HS-210 Turbo NAS のスペック・仕様・特長
| スペック | |||
|---|---|---|---|
| ディスク搭載 | オプション | ドライブベイ数 | 2 |
| 対応RAID | RAID 0/1 | LANインターフェイス | |
| 容量 | 1TBあたりの価格 | - | |
| SSD対応 | オーディオ用 | ||
| ネットワーク | |||
| DTCP+ | DTCP-IP | ||
| DLNA | ○ | ||
| サイズ | |||
| 幅x高さx奥行き | 302x41.3x220 mm | ||
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース QNAP、ファンレス仕様でノイズの少ないオーディオNASケース
2014年8月7日 18:15掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ロジテックINAソリューションズは、QNAP製オーディオNASケース「HS-210」を直販サイト「ロジテックダイレクト」で発売したと発表した。
ファンレス仕様のノイズフリー設計を採用したセットトップボックス型のNASケース。DLNAやAirPlayに対応したオーディオを通じて、音楽をストリーミング再生することが可能だ。また、スマートフォン/タブレットの専用アプリを使えば、外出先からも音楽を楽しめる。
さらに、音楽データ再生中でも、HDDのアクセス音がほとんど聞こえない点が特徴。アルミ合金を用いた構造によって、システムがフル稼働している状態でも効率的に放熱できるため、ファンレスでも安定して動作できるという。
最大容量は8TBまで対応。3.5/2.5インチHDDの2ベイ仕様で、ストレージはRAID 1(ミラーリング)でフォーマットされるほか、ストレージ分の容量をそのまま使えるRAID 0(ストライピング)でフォーマットし、HDDの容量をフルに活用することも可能だ。インターフェースは、ギガビットLAN×1、USB 3.0×2、USB 2.0×2、SDカードスロット×1を装備。バスパワー駆動にも対応した。
直販価格は37,800円。
- 価格.com 新製品ニュース
QNAP、ファンレス仕様でノイズの少ないオーディオNASケース2014年8月7日 18:15掲載




