スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大きい順小さい順 |
|
高い順低い順 |
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
限定 オプション特典付 |
|
534位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/19 |
2025/5/14 |
13.3型(インチ) |
インテル Core 7 150U 1.8GHz/10コア |
15139 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.16kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:305.9x15.95x201.7mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel Graphics ビデオメモリ:最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:オニキスブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:8時間(動画再生時)/18時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
 |
|
-位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/25 |
2024/11/15 |
13.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1340P(Raptor Lake) 12コア |
18698 |
|
16GB |
SSD:256GB |
0.875kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:306x17.9x210mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):0(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:最大8140MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:7.5時間(動画再生時)/21時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:24時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
直販![dynabook MZ/MY Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・14型フルHD W6MZMY7PBL [オニキスブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001689477.jpg) |
|
364位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/20 |
2025/5/14 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア |
18615 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.4kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:323.9x18.75x211.8mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB[増設・交換不可] メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:オニキスブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/12時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
直販![FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J KC_WU2J_A034 Windows 11 Home・大容量バッテリ・16GBメモリ・Office搭載モデル [ピクトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001667638.jpg) |
|
-位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/18 |
2024/12/17 |
14型(インチ) |
第12世代 インテル Core i5 1235U(Alder Lake) 10コア |
12888 |
|
16GB |
SSD:256GB |
0.862kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:308.8x17.3x209mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5 PC5-41600 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ピクトブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:10.5時間(動画再生時)/28.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード(かな無し) 生体認証:指紋認証
|
|
|
 |
|
131位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/22 |
2025/3/ 8 |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア |
14246 |
|
16GB |
SSD:1TB |
1.62kg |
【スペック】解像度:フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:120Hz アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:358.5x18.99x235.56mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR4 PC4-21300 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリーと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 駆動時間:Mobilemark 2018:9時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax1/Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.2、テンキー
|
|
|
![IdeaPad Slim 5i Gen 10 83ND0004JP [ルナグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696367.jpg) |
|
241位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 3 |
2025/6/20 |
16型(インチ) |
インテル Core Ultra 7 255H(Arrow Lake) 2GHz/16コア |
30664 |
|
32GB |
M.2 SSD:512GB |
1.69kg |
【スペック】画面種類:OLED 解像度:WQXGA+ (2880x1800) リフレッシュレート:120Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:グレア(光沢) 幅x高さx奥行:356.5x16.9x250.6mm メモリ容量:標準32GB/最大32GB メモリ規格:DDR5 PC5-44800 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Arc 140T GPU ビデオメモリ:メインメモリと共有 NPU:Intel AI Boost、13 TOPS Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ルナグレー 駆動時間:JEITA Ver3.0:8.5時間(動画再生時)/16.2時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Type-Cx2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be USB PD:○ その他:Webカメラ、Bluetooth5.4、日本語キーボード、バックライト・キーボード、テンキー
|
|
|
限定![VAIO F16 VJF1628 価格.com限定 Windows 11 Home・Core 5 120U・16GBメモリ・SSD 512GB・Office Home and Business 2024 [サテンシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001700636.jpg) |
|
521位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/24 |
- |
16型(インチ) |
インテル Core 5 120U 1.4GHz/10コア |
16744 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.59kg |
