フルサイズ対応 TOKINA(トキナー)のレンズ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > フルサイズ対応 レンズ

4 製品

1件〜4件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
広角 フルサイズ対応 TOKINA
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録108FiRIN 20mm F2 FE AFのスペックをもっと見る
FiRIN 20mm F2 FE AF
  • ¥24,800
  • 三星カメラ
    (全10店舗)
297位 3.95
(10件)
73件 2018/2/23  α Eマウント系 単焦点 F2 20mm 464g
【スペック】
最短撮影距離:0.28m 最大撮影倍率:1:10.29 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:大口径広角単焦点レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:62mm 最大径x長さ:73.4x81.5mm 
【特長】
  • オートフォーカス撮影に対応した、ソニーEマウント用大口径広角単焦点レンズ。画質に定評のある「FiRIN 20mm F2 FE MF」と同じ光学系を採用。
  • 応答性がよく動作音の静かなリング型超音波モーターを採用。高精度磁気センサー(GMRセンサー)と合わせ、高速かつ高精度なフォーカスを実現している。
  • ボディ内手振れ補正機能に対応し、距離情報を持つことにより、ボディ内の手振れ補正機能を最大限に発揮できる。
この製品をおすすめするレビュー
5型落ちながらコスパ最高

α7C IIを購入したので、星空撮影したいと広角の明るいレンズを探して行きつきました。 α7C II対応、20mm F2.0でこの価格。これは何かの間違いではというラッキー価格です。元値が高いだけあって、金属製で重厚感あり。AF遅いというレビューありましたが、私は、全く気になりませんでした。星空撮影もちゃんとできました。

5トキナーの意欲作だったはず。

【操作性】AFとМFの切り替えは本体でやるのでピントリングくらいしかついてません。      シンプルです。 【表現力】中央が物凄くシャープ。全体も凄くシャープ。四隅の流れとか周辺減光も、気にしないとわかりません。トキナーブルーも綺麗。歪みが結構酷いので風景以外の被写体には気を遣うかも。 【携帯性】小型軽量です。 【機能性】オートフォーカスが素晴らしい。決して早いってことはありませんが、ピントがビシバシ決まります。サードパーティーレンズってピンずれするものと思っていたので驚きです。 【総評】在庫処分でとてつもなく安いです。     この性能でこの安さなら買わない理由がありません。     むしろ、この性能のレンズが7年で生産終了という所に一抹の寂しさ感じます。

お気に入り登録58opera 16-28mm F2.8 FF [キヤノン用]のスペックをもっと見る
opera 16-28mm F2.8 FF [キヤノン用]
  • ¥78,660
  • ヨドバシ.com
    (全7店舗)
624位 5.00
(3件)
12件 2019/2/25  キヤノンEFマウント系 広角ズーム F2.8 16〜28mm 950g
【スペック】
最短撮影距離:0.28m 最大撮影倍率:1:5.26 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:高性能大口径超広角ズームレンズ 広角:○ 大口径: 最大径x長さ:89x136.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
5風景撮影に重宝して利用していくつもりです

(満足度) メインが風景撮影のために、キャノンの17-40 F4Lでは不満を感じ、より広角な トキナー opera 16-28mm F2.8 を購入した次第です 広角の1mmの違いは大きいと感じます 広角16mmは違いを感じる次第です F2.8の明るさでも四隅の暗さはそれほど感じない、気になりません (操作性) トキナー特有のAF-MFの切り替えも便利です キャノン純正とはズームが逆回転ですが 最近はタムロンも使用しているので気になりません (表現力) 逆光の撮影でも前モデルより改善されている感じです トキナーは初めてですが、表現力はすばらしい 風景撮影に必ず持っていくレンズになりました (携帯性) 広角レンズでF2.8なら大きくなるのは致し方ない ただテレ端28mmに抑えたのでレンズの筐体は伸びません (機能性) デザインもシンプルになって嫌味がなくなってます テレ端が28mmに割り切ったのがいいのかもしれないです 24mm以上は24-70 F2.8を使用するので 28mmあれば問題ありません 風景撮影に重宝して利用していくつもりです 画像はJPEG撮って出し、無修正、無加工です

5a7iiiで使用しています

a7iii、mc-11、opera 16-28mm F2.8 FFで使用しての感想になります。 【表現力】 開放からいい感じです。 色乗りも良いです。 逆光耐性もあります。 【機能性】 afは速くて、正確 【総評】 大満足です。 私の常用レンズになりそうです。 画像は一部モザイクをかけたぐらいの編集です。 適当に撮ったものなので参考にならないかもしれませんが上げておきます。

