M-BT13BL
レーザーとBluetooth 4.0を採用した省エネマウス
M-BT13BL のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ ![]() | レーザーマウス | ケーブル | ワイヤレス(無線) |
ボタン数 ![]() | 5 ボタン | 解像度(カウント) ![]() | 1600 dpi |
インターフェイス | Bluetooth Ver. 4.0 | 使用電池 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
その他機能 | チルトホイール カウント切替可能 |
静音 | |
ゲーミングマウス ![]() | エルゴノミクス | ||
マルチペアリング | |||
サイズ・重量 | |||
重さ | 52 g | 幅x高さx奥行 | 52.5x33.2x92 mm |
ケーブル長さ | |||
カラー | |||
カラー | ブラック ブルー レッド |
*1 ボタン数
メーカーWebサイトに掲載されている情報を掲載しています。メーカーによってボタンの数え方が異なる場合がありますので、ご不明な点はメーカーにお問い合わせください。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
エレコムは、Bluetooth 4.0対応のワイヤレスマウスの新製品として、5ボタンレーザーセンサーマウス「M-BT13BL シリーズ」を発表。1月中旬より発売する。
最新のレーザーセンサーを採用したBluetooth 4.0対応5ボタンレーザーマウス。省電力性を重視したBluetooth 4.0と新型の省電力レーザーセンサーの採用によって、約1年3か月のバッテリー駆動が可能。従来品と比較して約46%電池寿命がアップした。
また、Bluetooth HOGPプロファイルに対応したパソコンなら、レシーバーを別途用意することなく使用でき、素早いペアリングが可能。規格に適合したBluetoothアダプターを用意することで、Bluetooth HOGPプロファイルに対応していないパソコンでも使用できる。
さらに、2.4GHz帯を採用し、使用する場所が木製デスクなど非磁性体の上で最長約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも最長約3mという広範囲な場所で快適なマウス操作を実現。本体裏面には電源スイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止する。
機能面では、「チルトホイール」機能を装備し、Excelのデータなど横長のデータを見るときにホイールを指先で左右に傾けるだけで画面を左右にスクロールすることが可能。Webページの閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載した5ボタン仕様で、各ボタンに割り当てられている機能を変更することもできる。
このほか、「ポインタ速度変更ボタン」を装備し、用途にあわせてマウスのカウント数を1600/800の2段階に切り替えることが可能だ。
主な仕様は、電源が単4形アルカリ乾電池/単4形マンガン乾電池/単4形ニッケル水素電池のいずれか×2。アルカリ乾電池の連続動作時間の目安が約211時間、連続待機時間が約1250日間、想定使用可能時間が約466日間(1日8時間パソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合)。
本体サイズは52.5(幅)×33.2(高さ)×92.0(奥行)mm。重量は約52g(電池を含まず)。ボディカラーは、ブラック、ブルー、レッドの3色を用意した。動作確認用単4形アルカリ乾電池×2が付属する。
価格は6,696円。
- 価格.com 新製品ニュース
エレコム、Bluetooth 4.0を採用した省エネレーザーマウス2015年1月6日 13:03掲載