【スペック】解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:358.3x19.9x255.6mm メモリ容量:標準16GB(オンボード)/最大16GB[増設不可] メモリ規格:LPDDR5X ビデオチップ:Intel Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:サテンシルバー 駆動時間:JEITA Ver3.0:6時間(動画再生時)/11.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB3.1 Type-Cx2、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード(かな表記あり)、テンキー 生体認証:指紋・顔認証
|
|
|
限定 オプション特典付 |
|
-位 |
684位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/14 |
2024/11/13 |
13.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア |
18615 |
|
32GB |
SSD:1TB |
0.939kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:298.8x18.7x212mm メモリ容量:32GB メモリ規格:LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):0(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:最大16322MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ダークテックブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:10時間(動画再生時)/26時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:26.5時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x3、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライトキーボード 生体認証:指紋認証
|
|
|
![Let's note FV5 CF-FV5EDMCR [ブラック&シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001627860.jpg) |
|
-位 |
684位 |
- (0件) |
3件 |
2024/5/28 |
2024/7/19 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125U(Meteor Lake) 1.3GHz/12コア |
17350 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.099kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度:2160x1440 アスペクト比:3:2 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:308.6x18.2x235.3mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:ブラック&シルバー 駆動時間:JEITA Ver3.0:9時間(動画再生時)/18.1時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:20時間 インターフェース:HDMIx1、VGAx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:指紋・顔認証
【特長】- 14.0型QHD(2160×1440)ながら狭額縁ディスプレイにより13.3型PCと同等サイズのビジネスノートPC。CPUはインテル Core Ultra 5 125U、メモリーは16GB。
- Microsoft Office Home and Business 2021が付属。独自設計「Maxperformer」によりパフォーマンスを高く保ち、高負荷の作業でも快適に実行できる。
- 従来モデルから約2.2倍に面積が増えた「大型ホイールパッド」を装備し、マウスが置けないような狭いスペースでも快適に作業を行える。
|
|
|
 |
|
-位 |
736位 |
4.21 (3件) |
0件 |
2022/9/ 5 |
2022/7/21 |
15.6型(インチ) |
第11世代 インテル Core i7 1165G7(Tiger Lake) 2.8GHz/4コア |
9928 |
|
8GB |
SSD:256GB |
2.1kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x22.7x253.8mm メモリ容量:8GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:約4GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:7時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
【特長】- インテル Core i7-1165G7 プロセッサーを搭載した15.6型スタンダードノートPC。高精細表示でフレームが目立ちにくい「狭額縁フルHD IPS液晶」を採用。
- キートップ中央に窪みをつけた「シリンドリカル形状」、傾斜がつきタイピングしやすい「リフトアップヒンジ」、静音設計により快適なキー入力を実現。
- データのバックアップなどに便利なDVDスーパーマルチドライブを内蔵。「Microsoft Office Home & Business 2021」が付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5キ−ボ−ドが使いやすく良かった。
とても使いやすく、思ったよりもサクサク動くので良かったです。
4イライラしない「Core i7・512GB SSD・16GBメモリ」
歴代6代目のノートパソコンで今のパソコンが一番満足しています。
|
|
|
限定 オプション特典付 |
|
-位 |
736位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/18 |
2024/7/17 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13413 |
|
16GB |
SSD:256GB |
1.38kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:323.9x18.75x211.8mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:オニキスブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:5.5時間(動画再生時)/12.5時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:14時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
直販![dynabook PZ/MY W6PZMY5PAB 16型WUXGA Core i5 1334U 512GB SSD Officeあり [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676076.jpg) |
|
-位 |
736位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/13 |
2025/2/12 |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13413 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.85kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:360x21.9x251.5mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB メモリ規格:DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大8139MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:ブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
![dynabook A7/Y P1A7YZEB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001689308.jpg) |
|
303位 |
736位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 2 |
2025/4/下旬 |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア |
18615 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.8kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:361x19.9x244mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:4時間(動画再生時)/8.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
直販 |
|
-位 |
736位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/18 |