お気に入り登録28opera 16-28mm F2.8 FF [ニコン用]のスペックをもっと見る
opera 16-28mm F2.8 FF [ニコン用]
  • ¥86,724
  • カメラドーム
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 3.86
(4件)
3件 2019/2/25  ニコンFマウント系 広角ズーム F2.8 16〜28mm 940g
【スペック】
最短撮影距離:0.28m 最大撮影倍率:1:5.26 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:高性能大口径超広角ズームレンズ 広角:○ 大口径: 最大径x長さ:89x133.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
4重いですが、歪みの少ない、よく写るレンズです。

【操作性】  ファインダーを覗いたままAF、MFの切り換えも出来て、とても良いと思います。 【表現力】  想像以上にゆがみが少なく、とても良く出来ているレンズだと思います。ただし、ゴーストが出やすいと思います。個人的には日中のゴーストは好きですが、星空撮影中、ファインダー内に入っていない月明かりのゴーストは入ってしまいました。 【携帯性】  とても重いです。金属をしっかり使っていて堅牢性はあると思いますが、とにかく重い。また、レンズが球面なので仕方ないですが、レンズキャップが大きいので、外した後置き場に困ります。 【機能性】  とても使いやすい良いレンズですが、付けられるフィルターがかなり限られます。レンズの形状から仕方ないと思いますが。  手ブレ補正は搭載しておりませんが、超広角レンズなので、今のところ全く不便を感じておりません。 【総評】  重いこと以外はとても満足しています。

4ゴ−ストの出かたを理解して使えばポテンシャルは高い

追記 2019年4月に逆光テストをしてみました。 2019年8月に星景写真を撮りに行ったので画像を載せます。参考までに。 【操作性】 ニコン方向に、各リングの回転方向を揃えているので良好。 手ぶれ補正が付いてない分、細身で掴みやすい感じ。 星景用に購入しましたが、とりあえず午前9:30頃に逆光テストをしました。 【表現力】 コントラスト、発色は純正AF-S16-35oF4VRと違いがわかりません。 ゴーストは出ますが、出方はわかりやすいです。 現場で後処理しやすいように構図を意識する方がいいです。 同じ場所を、純正レンズでも撮ってみましたが、 ナノクリも(目立ちにくいですが)同じような場所にゴーストは出ます。 ナノクリだから後処理いらずということではない。 むしろ特筆すべきは盛大なフレアが起こらない点だと思います。 【携帯性】 940gであるが、1Kg越えのレンズと同じフロントヘビーな重量感。ストラップでカメラを首にかけての運搬はきつい。 つんのめって転びそう。 三脚に据える使い方をするほうが、人にもレンズにも良い。 【機能性】 AFは若干の音や、モーターの振動が伝わる。 食いつきはよい方。純正Dタイプ標準レンズのような感覚で、日中の屋外の使用で不便は感じない。 ワンタッチスクラッチフォーカスは、 MFでピントをわせてからAFに戻すと、シャッター半押しなどをしない限り、ピントがロックされる。 星景写真ではとても役に立ちそう。 フォーカスのトルクも及第点。 【総評】 フィルター使用不可でありこの重量なので三脚に据えてMFで使うべきレンズ。 このジャンルのレンズは、気軽に持ち出せてこそ価値があると思う。

お気に入り登録262AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]のスペックをもっと見る
AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]
  • ¥93,472
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 4.53
(40件)
478件 2010/7/ 5  キヤノンEFマウント系 広角ズーム F2.8 16〜28mm 950g
【スペック】
最短撮影距離:0.28m 最大撮影倍率:1:5.26 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角ズームレンズ 広角:○ 最大径x長さ:90x133.3mm 
この製品をおすすめするレビュー
5目だまの。。。

