2012年 4月18日 発売
デジタル接写リングセット ソニーNEX用
レンズの最短距離よりさらに被写体に近づいて接写撮影することできるソニーNEX用の接写リングセット
デジタル接写リングセット ソニーNEX用 のスペック・仕様・特長
| 仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | 接写リング・エクステンションチューブ | 装着位置 | リア |
| 対応マウント(ボディ側) | 対応マウント(レンズ側) | ||
| リアネジ口径 | フロントネジ口径 | ||
| 倍率 | 3D撮影 | ||
| 重量 | |||
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ケンコー、マイクロフォーサーズとNEX用の「デジタル接写リング」
2012年4月17日 12:15掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ケンコーは、装着するだけで接写撮影を可能にする「ケンコー デジタル接写リングセット」のラインアップに、マイクロフォーサーズ用とソニーNEX用を追加。4月18日より発売する。
カメラボディとレンズの間に取り付けることで、レンズの最短距離よりさらに被写体に近づいて接写撮影することが可能になる製品。10mmと16mmの2つのリングのセットとなっており、単体および2つの組み合わせで使用する。10mmリングのサイズは57×10mmで、重量48g。16mmリングのサイズは57×16mmで、重量70gとなる。
価格はいずれも17,800円(税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
ケンコー、マイクロフォーサーズとNEX用の「デジタル接写リング」2012年4月17日 12:15掲載