2024/10/15 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125U(Meteor Lake) 1.3GHz/12コア |
17350 |
|
16GB |
SSD:512GB |
0.868kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:308.8x17.3x209mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X ビデオチップ:Intel Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共用 NPU:Intel AI Boost Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:11.5時間(動画再生時)/30時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:34時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.4、日本語キーボード(かな無し)、バックライト 生体認証:指紋認証
|
|
|
限定 オプション特典付 |
|
579位 |
736位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/16 |
2025/5/14 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20936 |
|
16GB |
SSD:512GB |
0.899kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:312.4x15.9x224mm メモリ容量:標準16GB/最大16GB[増設・交換不可] メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 メモリスロット(空き):0(0) ビデオチップ:Intel Arc Graphics ビデオメモリ:最大8068MB(メインメモリと共用) NPU:Intel AI Boost Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ダークテックブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:9時間(動画再生時)/26.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライトキーボード 生体認証:指紋認証
|
|
|
 |
|
-位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2022/8/17 |
2022/8/19 |
13.3型(インチ) |
第12世代 インテル Core i5 1235U(Alder Lake) 10コア |
12888 |
|
8GB |
SSD:256GB |
1.21kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:305.9x15.95x201.7mm メモリ容量:8GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大4086MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:プレミアムシルバー 駆動時間:JEITA Ver2.0:13時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.2、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
 |
|
-位 |
769位 |
- (0件) |
15件 |
2021/11/ 1 |
2021/11/ 5 |
15.6型(インチ) |
第11世代 インテル Core i7 1195G7(Tiger Lake) 2.9GHz/4コア |
10545 |
|
8GB |
HDD:1TB SSD:256GB |
1.94kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:361x19.9x244mm メモリ容量:8GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:最大4117MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:10時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ、Bluetooth5.2、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証
|
|
|
![dynabook C5 P1C5WPES [プレシャスシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001544747.jpg) |
|
-位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/14 |
2023/6/16 |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i3 1305U(Raptor Lake) 5コア |
8710 |
|
8GB |
SSD:256GB |
1.77kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:FWXGA (1366x768) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:361x19.9x244mm メモリ容量:8GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大8186MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:プレシャスシルバー 駆動時間:JEITA Ver2.0:9.5時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
![Vivobook 14 X1405VA X1405VA-I7H165WS [インディーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696370.jpg) |
|
441位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 3 |
2025/6/13 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
|
16GB |
M.2 SSD:512GB |
1.6kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:317.1x20.15x221.98mm メモリ容量:標準16GB(オンボード 8GB+SODIMM 8GB)/最大16GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):1(0) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:インディーブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:4.8時間(動画再生時)/9.2時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax USB PD:○ その他:Webカメラ(92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード
|
|
|
![dynabook T5 P1T5YGEE [アッシュゴールド]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_318/4974019909479_1.jpg?_ex=128x128) |
|
249位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/26 |
- |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13413 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.99kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:360x25.7x251.5mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:アッシュゴールド 駆動時間:JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
 |
|
204位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/22 |
2025/7/24 |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i3 1315U(Raptor Lake) 6コア |
11405 |
|
16GB |
SSD:512GB |
2.2kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x24.6x253.5mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:3.6時間(動画再生時)/6時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
|
|
|
限定 オプション特典付 |
|
-位 |
769位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2023/7/21 |
2023/7/20 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア |
