUはソリ防止金具使用 オーバークロックしないで定格使いならいけます

お気に入り登録3PURE ROCK 3 BK039 [Black]のスペックをもっと見る
PURE ROCK 3 BK039 [Black]
  • ¥4,180
  • パソコン工房
    (全4店舗)
239位 -
(0件)
0件 2025/4/18  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 AM5/AM4 サイドフロー型 120x120x25mm 59.6CFM
【スペック】
ノイズレベル:12.4〜31.2dBA PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:Lifespan(h/25℃):80000 干渉軽減: TDP:190W 材質:ベース:アルミニウム、銅、フィン:アルミニウム 幅x高さx奥行:124x154x71mm 
お気に入り登録UE2T6 [ホワイト]のスペックをもっと見る
UE2T6 [ホワイト] 239位 -
(0件)
0件 2025/8/25  LGA 1851/1700/1200/1150/1155/1156/1366 AM5/AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2
FM2/FM1
サイドフロー型 120x120x25mm 68CFM
【スペック】
PWM:○ コネクタ:4pin 干渉軽減: デュアルファン: TDP:265W 材質:CPU接地面:アルミニウム+銅、フィン:アルミニウム、ヒートパイプ:純銅 幅x高さx奥行:122x155x123mm 
お気に入り登録1UE2 Elite T8 [ホワイト]のスペックをもっと見る
UE2 Elite T8 [ホワイト] 239位 -
(0件)
0件 2025/8/25  LGA 1851/1700/1200/1150/1155/1156/1366 AM5/AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2
FM2/FM1
サイドフロー型 120x120x25mm 68CFM
【スペック】
PWM:○ コネクタ:4pin 干渉軽減: デュアルファン: TDP:280W 材質:CPU接地面:アルミニウム+銅、フィン:アルミニウム、ヒートパイプ:純銅 幅x高さx奥行:122x155x123mm 
お気に入り登録1ZET5 WHITE [ホワイト]のスペックをもっと見る
ZET5 WHITE [ホワイト]
  • ¥9,780
  • ドスパラ
    (全8店舗)
239位 -
(0件)
0件 2025/9/ 2  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 サイドフロー型   44.48CFM
【スペック】
ノイズレベル:30.4dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:動作寿命:40000時間 デュアルファン: TDP:200W 材質:銅、アルミニウム、ABS樹脂 幅x高さx奥行:130x158x117mm 
お気に入り登録15ALPHA2 A24 [Black]のスペックをもっと見る
ALPHA2 A24 [Black]
  • ¥9,927
  • Amazon.co.jp
    (全18店舗)
239位 5.00
(1件)
4件 2024/6/21  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x26mm 69.12CFM
【スペック】
ノイズレベル:29.7dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:Life Span:40000hours デュアルファン: TDP:320W 材質:ポンプ:PPS、PC、銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm 
この製品をおすすめするレビュー
5大満足のCPUクーラーです。

Windows11です。 ZALMAN-CTMsetup_V2.0.msiをダウンロードして、インストールしたら温度表示できました。 温度もハッキリ見えるし冷却もバッチリです。 CPUはRyzen9 3950Xです。 気温24℃ーアイドリング時、38℃から39℃です。 大変満足出来る水冷CPUクーラーです。

