公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
GRATINA KYY06 [ホワイト] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ | 販売時期 | |
最大待受時間 | 710 時間 | 外部メモリタイプ | microSDHCメモリーカード |
画面性能 | |||
タッチパネル | 液晶サイズ | 3 インチ | |
液晶画面解像度 | |||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | Wi-Fi(無線LAN) | ||
Bluetooth | ○ | 赤外線通信機能 | ○ |
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 808 万画素 | 撮影用フラッシュ | |
手ブレ補正 | |||
その他機能 | |||
防水機能 | ○ | 着うた | |
おサイフケータイ | ○ | ワンセグ | ○ |
GPS機能 | ○ | FLASH対応 | |
海外使用 | ○ | 指紋や顔などによる認証 | |
テレビ電話 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 49x110x17.5 mm | 重量 | 119 g |
カラー | |||
カラー | ホワイト |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
au(KDDI)は、9月中旬の発売を予定していた、京セラ製の携帯電話「GRATINA(グラティーナ)」の発売日を決定。9月14日より発売する。
auケータイとしては最高クラスとなる1020mAhの大容量バッテリーを搭載した携帯電話。ボディは、防水・防塵に加えて、耐衝撃にも対応している。
また、騒がしい場所でもクリアに聞こえる「スマートソニックレシーバー」を搭載。耳に当てたディスプレイから直接音が聞こえてくるので、ショッピングモールなど騒がしい場所でも相手の声をはっきりと聞き取ることが可能だという。
さらに、女性にも持ちやすい幅49mmとラウンドフォルムを採用し、テンキーには押しやすい独立キーを搭載。加えて、金属素材の上質な光沢感を持つ、多彩な5色のカラーバリエーションを用意し、幅広いユーザー層に向けたデザインとなっている。
ディスプレイは、メインに3型WQVGA IPS液晶を、サブに0.9インチ有機ELを搭載。カメラ機能は約808万画素の裏面照射型CMOSカメラを備える。外部メモリーは、microSDHCメモリーカードをサポート。バッテリー駆動時間は、待受時間が約710時間、通話時間が約320分。
このほか、機能面では、ワンセグやおサイフケータイ、Bluetooth、赤外線通信などに対応。本体サイズは49(幅)×110(高さ)×16.5(奥行)mm、重量は約119gとなる。ボディカラーは、オレンジ、ピンク、イエローグリーン、ホワイト、ブラックの5色をラインアップする。
- 価格.com 新製品ニュース
au、大容量バッテリー携帯電話「GRATINA」を9/14発売2013年9月9日 15:01掲載
au、1020mAhの大容量バッテリー携帯電話「GRATINA」2013年8月27日 17:38掲載