18615 |
|
32GB |
SSD:1TB |
0.94kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:312.4x15.9x224mm メモリ容量:32GB メモリ規格:LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):0(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:最大16324MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ダークテックブルー 駆動時間:JEITA Ver2.0:20.5時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード 生体認証:指紋認証
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良かったです
問題なく長らく使用しています。画面が大きいので作業がしやすいです。
5実用的で特に問題なし
【デザイン】
高級感のある表面処理・塗装となっており、ベゼルもほどほどに狭く、スマートなデザインで全体的に悪くはない。天板のdynabookの文字はもう少しなんとかならないかとは思うが。
【処理速度】
CENEBENCH R23はマルチが9200、シングルが1700で、core-i7 1360PのMAXには届いていないが、省スペースで発熱には難がありそうな筐体なので致し方ないかと。暑いところで使用するとさらに下がりそう。CrystalMarkはReadが5500でWriteが4800となっておりPCIe4.0としては平均的。
使用感としては、4Kディスプレイを繋いだ状態でワープロやPDF編集といった事務的な作業でも第8世代core-i7と比較して明らかに動作が軽快となっており買い換える意味はある。ただ、実用的に不満ないスペックということであれば最新のcore-i7にする必要はない。少しでも早いほうが良いという人向け。
重い長時間の動画を編集したいといった用途でなければ不満が出ることはないのでは。Blu-rayを外付けドライブ経由でPowerDVDで再生したりしているが、民生用レコーダー・プレーヤーと遜色ない再生速度である。
【グラフィック性能】
ドラクエベンチ標準品質フルHD仮想フルスクリーンで6000前後のため絶望的。昔に比べればマシになっているとしてもIrisXeでゲームができると思ってはいけない。
【拡張性】
Thunderbolt4が2端子・USB3.0が2端子、HDMIフルサイズ、有線LAN端子があるためモバイルノートにしては拡張性は高い方。ただ、SDカードスロットはmicroSDしか刺さらないのでフルサイズのSDカードが使いたい場合はアダプター経由となるのが難点。
Bluetoothは安定しており、Thunderbolt端子はUSB PD充電対応、対応ディスプレイとケーブル1本でつなげるため便利。デスクトップで大型ディスプレイとつなげる場合はケーブルが節約できるし、外でモバイルディスプレイとつなげる場合も1本で済む。
【使いやすさ】
電源ボタンはキーボードとは独立しているし、各種インターフェイスも特に問題なく、キーボードレイアウトはカーソルキーが若干小さすぎるぐらいで、全体的に特に問題はない。なぜかAZシリーズには存在する顔認証が使えないのは大変不満。
【持ち運びやすさ】
薄く重量も1kg程度のため持ち運びはしやすい。
【バッテリ】
特に節電せずネットサーフをしたりワープロ打ちなどの事務作業をしたりyoutubeを見たりして5時間と言ったところ。節電して地味な作業に徹すれば8時間は持つのでは。ただ、どうやればスペック記載の20時間も持たせられるのかは不明。日中の持ち出しぐらいなら耐えられるか、といったところでは。
【画面】
発色が良い。自然で鮮やか。
【コストパフォーマンス】
軽量モバイルノートcore-i7 1360P メモリ32GB SSD1TB、Office2021 H&B付きで20万円程度なので他社(富士通やDELLなど)と比較して安い。それでいてdynabookの安心感は変わらずあるためコストパフォーマンスは高いと思われる。
【総評】
ブランドのこだわりがないなら十分実用的なモバイルノート。それなりに軽量、バッテリーも持つ、Thunderbolt4端子2つで隙もない、液晶もまあ綺麗。dynabookはここ10年で7台目だが、うち1台がHDD不良で壊れたことを除けばどれも堅実に使用できており、個人的にはブランドの安心感もある。TOSHIBAからSHARPに移ったが、今のところ特に問題はない印象。
富士通のLIFEBOOK14インチとは迷ったが値段が安いのでやはりdynabookとなった。値段ほど差があるとは思えない。
|
|
|
限定 |
|
390位 |
769位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 4 |
2023/6/20 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア |
14246 |
|
32GB |
SSD:1TB |
1.34kg |
【スペック】解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:322.9x19.7x221.5mm メモリ容量:標準32GB(オンボード)/最大32GB[増設不可] メモリ規格:LPDDR4X ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:8時間(動画再生時)/12.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード(かな表記あり) 生体認証:指紋・顔認証
|
|
|
直販![FMV LIFEBOOK NHシリーズ WN1/J3 KC_WN1J3_A022 Windows 11 Home・64GBメモリ・SSD 2TB・Blu-ray・Office搭載モデル [シャンパンゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001658708.jpg) |
|
-位 |
769位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/10/17 |
2024/10/15 |
17.3型(インチ) |
第12世代 インテル Core i7 12700H(Alder Lake) 14コア |
25540 |
|
64GB |
SSD:2TB |
2.6kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:398.8x26.9x265mm メモリ容量:64GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:シャンパンゴールド 駆動時間:JEITA Ver3.0:3.2時間(動画再生時)/5.1時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:6.1時間 インターフェース:HDMI(入力端子x1/出力端子x1)、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000/2500Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかく大大満足してます。
【デザイン】
シンプルでとても気に入りました。
キーボードはシルバーの艶消しで、パット周辺はサテン仕上げのような。
【処理速度】
私の使用環境ではとても速いです。
【グラフィック性能】
私には必要十分です。
【拡張性】
USB3か所なので別でUSBハブを用意しました。
【使いやすさ】
キーボードは滑らかタッチで押す感触が軽くて良いです。
【持ち運びやすさ】
流石に重量および大きさがあるので運びやすさはないです。
【バッテリ】
無評価(持ち運びを考えていないので)
【画面】
とても綺麗です。(今まで使用していたパソコンに比べて)
【コストパフォーマンス】
この辺は個人の見解なので。
【総評】
今迄のパソコンがWindows11にアップグレード出来ないため
新たに購入しました。
パソコンに詳しくないので説明が難しいですが
進化の違いを感じているところです。
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2019/2/19 |
2019/2/14 |
15.6型(インチ) |
第7世代 インテル Core i7 7700HQ(Kaby Lake) 2.8GHz/4コア |
6878 |
|
4GB |
HDD:1TB |
2.3kg |
【スペック】解像度:FWXGA (1366x768) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:378x26.4x256mm メモリ容量:4GB メモリ規格:DDR4 PC4-19200 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel HD Graphics 630 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2019 OS:Windows 10 Home 64bit カラー:プレミアムホワイト 駆動時間:JEITA Ver2.0:8時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ、Bluetooth、テンキー
【特長】- クアッドコアの「Core i7 CPU」搭載で、写真や動画の編集も快適に行える15.6型ノートパソコン。
- 低消費電力でありながら、より高速に動作する「DDR4メモリ」を採用し、高性能なCPU性能を余すことなく引き出す。
- 文字入力や変換を賢く支援する日本語入力システム「ATOK」を搭載。文脈を読んだ変換やミスの指摘で、快適な文字入力を実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4昨年12月 某ハードオフ店で中古入手!
