PowerShot SX620 HS スペック・仕様・特長

2016年 5月26日 発売

PowerShot SX620 HS

  • 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。
  • F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。
  • 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,350 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:295枚 PowerShot SX620 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション

PowerShot SX620 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 5月26日

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション

PowerShot SX620 HS のスペック・仕様・特長



  • 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。
  • F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。
  • 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。
撮像素子
画素数2110万画素(総画素)
2020万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス  
撮像素子 1/2.3型CMOS
(裏面照射型)
  
レンズ
焦点距離 4.5〜112.5mm
(35mm判換算値:25〜625mm)
F値 F3.2〜F6.6
光学ズーム 25 倍 マニュアルフォーカス 
基本仕様
ファインダー方式  タッチパネル  
GPS機能   USB充電 
撮影枚数 295 枚 デジタルズーム4 倍
最短撮影距離1cm(標準)
1cm(マクロ)
記録メディアSDカード
SDHCカード
SDXCカード
記録フォーマットJPEG シャッタースピード1〜1/2000 秒
液晶モニター3型(インチ)
92.2万ドット
撮影感度通常:ISO80〜3200
内蔵メモリ  起動時間1.5 秒
ファインダー無し 電池タイプ専用電池
専用電池型番NB-13L 連写撮影7.1コマ/秒
インターフェースマイクロUSB2.0、HDMIマイクロ端子   
動画
4K対応   フレームレート30 fps
動画撮影サイズ1920x1080(フルHD) 記録方式MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(モノラル))
最長撮影時間メモリ容量に依存   
撮影機能
自分撮り機能   チルト液晶  
バリアングル液晶   360度カメラ  
タイムラプス   顔認識 
AF自動追尾機能  手ブレ補正機構 光学式
セルフタイマー30/25/20/15〜0秒 バルブ撮影 
ネットワーク
Wi-Fi  Bluetooth対応(常時接続) 
Wi-Fi Direct対応   PictBridge対応 
NFC    
耐久性能
防水性能  防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
耐結露    
サイズ・重量
幅x高さx奥行き96.9x56.9x27.9 mm 重量本体:158g
総重量:182g
カラー
カラーホワイト
ブラック
レッド
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
高倍率化、コンパクト化、軽量化がさらに進化。
新レンズを搭載した「光学25倍ズーム」「プログレッシブファインズーム50倍」

遠くの被写体を思いのままに引き寄せられる光学25倍ズームを搭載。非球面レンズ4枚を採用した新開発レンズにより、ズーム全域で高画質を実現しています。先進のデジタルズーム、プログレッシブファインズームを使えば50倍まで優れた解像感のまま撮影することができます。

焦点距離をのばし、手ブレをおさえる「デジタルテレコン」

F値を小さく抑えた状態で倍率を上げることができ、高速シャッターで手ブレを抑えられます。倍率は約1.6倍と約2.0倍を選択可能です

カメラが自動で、ぴったりの位置までズームする「オートズーム」

被写体が一人か複数かをカメラが判断し、自動でズームイン・ズームアウト。撮りたい被写体にカメラを向けるだけで、適切な大きさになるようぴったりの位置で撮影できます。さらに、顔が小さすぎて検出できないときは、自動でズームインを行い、顔を検出します。

高倍率化、コンパクト化、軽量化がさらに進化。

※()内の焦点距離は35mmフィルム換算です。
※特別に許可を得て撮影しています。

シーンに合わせた表現も、特殊なフィルター効果も思いのままに
多彩な効果がかんたんに楽しめる「豊富な撮影モード」

撮りたいシーンに合わせてぴったりの設定で撮れる撮影モードを搭載。いつもとはひと味違う写真に仕上げられる特殊なフィルター効果も選択できます。

キヤノン独自のメカニズムで、ひと味違った写真表現を提案

たとえば、人物や露出、被写体との距離など、撮影状況を細かく分析し、シーンに合わせた処理を選択。長年磨き続けてきたキヤノンならではのテクノロジーに基づいて、多彩な写真表現をご提案します。ストロボブラケット対応、多数のフィルター搭載により、表現の幅がさらに拡大しました。

シーンに合わせた表現も、特殊なフィルター効果も思いのままに
写真も動画も、快適に共有できる
接続がスムーズ、楽しみ方も多彩な「キヤノンのWi-Fi機能」

高画質な写真や動画を、撮ったその場で家族や仲間と共有できるWi-Fi機能。NFC対応により、スマートフォンやタブレット端末とアイコンをかざすだけで、かんたんに接続することが可能です。また、リモート撮影機能にも対応。多彩な機能で、撮る楽しみがますます広がります。

Wi-Fi対応カメラのしくみ
写真も動画も、快適に共有できる

※1専用アプリケーション「Camera Connect」のインストールが必要です。「Camera Connect」は、App Store/Google Play™から無料でダウンロードができます。App Store/Google Play™に接続する際の通信費はお客さまのご負担となります。
※2プリンターは、PictBridge(USB and Wireless LAN)対応機種に限ります。
※ファイルサイズと転送速度の関係により動画の送信には時間がかかります。
※ホットスポットには対応していません。

多彩なシチュエーションへ気軽に持ち歩ける「コンパクト・軽量ボディー」

光学25倍ズームと先進機能の数々を搭載しながらも、幅96.9mm※1、高さ56.9mm※1、質量約182g※1のボディーサイズを達成。従来機※2と比較してコンパクト化・軽量化を実現しました。また、ボディーのカラーバリエーションはホワイト、レッド、ブラックの3色をご用意しています。

※1 CIPA準拠。質量はバッテリーおよびメモリーカードを含みます。
※2 PowerShot SX610 HS(2015年2月発売)
<メーカー情報は、2019年8月時点のものです。>

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX620 HS
CANON

PowerShot SX620 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月26日

PowerShot SX620 HSをお気に入り製品に追加する <1416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース キヤノン、小型・軽量の「PowerShot SX620 HS」「IXY 650」を5/26発売
2016年5月18日 16:42掲載
「PowerShot SX620 HS」 「IXY 650」

キヤノンは、コンパクトデジタルカメラの新モデル「PowerShot SX620 HS」「IXY 650」の発売日を決定。いずれも5月26日より発売する。

■「PowerShot SX620 HS」

約182gの軽量ボディに広角25mm〜望遠625mm相当(35mm判換算)までの撮影領域に対応する、光学25倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。有効画素数約2020万画素の高感度CMOSセンサーも採用する。背面モニターは3.0型液晶(約92.2万ドット)を搭載。記録メディアは、SD/SDHC/SDXCメモリーカードに対応。Wi-Fi機能を内蔵する。

本体サイズは96.9(幅)×56.9(高さ)×27.9(奥行)mm。重量は約182g。(バッテリーおよびメモリーカード含む)。ボディカラーは、ホワイト、ブラック、レッドの3色を用意する。

直販価格は34,344円。

■「IXY 650」

奥行き22.8mmのスリムなボディに、レンズシフト式手ブレ補正機構付きの光学12倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。有効画素数約2020万画素の高感度CMOSセンサーも採用する。背面モニターは3.0型液晶(約46.1万ドット)を搭載。記録メディアは、SD/SDHC/SDXCメモリーカードに対応。Wi-Fi機能を内蔵する。

本体サイズは99.6(幅)×58(高さ)×22.8(奥行)mm。重量は約147g。(バッテリーおよびメモリーカード含む)。ボディカラーは、ブラックとシルバーの2色を用意する。

直販価格は24,624円。

ページの先頭へ