ストラーダ CN-MW250D
7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)
ストラーダ CN-MW250D のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
画面サイズ | 7 V型(インチ) | 画面種類 | |
解像度 | タイプ | ||
設置タイプ ![]() | 一体型(2DIN) | 記録メディアタイプ | メモリ |
タッチパネル | ○ | タッチパネル種類 | |
フローティング構造 | 地図データ | ||
リアモニター付属 | |||
チューナー | |||
TVチューナー ![]() | フルセグ(地デジ) | 4x4地デジチューナー ![]() | ○ |
その他機能 | |||
バックカメラ ![]() | ドライブレコーダー | ||
Bluetooth | スマホ連携 | ||
ハイレゾ ![]() | ハンズフリー機能 ![]() | ||
ワイドFM | ETC2.0 | ||
VICS WIDE ![]() | VICS ![]() | ○ | |
スマートIC考慮検索 ![]() | ○ | 音声認識 ![]() | |
ミラーリング対応 | 搭載プレーヤー | DVD/CD | |
外部メモリスロット | SDカード | 接続端子 | iPod端子 USB端子 |
安全運転サポート機能 | |||
逆走検知・警告 | 一時停止表示 | ||
制限速度表示 | ゾーン30表示 | ||
速度超過警告 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 178x100x183 mm | 重量 | 2.4 kg |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
パナソニックは、SDカーナビステーション「Strada(ストラーダ)」の「Sクラス」の新製品として、7V型ワイドモニター搭載モデル「CN-MW250D」と「CN-MW150D」の2機種を発表。9月10日より発売する。
いずれも、HDD搭載モデルで採用されているCDダイレクト録音機能を搭載。付属のエンタメ用SDHCメモリーカード(8GB)にAAC形式で録音することが可能だ。最大999曲の楽曲を録音できる。また、iPod/iPhoneに対応し、付属のiPod中継ケーブルを使用して接続すれば、カーナビ本体でiPodを操作可能。本機に接続中は音楽を再生しながらiPodの充電も可能。さらに、USBメモリーやポータブルオーディオプレーヤーなどを接続して再生できる。
音質面では、レコーディングやマスタリングを手がける音のプロ集団「MIXER'S LAB」が音作りを監修。爽快でリズミカルな音楽を満喫できる「爽快ドライブTUNE」は、買い物から遠出ドライブまでメリハリのある快適なカーサウンドを楽しめる。「快適メモリーミュージック」は圧縮音源を音の匠チューニングにより高音質再生を実現した。また、パワーアンプ電源デカップ用として、専用オリジナル電解コンデンサを採用。締まった低域の芯のある音を再現し、音の解像度を限界まで高めることで、音質が向上している。
機能面では、車両の純正ステアリングスイッチでオーディオ機能を操作できる学習型ステアリングスイッチコントロールを搭載。アダプター不要でオーディオ操作が行える。エコ機能として、「ecoドライブアシスト」機能を備えており、給油情報を入力して燃費計算ができるほか、走行状態(急加減速・アイドリング時間・高速度走行)を測定・解析して、5段階のドライブ診断を行える。
ナビゲーション機能では、付属のSDHCカードの地図データベースに、全国1,006都市の市街地図/電話番号(タウンページ)情報約880万件/住所情報約3,740万件分/個人宅電話番号2,070万件追加するなど豊富な地図情報ならびに検索用データベースを収録。駐車場やコンビニなどを地図上に表示する「ランドマークセレクト」機能を装備する。
上位モデル「CN-MW250D」には、フルセグ対応地上デジタルチューナーを標準装備。4つのチューナーと4つのアンテナによるキャリアダイバーシティ方式を採用し、広域安定受信を実現する。下位モデル「CN-MW150D」には、高性能ワンセグチューナーを搭載。高感度フィルムアンテナが付属する。
いずれも価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、CDダイレクト録音機能搭載SDナビ2010年8月4日 13:35掲載