2023年12月 某県内のハードオフ店のリユース品として本製品が、ガラスケースに入っていました。とっても綺麗な状態でお値段ナント!¥27500(税込み) メモリ4GB HDD1TB (OFFICEなし)と未改造のままでした。早速購入して中を調べると、HDDの使用時間が28000時間でした。メモリ32GB SSD1TB に改造 OFFICE2021-PROPLUS等もインストールして便利で動画編集可能なノートPCに生まれ変わりました。液晶がFHDでないこと CPU換装が不可なことが不満ですが、お値段を考えると文句も言えません。田舎のハードオフ店のチェックは欠かせませんネ。店員さんありがとう!
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
4.00 (2件) |
11件 |
2021/10/22 |
2021/10/ 7 |
13.3型(インチ) |
第11世代 インテル Core i5 1135G7(Tiger Lake) 2.4GHz/4コア |
9478 |
|
8GB |
SSD:512GB |
1.11kg |
【スペック】画面種類:有機ELディスプレイ 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:307x15.8x207mm メモリ容量:8GB メモリ規格:LPDDR4X PC4-34100 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:12.3時間 インターフェース:HDMI(入力/出力)x1、USB3.2 Gen1x1、USB4 Gen3 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax USB PD:○ その他:Webカメラ、Bluetooth5.1、日本語キーボード 生体認証:顔認証
- この製品をおすすめするレビュー
-
4買いやすい値段になってきている
富士通の軽量モバイルノートPCです。
ビジネスノートとして見た場合を書きます。
不便な点がまずタイプAのUSBポートが1個だけです。
USBハブを使えばいいと言えばいいですが、これほどスマートなモバイルノートにあれこれ継ぎ足すのは邪魔でしょう。
マウスはBluetoothマウスがおすすめです。私も無線USBマウスは好きですが、トラックパッドのあるノートPCで数少ないタイプAポートを塞ぐのはもったいないです。
またLANポートがありません。ネット接続は無線でWiFiのみです。
USB-LAN変換で継ぎ足せばいいと言えばいいですが、タイプAポートを塞ぐのはもったいないです。タイプC変換のものを使うのがおすすめです。
細かい欠点としては、最近のモバイルノートの割にファン回転音が耳に付きます。
Tiger Lakeの4コアはTDPの割には発熱がある感じです。Zen2やZen3と較べてですが。
メモリはオンボードで8GBの増設不可です。高速なLPDDR4X-4266が載ってます。
メリットも多くあります。
Tiger Lakeの4コアは性能としては十分にパワフルで、オフィスやWindowsの更新、起動、ウェブ閲覧も快適です。
ボディの質感は高く剛性があり、しかも軽量です。
形状は薄くフラットでスマートかつ持ち運びもしやすいです。
色のダークシルバーは高級感があり、オフィスでも問題なく使用できるでしょう。
ディスプレイはFHDのOLEDです。有機ELのおかげか一般的な液晶より鮮やかでくっきりとした映りだと感じます。
13.3型というサイズは個人的に十分です。大きな画面が欲しい場合は別のディスプレを繋げましょう。
充電はタイプCポートでできます。65W以上です。2ポートのどちらでも充電できます。
タイプCからのPDでの充電は一般的な性能のノートであれば今は必須だと思います。
PDで充電できないモバイルノートはそろそろ買い替えのタイミングだと思います。
映像出力はHDMIがついています。
重要度を低く考えているレビューもありました。
しかし仕事の場合なら、持ち運んで出先でディスプレイや大画面などにつなげることを考えるとポートはあったほうがいいです。
いつでも変換ケーブルが都合よくあるわけでもないので。
キーボードの打鍵感は、十分な剛性感と適度な押し込みで個人的にはちょうどよいと感じました。
感覚としては電池は今どきのノートらしくよく持ちます。1日持ちます。
上記の特徴を踏まえると、位置づけとしては高級寄りのモバイルノートです。
「ビジネス」モバイルに特化しているかと言われればちょっと中途半端な感じがします。
欠点はありますが、ビジネスで使えないほどではありませんし、ホームユースでも多少の不便を受け入れれば問題なく使えるでしょう。
MSオフィス2021付きでこの品質であれば、今の価格で十分お買い得だと思います。
後継機種は上記の一部が改善されているのでそちらもおすすめです。
4大学生用に購入
甥っ子の大学入学を機に、甥っ子用に22年3月に購入しました。
近所のヤマダ電機で12万円ほどでした。
初期設定は私が担当しましたが、画面もキレイで処理速度も問題なく感じました。
キーボードにひらがなが刻印されていないので、ローマ字入力主体のユーザーには良い点だと思いました。
購入前に参考にしたアスキーのレビュー記事もご参考までに貼っておきます。
>https://ascii.jp/elem/000/004/031/4031688/
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
4.34 (2件) |
0件 |
2022/11/15 |
2022/12/中旬 |
13.3型(インチ) |
第12世代 インテル Core i5 1240P(Alder Lake) 12コア |
16409 |
|
8GB |
SSD:256GB |
0.998kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:298x17.5x210mm メモリ容量:8GB メモリ規格:LPDDR5 PC5-38400 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:19.8時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x1、USB4 Gen3 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード 生体認証:指紋認証
【特長】- 13.3型ワイド(1920×1200)液晶ディスプレイのモバイルノートPC。CPUはインテル Core i5 1240P。
- 部品1つひとつにこだわり、約998gの軽さを実現。天面や底面には軽量・高強度なマグネシウム合金を採用し、厳しい堅ろう性試験もクリア。
- FMV独自のAIメイクアップアプリ「Umore」を搭載し、肌質や顔色を補正して自然なバーチャルメイクを施した映像をオンライン会話時に表示できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5迅速かつ丁寧に対応してくれるお店です
他の方のレビューの通り、注文して届くまで、とても速くて(20時間ほど)とても助かりました。
キーボードのタッチの感触も軽くて使いやすく、画面もきれいで見やすいです。
USBポートが1つしかないので、(有線マウス・有線LANを使いたい私の都合ですが)「USBポート増設」して使っています。
ベージュゴールドの色も気に入っていて大満足です。
3オススメできるほどではありません
【デザイン】
グレーがかった薄い青色、爽やかですが高級感は無い
【処理速度】
ちょっとモタつく感じがあり、ストレスフリーのサクサクでは無い
