製品特長
[メーカー情報]![]() |
うまみや水分を閉じ込めて、こんがりジューシーに!パンやスイーツは、上手にふっくらと!
高温の熱風と遠赤外線で焼き上げるから、クリスピーピザは周囲はパリッ、生地はもちもち。パンも、底が持ち上がらず、ふっくら焼き上がります。また、200℃まで約5分と予熱が早いのでパンの過発酵が防げて、電気代や時間も節約できます。*2015年7月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。
※1.350℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に250℃に切り換わります。調理温度を260℃以上に設定したときも自動的に250℃に切り換わります。過熱水蒸気・ハイブリッドで設定できる温度は300℃までです。また、設定温度が350℃のときは予熱温度は320℃になります。温度は庫内が空の状態で中心部を熱電温度計法により測定しています(JISの測定方法による)。庫内に食品や付属品を入れて温度を測定すると、温度が合わないことがあります(料理を作る場合は、料理集の温度を目安にしてください)。
![]() |
ひき肉をほぐしやすくしたり、薄切り肉がはがせるくらいに解凍する「スチーム全解凍」、少しかためで、包丁で切りやすいくらいまで解凍する時間重視の「お急ぎ全解凍」、さくっと切れて食卓に出す頃にちょうど食べごろの「さしみ(半解凍)」の3通りの解凍を搭載しています。
ハンバーグの場合、表面はこんがり、中は旨みを残してジューシーに焼けるよう、高火力のオーブンで表面を焼いた後、過熱水蒸気で加熱し、再び高火力オーブンで焼き色をつけます。
「鶏のから揚げ」などの "油で揚げない揚げ物(ノンフライ)調理"が可能です。「ひれかつ」や「ちくわとコーンの磯辺天ぷら」など普段使えるレシピを新たに加えました。油で揚げないからヘルシーで、油はねの心配や、油の後始末などの面倒もありません。
![]() |
スチームで汚れを浮かし、簡単に拭き掃除 |
庫内(扉部と底面を除く)と角皿は微細な粒子のセラミックコーティング(「とれちゃうコート」)により、調理後の庫内に付いた調味料汚れや、油脂汚れなどを簡単に落とすことができます。さらに、スチームで汚れを浮かす機能(「手間なしお手入れ」オート)があります。角皿(※)もセラミックコーティングにより、オーブンシートなしでも食材がこびりつきにくくなっています。
※ 「遠赤包み焼き角皿」のみ。「深皿」はホーロー製。