正直、初めは値段で購入候補になりました(>_<)マップカメラさんの美品で31,700円でした。その時に新品でも個数限定で安売りもあり https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125505/#tab 悩みましたが、下取りに出したEF20mmf2.8USMの下取り値に一万円くらいの差がありまして、中古にしました。 トキナーの広角ズームは他にもAPSC用に11-20f2.8を使用していまして、これも良いレンズで、購入の要因(背中押しになってます)です。 【操作性】★4つ ズームリングは重いですが、使用するのは両端が多く、微調整する状況もあまり無さそうで気になりません。 ピントリングは幅広で使い易いですが、感触はMFレンズに比べて見劣りするでしょう。切り替えもスイッチと違って誤動作もありません。 操作性が良いのは、大柄なレンズなのだから当たり前とも思います(^^) 【表現力】★5つ 私の所有ボディでは、1D4で換算約20mmから、M3+レデューサーで換算約18mmからの二倍に満たないズーム域になります。レンズ性能全般良好なのはズーム域を控え目にしているおかげもありそうです。ワイ端で歪みの少なさとテレ端でのボケも気に入った点です♪ もう一つ気に入ったところ、ヌケの良さを感じます。広角ズームなんて、構成されているレンズ枚数は多いだろうに、ファインダーを覗いていて楽しいのです(^^)これも大きな目だまのおかげでしょうか。 逆光に弱い、ゴーストが出るのをマイナスにしているレビューも多いですが。。。、出すならもっと出しやがれっ!と思いました。もっと表現に使えるくらいのゴーストなら星さらにもう一つ+かな(笑) 【携帯性】★4つ 私の中で携帯性の評価は、その製品が携帯して出掛けたくなるかどうかです。単に小さくて収まりがいいといった見方とズレてますのでご了承を(..) その点で言うと持ち出したい度は高いです(^^) フードがかさばるのは致し方ありません。それでも魅力の目だまを守ってくれる為ですから、必携です(^^) 改良後の物は良く出来ています。着脱簡単で負荷は最小限。 私は撮影に出掛けるのに、カメラバッグ持ち歩き半分、車内にバッグ置いてカメラ持ち歩く半分、ってところですが、このレンズだとバッグか何かフードをポケット以外に収めるようにして動きます。 重いものは重いです。見た目の大きさよりも。バランスはだいぶ前寄りです。 【機能性】★3つ AFは普通です。ただ、目だまの重さゆえか個体差なのか、真上に向けての撮影ではAF能力は落ちます。同じ条件で11-20f2.8だとちゃんと合わせてくれるので、やっぱり目だまのせいかな? 【総評】★5つ 目玉のオヤジくらい目ん玉目立ちます。デザイン外見の評価は星五つです。これだけでも買って良かったと思います(^^♪ 写りの比較で、APSC用の純正EFS10-22から(間少し挟んで)トキナー11-20に買い替えた時、少し良くなった感想でした。少しと言っても、純正レンズを使っていた頃は、こちらも写り良かった印象です。 トキナー同士で、フルサイズの16-28とAPSCの11-20では、逆光以外は似ていると思います。 外見だけでなく写りでも買って良かったと思えるレンズです(^^)

5重たいけれど良いレンズ

【操作性】 ズームリングの向きが純正とは逆ですが、基本16mmでの使用なので、あまり気になりません。 【表現力】 良いと思います。 この価格帯でこれだけの画が撮れるならコスパはかなり高いと思います。 【携帯性】 重たいです。 基本的にこのレンズを使う時は車移動なので、そんなに気にしませんが、公共交通機関使用時は持ち出しを躊躇します。 【機能性】 AFは悪くはないんじゃないかなと思います。 ストレスは全くありません。 さすがに純正Lレンズレベルではないですが。 【総評】 明るい超広角ズームレンズが欲しくて色々検討しましたが、新モデルが出て底値になったのでこれを選びました。量販店で中古と大差ない値段で新品が買えたので満足しています。 新モデルとも迷いましたが、常用レンズではないのでそこまで拘りがなかったので旧モデルにしました。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

レンズ TOKINA なんでも掲示板

レンズ TOKINAに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

TOKINA 中古レンズ ピックアップ商品

TOKINA

AF17/3.5 ニコン (AT-X 17AF PRO)

TOKINA

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

TOKINA

10-17/3.5-4.5 キヤノン (AT-X107DX FishEye)

TOKINA

16-28/2.8 キヤノン IF ASPH (AT-X 16-28/2.8 PRO FX)

TOKINA

atx-m 23mm F1.4 X CA01-R2808-2B3

AF17/3.5 ニコン (AT-X 17AF PRO)

¥14,500

カメラのキタムラ ネットショップ

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

¥19,800

サイトウカメラ

10-17/3.5-4.5 キヤノン (AT-X107DX FishEye)

¥16,200

カメラのキタムラ ネットショップ

16-28/2.8 キヤノン IF ASPH (AT-X 16-28/2.8 PRO FX)

¥18,480

カメラのキタムラ ネットショップ

atx-m 23mm F1.4 X CA01-R2808-2B3

¥26,000

アールイーカメラ

TOKINA中古レンズを見る