お気に入り登録11MasterLiquid 360 Core II White MLW-D36M-A18PA-RW [ホワイト]のスペックをもっと見る
MasterLiquid 360 Core II White MLW-D36M-A18PA-RW [ホワイト] 239位 -
(0件)
0件 2025/2/ 7  LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 70.5CFM
【スペック】
ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応: PWM:○ ファン寿命:MTTF:160000 hours 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:394x119.2x27.2mm 
お気に入り登録8NAUTILUS 240 RS ARGB CW-9060092-WW [ブラック]のスペックをもっと見る
NAUTILUS 240 RS ARGB CW-9060092-WW [ブラック] 239位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型   72.8CFM
【スペック】
ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm 
お気に入り登録17NAUTILUS 240 RS ARGB White CW-9060094-WW [ホワイト]のスペックをもっと見る
NAUTILUS 240 RS ARGB White CW-9060094-WW [ホワイト] 239位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型   72.8CFM
【スペック】
ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン: 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm 
お気に入り登録4MAG CORELIQUID A13 360 WHITE [ホワイト]のスペックをもっと見る
MAG CORELIQUID A13 360 WHITE [ホワイト] 239位 -
(0件)
0件 2025/6/ 2  LGA 1851/1700 AM5/AM4 水冷型 120x120x25mm 62.6CFM
【スペック】
LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:3pin ファン寿命:MTTF:40000時間 材質:ラジエーター:アルミニウム、ベース:銅、ウォーターブロック:銅、チューブ:EPDM ラジエーターサイズ:394x119.6x27mm 
お気に入り登録21HyperFlow ARGB 360 [White]のスペックをもっと見る
HyperFlow ARGB 360 [White] 239位 3.97
(3件)
0件 2024/6/ 3  LGA 2066/2011
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156
AM5/AM4/AM3 水冷型 120x120x28mm 76.2CFM
【スペック】
ノイズレベル:29.1dB(A) LEDライティング対応: PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:397x120x27mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ポンプから異音

【デザイン】 NZXT H9ホワイトモデルと合わせるためにホワイトを選択しました 違和感なくマッチしてます、カッコイイ系というよりカワイイ形ですね 限りなく白PCを目指してますので、これで良かったと思ってます 【冷却性能】 エントリークラスの安い価格設定ですが、R9 5900Xをしっかり冷やしてくれます 2年半使ったLIQMAX III ARGB ELC-LMT360-ARGBから乗り換えです 全体的に4℃は確実に下がっています、R23の10分動作では最高温度75℃で収まりました 【静音性】 使用開始はポンプは静かでしたが、1ヶ月経過した頃から「ジーッ」と音がするようになりました 結構耳障りな音です これが続くようなら買い替えを考えます 【取付やすさ】 特に難しいことはありませんでしたが、ポンプヘッドが2点止めだったのがチョット気になりました 気分的に4点止めがいいです 【総評】 秋にRyzen9000シリーズで一式組み直すのに購入しましたが 手元にあると我慢できずに使ってしまいました 今のところ、販売店がドスパラさん一択なので認知度は低いですが MONTEC自体はしっかりした会社なので、安いAIOを探しているならオススメです

4コスパ良き

12600kから14600kに換装したので、 簡易水冷も280mm(H115i)から360mmのコレに交換しました。 【デザイン】 可もなく不可もなく 付属ファンの「MONTECH」ロゴがきになるといえば気になるが、動作中は見えないので良しとする 【冷却性能】 i5-14600k cinebecnh R23 10分ループ ケース H6 Flow ファン構成 MONTECH AX120 背面排気 RX120 x3 前面吸気 ARCTIC P14 PWM x2 底面吸気 ファン制御はFAN XPERT4 標準 塗布済みのグリスを使用 最大85℃ 平均78℃ 【静音性】 ベンチ回したりエンコード中はなかなかの騒音ですが、それ以外はほぼ無音 14cmx2から12cmx3なので全開時の騒音は大きくなったかも 【取付やすさ】 付属ファンの接続が終わっているのは助かる H6 Flowでの取り付けは、前面ガラスパネルを外さないと入らなかった。手順がまずかったのか? バックプレートは、交換前のiCUE H115i用が外せなくてそのまま取り付けにチャレンジ。 とりあえず、くっつきました。 スタッドオフを締め込む専用工具がついていて助かった。 【総評】 性能の割に値段も安く、作りも悪くないのでコスパは良い 2024/10/15 追記 マザボ入れ替えでCINEBENCH R23を回した際のCPU温度変化を載っけます

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。