FinePix F1000EXR富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 8日
FinePix F1000EXR のスペック・仕様・特長

撮像素子 | |||
---|---|---|---|
画素数 | 1836万画素(総画素) 1600万画素(有効画素) |
ローパスフィルターレス ![]() | |
撮像素子 ![]() | 1/2型 EXR CMOS II (裏面照射型) |
||
レンズ | |||
焦点距離 ![]() | 25mm〜500mm | F値 ![]() | F3.5〜F5.3 |
光学ズーム ![]() | 20 倍 | マニュアルフォーカス | |
基本仕様 | |||
ファインダー方式 | タッチパネル ![]() | ||
GPS機能 ![]() | USB充電 | ||
撮影枚数 ![]() | 290 枚 | デジタルズーム | 3.4 倍 |
最短撮影距離 | 45cm(標準) 5cm(マクロ) |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
記録フォーマット | JPEG | シャッタースピード | 1/4〜1/2000 秒 |
液晶モニター | 3インチ 92万ドット |
撮影感度 | 通常:ISO100〜12800 |
内蔵メモリ | 21MB | 起動時間 | 1.1 秒 |
ファインダー | 無し | 電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | NP-50 | 連写撮影 | 16コマ/秒 |
インターフェース | USB2.0、HDMIミニ端子 | ||
動画 | |||
4K対応 ![]() | フレームレート | 60 fps | |
動画撮影サイズ | 1920x1080(フルHD) | 記録方式 | MOV(H.264/リニアPCM ステレオ) |
最長撮影時間 | 標準記録時間まで | ||
撮影機能 | |||
自分撮り機能 ![]() | チルト液晶 ![]() | ||
バリアングル液晶 ![]() | 360度カメラ ![]() | ||
タイムラプス ![]() | 顔認識 ![]() | ○ | |
AF自動追尾機能 ![]() | ○ | 手ブレ補正機構 ![]() | CMOSシフト方式 |
セルフタイマー | 10/2秒 | バルブ撮影 | |
ネットワーク | |||
Wi-Fi ![]() | ○ | Bluetooth対応(常時接続) | |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | PictBridge対応 ![]() | ○ | |
NFC ![]() | |||
耐久性能 | |||
防水性能 | 防塵性能 | ||
耐衝撃性能 | 耐低温性能 | ||
耐結露 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 105.1x61x36 mm | 重量 | 本体:212g 総重量:230g |
カラー | |||
カラー | ブラック レッド ゴールド ホワイト |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
富士フイルムは、デジタルカメラ「FinePix」シリーズの新モデルとして、光学20倍ズームレンズを搭載した「FinePix F1000EXR」を発表。2月8日より発売する。
昨年2013年1月に発売した「FinePix F900EXR」の後継モデル。独自の撮像面位相差AFを搭載した1/2型1600万画素の裏面照射型「EXR CMOS II」センサーを備えるのが特徴。センサー内にAF用の位相差画素を配置することで世界最速0.05秒の超高速AFに加え、1.1秒の高速起動、0.5秒の撮影間隔、最大11コマ/秒(最大撮影枚数5枚、フル画素時)の連写性能を実現している。新モデルでは、動画撮影時のAF追従速度を従来モデルと比べて30%高速化したほか、手ブレを50%低減した。
レンズは、35mm判換算で25mm〜500mm相当の焦点距離をカバーする光学20倍ズームレンズを搭載。最高感度はISO12800、開放絞り値はF3.5〜5.3。
機能面では、Wi-Fiを内蔵しており、撮影した写真をスマートフォンやタブレット端末にワイヤレスで送信できる「スマートフォン送信」機能を備える。スマートフォンの画面を見ながら、離れたところからでも撮影操作ができる「リモート撮影」機能も搭載しており、自分撮りや集合写真を簡単に撮影できるという。
オート撮影機能では、108パターンの中からシーンに合わせた撮影条件をカメラが自動で設定する「プレミアムEXR AUTO」機能を搭載。高度なアート表現を楽しめる「アドバンストフィルター」機能も備える。「トイカメラ」や、「ソフトフォーカス」など8種類の撮影効果を表現できる。動画撮影機能は、60コマ/秒のフルハイビジョン(1920×1080ドット)撮影に対応する。
このほか、背面モニターは3.0型液晶(約92万ドット)。外部メモリーは、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)をサポートする。バッテリー寿命は約290枚。本体サイズは105.1(幅)×61.0(高さ)×24.9〜36.0(奥行)mm、重量は約230g(付属バッテリー、メモリーカード含む)。ボディカラーは、ブラック、レッド、ゴールド、ホワイトの4色を用意する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
富士フイルム、撮像面位相差AF搭載の光学20倍ズームデジカメ「FinePix F1000EXR」2014年1月23日 17:00掲載