ソーセージ 人気商品ランキング
- デイリー
- 週間
- 月間
- 3ヶ月
- ※掲載情報は、2022年8月10日 の情報です
- ※表示されている画像は検索される商品例です。
価格.comマガジン 新着トピックス

- シャウエッセンの“中身”だけ! 夢の塊肉「あらびきミートローフ」がウマすぎる
- レビュー (2019年5月9日掲載)

- ソーセージ11種類を食べ比べて打順を組んでみた! 味の早見表とおすすめの食べ方も伝授
- いいモノ調査隊 (2018年4月18日掲載)
価格.comで「ソーセージ」を探そう!
ソーセージとは、生肉や塩漬けした肉をひき肉にし、香辛料・調味料などを加えて腸詰めにした保存食品の事をいいます。
豚肉を使ったものがもっとも一般的ですが、牛、鶏、羊、馬、魚の肉を使ったものもあり、種類がとても豊富です。
国や地域によって味付けや製造方法も様々。世界のいろんなソーセージを、ご自宅にお取り寄せしてみてはいかがですか?
種類で選ぶ
ウインナー

クセのない味わいの、最もベーシックなソーセージ。ボイルやソテーなど、調理方法によって違った味わいを楽しめます。
パリッとした歯ごたえとあふれ出る肉汁はやみつきになること間違いなし!
チョリソー

スペイン発祥のスパイシーなソーセージ。本場スペインでは料理の具として使われることが多い食材ですが、日本では主にお酒のおつまみとして大人気。噛みしめると、辛味と旨味がじゅわっとあふれ出します!
ボロニアソーセージ

直径が36o以上あるか、または牛の腸に詰められた、食べ応えたっぷりの太いソーセージです。サンドイッチなどのシンプルな食べ方にも合います。
ヴァイスヴルスト

ミュンヘン名物の白いソーセージ。フワッとした食感とパセリの香りが口いっぱいに広がります。フワフワの食感を楽しむにはボイルがオススメ。
サラミ

牛肉・豚肉で作られたドライソーセージ。長期保存を目的として作られましたが、熟成によって旨味が凝縮されており、おつまみとしても人気です。
味で選ぶ
バジル | お肉の旨みや風味を、バジルの香りがいっそう引き立てます! |
チーズ | とろけたチーズとお肉の旨味が合わさりまろやかに!食べ応えもバッチリ。 |
胡椒 | ピリっと効いた粒コショウの辛味が口の中に広がり、お酒がすすみます。 |
レモン&パセリ | レモンの爽やかな味わいが魅力。パセリの彩りも食欲をそそります。 |
唐辛子 | スパイシーで後をひく辛さ。ビールとの相性は最高です! |
ニンニク | ニンニクの風味が食欲をそそります。ソテーにすればさらに香り豊かに! |
荒挽き | お肉のジューシーさを味わうにはやっぱり荒挽きです。粒マスタードとご一緒に。 |
絹挽き | キメ細やかに挽いたお肉がふんわりした食感を演出します。口当たりもマイルド。 |
ソーセージのお供に!
ケチャップ

これぞ王道の組み合わせ。トマトの酸味がお肉の旨みを引き出してくれます。
からし・マスタード

辛味の凝縮された洋からし、食感も楽しめる粒マスタード、お好きな方をどうぞ。
ザワークラウト

「酸っぱいキャベツ」を意味するザワークラウト。酸味がソーセージとよく合います。
ビール

熱々ソーセージと冷えたビールで乾杯!本場ドイツビールもネットで楽々お取り寄せ。
ワイン

ワインもソーセージのお供として人気のお酒。果実の風味とお肉が引き立てあいます。