牛肉 人気商品ランキング
- デイリー
- 週間
- 月間
- 3ヶ月
- ※掲載情報は、2025年9月5日 の情報です
- ※表示されている画像は検索される商品例です
価格.comで「牛肉」を探そう!
舌の上でとろけるような、やわらかな肉質と、濃厚な旨味が特長の牛肉。
霜降りが自慢のブランド牛から、手に入りにくいホルモン部位までご紹介します!
定番の部位から希少部位まで!お肉を探す!
サーロイン

ステーキ用の肉で有名な、牛肉の最上級部位!きめ細かくやわらかな肉質と、霜降りの多さが特長です。あふれ出る肉汁をお楽しみください。
ロース

霜降りの濃厚な旨みが特長のロース。特にリブロースはステーキ用の肉としても人気です。さっと火を通した「レア」ならジューシーさを堪能できます。
カルビ

焼肉の人気部位といえばカルビ!脂身のうまさとコクを、しっかり堪能できます。中でも特上カルビとして使用される事の多い三角バラは絶品です!
焼肉屋さんでおなじみ!ホルモンを探す!
B級グルメとして、焼肉屋さんで大人気のホルモン。ぷるぷるのコプチャンや、歯ごたえ自慢のセンマイなど、部位によって様々な美味しさを楽しめます。セットを買って、いろいろな部位を食べ比べるのも楽しいですよ!
- 【胃袋】
・ミノ(第1胃袋)、ハチノス(第2胃袋)、センマイ(第3胃袋)、ギアラ(ギャラ)/赤センマイ(第4胃袋) - 【腸】
・テッチャン/シマチョウ(大腸)、マルチョウ/コプチャン(小腸)、テッポウ(直腸) - 【その他】
・タン(舌)、レバー(肝臓)、ハラミ (サガリ) (横隔膜)、ハツ(心臓)、ツラミ(ほほ肉)

全国のブランド牛「黒毛和牛」を探す!
日本古来より、守られ育てられてきた「和牛」。その中でも「黒毛和牛」は、高級食材の代名詞として知られてきました。
しかし、同じ黒毛和牛でも、血統や飼料・飼育方法などによって、肉質や味に差が生まれます。
全国のブランド牛を、ネットでお取り寄せして、その違いを味わってみてはいかがでしょうか!?
- 【信越・北陸地方】
- にいがた和牛(新潟県)
- 信州牛(長野県)
- 能登牛(石川県)
- 【関東地方】
- とちぎ和牛(栃木県)
- 葉山牛(神奈川県)
- 甲州ワインビーフ(山梨県)
- 【東海・近畿地方】
- 近江牛(滋賀県)
- 飛騨牛(岐阜県)
- 松阪牛(三重県)
- 神戸ビーフ(兵庫県)
- 大和牛(奈良県)
- 静岡そだち(静岡県)
- 熊野牛(和歌山県)
- 【中国・四国地方】
- 島根和牛(島根県)
- 土佐和牛(高知県))
- 阿波牛(徳島県)
- 鳥取和牛(鳥取県)
- 【九州・沖縄地方】
- くまもと黒毛和牛(熊本県)
- 宮崎牛(宮崎県)
- 佐賀牛(佐賀県)
- 博多和牛(福岡県)
- 石垣牛(沖縄県)
牛肉の加工品をご紹介!
ハンバーグ

牛肉の旨味をそのまま閉じ込めたハンバーグは、ナイフを入れたとたんに、肉汁があふれだします!
ビーフジャーキー

ベーシックな醤油味や、ピリっと辛いスパイシーなペッパー味は、ビールやワインによく合います!
ローストビーフ

オードブルの主役としておなじみのローストビーフ。グレービーソースや、わさび醤油をつけても美味しいです。
牛丼

お手軽なのに美味しい!タレでじっくり煮込んだ牛肉と玉葱を、アツアツのご飯に乗せてください!
しぐれ煮

牛肉を甘辛く煮込んだしぐれ煮は、ご飯やお茶漬け、酒の肴、お弁当のおかずなど、様々な食べ方が。