アイドル状態でも突然ファンがフル回転する時があってうるさい
【拡張性】
USB3.0でタイプCもあり、PDで充電も可能なので良い方
【使いやすさ】
タッチパッドがつかいにくい
【持ち運びやすさ】
A4とほぼ同じサイズなので持ち運びには困らない
【バッテリ】
シャットダウンして数日放置すると空になるのでこまめな充電が必要
【画面】
グレアなので反射しまくり、屋外だと画面が見えない
【コストパフォーマンス】
10万円以上なんて正直言って高い
【総評】
DELLなどのノートPCの方がコスパ含めて優れていると感じる。
日本メーカーが好き、富士通が好き、などの理由が無いなら他を探した方が良い。
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
4.36 (8件) |
8件 |
2023/8/ 1 |
2023/8/10 |
15.6型(インチ) |
第11世代 インテル Core i7 1165G7(Tiger Lake) 2.8GHz/4コア |
9928 |
|
16GB |
SSD:256GB |
2.1kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x22.7x253.8mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:6.8時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
【特長】- インテル Core i7-1165G7 プロセッサーを搭載した15.6型スタンダードノートパソコン。フルハイビジョン動画の美しさも忠実に再現。
- 多彩なインターフェイスに加えて、キーボードには数値入力に便利なテンキーを内蔵。データの保存やコンテンツの再生が可能なDVD/CDドライブを搭載。
- 無線通信機能はWi-Fi 6、Bluetoothに対応。「Microsoft Office Home & Business 2021」が付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デザインが好み
デザインは全ノートパソコンの中で、個人的に一番好みなので、ほぼデザインと本体の色で決めたようなもんです。
渋めの?カームレッドは所有する喜びとなってます。
CPUの世代は古めですが、普通に使う分には何の問題もなく、サクサク動きます。
キーボードも思いの外よくて、気持ちよくタイピングでき、強く押し込んでもタワミは発生せず、しっかりしていますが、右側のSHIFTボタンの左に↑ボタンがあるのは慣れるまで時間がかかるかもと。
コスパ重視なら、デルやhp、実質同じ会社ではありますが、Lenovoなどありますが、オフィスとCD-ROM付きを考えると、意外とコスパも健闘してますし、個人的には購入してよかったと思います。
5メモリ
実装RAMが16.0GBあるがネット・メール・Excelなどをちょっと使っただけですぐに8GBくらいメモリを使ってしまう 使い方が激しい人は32.0GBあった方が良いかも
速度的には問題なし
|
|
|
限定 オプション特典付 |
|
479位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/20 |
2025/5/14 |
14型(インチ) |
インテル Core 5 120U 1.4GHz/10コア |
16744 |
|
16GB |
SSD:256GB |
1.38kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:323.9x18.75x211.8mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB[増設・交換不可] メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel Graphics ビデオメモリ:最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:オニキスブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:5.5時間(動画再生時)/12.5時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
4.80 (3件) |
0件 |
2023/1/24 |
2023/1/26 |
13.3型(インチ) |
第12世代 インテル Core i7 1255U(Alder Lake) 10コア |
13198 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.035kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:307x17.9x216mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR4X ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver2.0:18時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード 生体認証:顔認証 エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
【特長】- 第12世代インテル Core i7-1255U プロセッサー、13.3型ワイド LED IPS液晶を搭載したノートPC。狭額縁液晶を採用し、スリムでコンパクトなボディを実現。
- 最長約18時間駆動の長時間バッテリーを搭載。独自の落下試験や面加圧試験に加えて、MIL規格に準拠した試験もクリア。
- 大きめなキーサイズに加え、適度な傾斜が付く「リフトアップヒンジ」を採用することで打ちやすくなっている。「Windows Hello」対応の顔認証機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いと思います。
【デザイン】色も形もサイズも最適です。
【処理速度】起動に関して電源ボタンを押してからわずか数秒で起動できすぐに入力等できますので
非常に使いやすく満足できる方のノートパソコンです。
【グラフィック性能】3D等のデータを使うことがないのですが2Dのデータの動作は
結構早くできている
【拡張性】USBポートがもう少しほしい
【使いやすさ】良い
【持ち運びやすさ よい
【バッテリ】長時間使ってないのでわからない
【画面】明るい
【コストパフォーマンス】 ちょっと高い
【総評】動作に関しては満足できています。
5サクサク動いてスタイリッシュ
【デザイン】
スタイリッシュでとてもよい
【処理速度】
満足
【グラフィック性能】
【拡張性】
【使いやすさ】
【持ち運びやすさ】
今まで11.6インチを使っていたので、やや大きく感じるものの
想定内
【バッテリ】
【画面】
【コストパフォーマンス】
【総評】
NEC LAVIEを5年ほど使用して満足していましたが、 USB PD対応のものに買い替えるため
この製品を選びました。
とても操作性がよく、立ち上げや処理スピードが速くてサクサク。
性能と価格のバランスがよてもよくて満足してます。
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/ 5 |
2024/10/11 |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.62kg |
