比較する製品一覧 0件
閉じる価格.comマガジン 新着トピックス

- 国産さとうきびからつくられた、無添加無着色の本格派ラム酒
- いいモノ調査隊 (2012年10月22日掲載)
価格.comで「ラム酒」を探そう!

ラム酒は、サトウキビを原料として作られる蒸留酒で、キューバやジャマイカなどカリブ海に浮かぶ西インド諸島で主に作られます。風味や色合いによってさまざまな種類があります。
ラムは風味によってライトラム、ミディアムラム、ヘビーラムの3種類が、色の違いによって無色透明なホワイトラム、黄色のゴールドラム、褐色のダークラムの3種類があります。
ライトラムはソフトな香りですっきりと飲みやすく、ヘビーラムは華やかな香りと豊かな風味が特長です。ライトラムを活性炭などでろ過したものがホワイトラム、樽熟成の色をそのまま残したものがゴールドラムです。ヘビーラムは蒸留の後オーク樽で3年以上熟成させるため、芳醇な香りと琥珀色の色合いが加わったダーク、またはゴールドのラム酒になります。
代表的なラム酒の銘柄
ハバナクラブ
(キューバ)

1878年に誕生したキューバラムの代表銘柄です。「ホワイト」「3年」「7年」などのラインアップがあります。
バカルディ
(プエルトリコ)

最大規模の出荷量を誇る銘柄です。中でもホワイトの「スーペリア」はカクテルのベース酒として人気。
ロンリコ
(プエルトリコ)

「リッチな味わいのラム酒」を意味する銘柄です。「151」はアルコール度数が75.5度もある強烈なお酒!
マイヤーズ
(ジャマイカ)

熟成を経たラム特有の、豊かな香りと風味が魅力です。「ダーク」が有名ですが、「ホワイト」もあります。
アプルトン
(ジャマイカ)

すっきり味の「ホワイト」から、芳醇なダークラムの「12年」まで、バラエティ豊かなジャマイカのラム酒です。
ロンサカパ
(グアテマラ)

長期熟成させたお酒をブレンドし、さらに熟成を重ねます。中でも「23年」は完成度の高いラム酒です。
キャプテンモルガン
(アメリカ)

アメリカ領バージン諸島産のゴールドラムに、バニラスパイスとトロピカルフレーバーを加えてつくりました。
プランテーション
(フランス)

フランスのコニャックメーカー、コニャック・フェラン社がつくるラム酒。産地ごとの魅力を堪能できます。
J.M
(マルティニーク島)

マルティニーク島の火山土を反映したサトウキビの風味や、バーボン樽に由来するバニラ香などが魅力です。
ネグリタ
(マルティニーク島)

マルティニーク島で作った原酒をフランスで熟成・ブレンドしたお酒です。日本に最初に輸入されたラム酒。
その他のラム酒
※未成年者の飲酒は法律で禁じられています。お酒は二十歳になってから。
ラム酒 製品&レビューピックアップ
買ってよかった! ユーザーレポート


ラム酒に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー
新着レビュー


ラム酒 なんでも掲示板
ラム酒に関する話題ならなんでも投稿・質問できる掲示板初心者でも大丈夫投稿の仕方をわかりやすく解説!
高い返信率約95%以上の質問返信率
回答はすぐにお知らせメールやマイページでお知らせ
ラム酒に関するQ&A
-
「容量:〜500ml未満」の人気製品を教えてください。
人気製品は「容量:〜500ml未満の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
-
「容量:1000ml〜」で人気の製品は何ですか?
人気製品、最安価格、レビュー評価は「容量:1000ml〜の人気売れ筋ランキング」をご確認ください。
-
「容量:500ml〜750ml未満」の人気製品を教えてください。
人気製品は「容量:500ml〜750ml未満の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
- 2023年8月のトレンド情報です