2020年12月14日 発売
OpenComm
- 複雑なサウンドを正確にチューニングする「Qualcomm3024」チップを搭載した骨伝導ヘッドセット。耳をふさぐことなく通話や音楽再生を楽しめる。
- マイクにはDSPノイズキャンセリング機能を搭載。バックグラウンド・ノイズを抑え、人間の音声に特化して相手に聞こえるように設計されている。
- BluetoothV.5.0無線通信のほか、NFC(近距離無線通信)機能も搭載。NFC対応デバイスを近づけるだけでペアリングできる。
OpenComm のスペック・仕様・特長

- 複雑なサウンドを正確にチューニングする「Qualcomm3024」チップを搭載した骨伝導ヘッドセット。耳をふさぐことなく通話や音楽再生を楽しめる。
- マイクにはDSPノイズキャンセリング機能を搭載。バックグラウンド・ノイズを抑え、人間の音声に特化して相手に聞こえるように設計されている。
- BluetoothV.5.0無線通信のほか、NFC(近距離無線通信)機能も搭載。NFC対応デバイスを近づけるだけでペアリングできる。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
ヘッドホンタイプ ![]() | ネックバンド | インターフェース | Bluetooth |
装着タイプ | 両耳用 | 連続通話時間 | 最大16時間 |
連続再生時間 | 最大8時間 | 充電時間 | 約60分 |
指向性 | 感度(ヘッドホン部) | 96±3 dB | |
感度(マイク部) | -38dB±3dB | ||
機能 | |||
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.0 | Bluetoothコーデック | SBC |
リモコン | ○ | サラウンド | |
防水・防滴対応 | ○ | マルチペアリング | |
NFC | ○ | ノイズキャンセリング | |
ゲーミング ![]() | |||
サイズ・重量 | |||
ケーブル長さ | 重量 | 33 g | |
カラー | |||
カラー | ブラック スレートグレー ライトグレー |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース AfterShokz、骨伝導ヘッドセット「OpenComm」に新色オールブラック
2021年3月26日 06:30掲載
![]() |
![]() |
![]() |
Aftershokzは、Bluetooth 5.0対応の骨伝導ヘッドセット「OpenComm」の新色モデルとして、「オールブラック」を追加すると発表した。
「OpenComm」は。ノイズキャンセリング機能付きブームマイクを装備した骨伝導ヘッドセット。5分の充電で、2時間の通話が可能な高速充電に対応する。充電時間は1時間で、最長16時間の連続使用、最長14日間の連続待機が可能だ。
本体の右側面には、再生や一時停止、スキップ、音声アシスタントの起動が可能なマルチファンクションボタンを搭載。このほか、NFCペアリング機能、IP55相当の防塵・防水機能も備えた。
既存のボディカラーはスレートグレー、ライトグレー。
価格は18,180円(税別)。
■関連リンク
- 価格.com 新製品ニュース
AfterShokz、骨伝導ヘッドセット「OpenComm」に新色オールブラック2021年3月26日 6:30掲載