【スペック】画面種類:TN液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:359.3x17.9x235mm メモリ容量:16GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:13.9時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax USB PD:○ その他:Webカメラ、Bluetooth5.2、日本語キーボード、キーボード・ライト、テンキー 生体認証:指紋認証
【特長】- 15.6型フルHD(1920×1080)ディスプレイのノートPC。CPUはインテル Core i7 13620H、メモリーは16GB。Microsoft Office Home & Business 2024が付属。
- 情報流出を防ぐ「プライバシーシャッター付きWebカメラ」を装備。3基のUSBポートのほかにHDMI出力や4-in-1メディアカードリーダーを備えている。
- 暗い場所でもタイピングがしやすい「バックライトキーボード」は、84キー・JIS配列のテンキーを搭載。
|
|
|
![LAVIE N15 N1586/EAL-J PC-N1586EAL-J [ネイビーブルー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/89796/4589796415732.jpg) |
|
-位 |
811位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/2/ 6 |
2022/10/13 |
15.6型(インチ) |
第12世代 インテル Core i7 1260P(Alder Lake) 12コア |
16710 |
2996 |
16GB |
SSD:1TB |
2.2kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x23.7x254.7mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Arc A350M ビデオメモリ:約12GB(専用グラフィックスメモリ:約4GB(GDDR6)、メインメモリと共用:約8GB) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ネイビーブルー 駆動時間:JEITA Ver2.0:10時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 生体認証:指紋認証 エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
- この製品をおすすめするレビュー
-
5全体的に良い
【デザイン】
普通のノートパソコンだと思います。
【処理速度】
SSDは1TBあるので容量に余裕がありそこそこ書き込んでも遅くはならないでしょう。
CPUもi7なのでオススメです。
【拡張性】
HDMIやUSBが数個程度です。
【持ち運びやすさ】
少しだけ重いと感じます。
【画面】
1080pはあるので困らないでしょう。
【コストパフォーマンス】
高価でコスパは語れませんね。
【総評】
全体的なスペックはいいので満足に使えると思います。もう少し軽ければよかったか。
|
|
|
 |
|
256位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/26 |
2025/2/14 |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア |
14246 |
|
16GB |
SSD:512GB |
1.99kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:360x25.7x251.5mm メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/2/14 |
2024/1/27 |
13.3型(インチ) |
インテル Core Ultra 7 155H(Meteor Lake) 1.4GHz/16コア |
24819 |
|
16GB |
SSD:1TB |
1.24kg |
【スペック】解像度:WQXGA (2560x1600) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:296.68x15.65x213.5mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 ビデオチップ:Intel Arc Graphics ビデオメモリ:メインメモリーと共用 NPU:Intel AI Boost Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 駆動時間:11時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x1、Thunderbolt4x2 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax USB PD:○ その他:Webカメラ、Bluetooth5.2 生体認証:指紋認証
- この製品をおすすめするレビュー
-
5バランスのいい製品だと思う
妻が仕事で使うために購入。
ピンク色の外観でofficeが入ったものを探したらこれに行きつきました。
最初は「これピンク?」と言ってましたが、落ち着いた色合いで気に入ったようです。
使用用途はExcelで帳票作ったりWordで議事録とったりするのがメインなので、スペックとしては必要十分です。
バッテリーも新品というのもありますが半日程度は余裕で持ってくれるので、業務上困ることはありません。
用途が合うならコスパのいいノートパソコンだと思います。
|
|
|
![LAVIE N16 N1656/KZL-2 PC-N1656KZL-2 [ネイビーブルー]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/457362/457362600/4573626005637/IMG_PATH_M/pc/4573626005637_A01.jpg) |
|
228位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/30 |
2025/7/24 |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア |
14227 |
|
16GB |
SSD:1TB |
2.2kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x24.6x253.5mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ネイビーブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:3.6時間(動画再生時)/6時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
|
|
|
![LAVIE N16 N1655/KAL-Y PC-N1655KAL-Y [ネイビーブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
333位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/30 |
2025/7/24 |
16型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア |
14227 |
|
16GB |
SSD:512GB |
2.2kg |
【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:362.4x24.6x253.5mm メモリ容量:標準16GB/最大32GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit カラー:ネイビーブルー 駆動時間:JEITA Ver3.0:3.6時間(動画再生時)/6時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps その他:Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号:19 119 002
|
|
|
直販![dynabook XZ/HY Core i7 1360P・32GBメモリ・1TB SSD・13.3型WUXGA W6XZHY7PCS [ダークテックシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001693740.jpg) |
|
457位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/13 |
2025/6/10 |
13.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア |
18615 |
|
32GB |
SSD:1TB |
0.937kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:298.8x18.9x212mm メモリ容量:標準32GB/最大32GB[増設・交換不可] メモリ規格:LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):0(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:最大16324MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:ダークテックシルバー 駆動時間:JEITA Ver3.0:10時間(動画再生時)/26時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x3、microSDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:指紋認証
|
|
|
直販![FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/J3 KC_WA3J3_A050 Windows 11 Pro・Core i7・メモリ32GB・SSD 1TB・Office搭載モデル [ブライトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001658780.jpg) |
|
-位 |
811位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/17 |
2024/10/15 |
16型(インチ) |
第12世代 インテル Core i7 1255U(Alder Lake) 10コア |
13198 |
|
32GB |
SSD:1TB |
1.9kg |
【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行:360x26.8x243.5mm メモリ容量:32GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ:メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:ブライトブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:5.5時間(動画再生時)/10.1時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:12.5時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x1、USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1、USB4 Gen3 Type-Cx1、SDスロット 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
 |
|
-位 |
811位 |
2.00 (1件) |
8件 |
2024/10/31 |
2024/11/ 8 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20936 |
|
16GB |
SSD:512GB |
0.999kg |
【スペック】解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:312x18.9x226.4mm メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 64bit 駆動時間:JEITA Ver3.0:10.5時間(動画再生時)/26時間(アイドル時) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be LAN:10/100/1000Mbps インテル Evoプラットフォーム:○ USB PD:○ その他:Webカメラ(有効画素数921万画素)、Bluetooth5.4、日本語キーボード(かな表記あり)、バックライト 生体認証:指紋・顔認証
|
|
|
直販![dynabook PZ/MX W6PZMX3PAB 15.6型フルHD Core i3 1305U 256GB SSD Officeあり [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001627121.jpg) |
|
-位 |
861位 |
- (0件) |
0件 |
2024/5/24 |
2024/5/23 |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i3 1305U(Raptor Lake) 5コア |
8710 |
|
8GB |
SSD:256GB |
1.77kg |
【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比:16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行:361x19.9x244mm メモリ容量:8GB メモリ規格:DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き):2(1) ビデオチップ:Intel UHD Graphics ビデオメモリ:最大4090MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Pro 64bit カラー:ブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:4時間(動画再生時)/8.5時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:9.5時間 インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー
|