CMT-X7CD (W) [ホワイト] スペック・仕様・特長

2014年 4月19日 発売

CMT-X7CD (W) [ホワイト]

  • コンパクトサイズながら、実用最大出力40W(20W+20W)のパワフルなサウンドを実現した、マルチコネクトコンポ。
  • 高音質デジタルアンプ技術「S-Master」を搭載。音のひずみを抑制して、どのボリュームレベルでもクリアで臨場感あふれるサウンドを再現する。
  • Bluetoothのほか、Wi-FiやAirPlayに対応。DLNA対応のサーバー(パソコン、ネットワークレコーダーなど)やMedia Goで管理している音楽をワイヤレス再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W CMT-X7CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のオークション

CMT-X7CD (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X7CD (W) [ホワイト]のオークション

CMT-X7CD (W) [ホワイト] のスペック・仕様・特長



  • コンパクトサイズながら、実用最大出力40W(20W+20W)のパワフルなサウンドを実現した、マルチコネクトコンポ。
  • 高音質デジタルアンプ技術「S-Master」を搭載。音のひずみを抑制して、どのボリュームレベルでもクリアで臨場感あふれるサウンドを再現する。
  • Bluetoothのほか、Wi-FiやAirPlayに対応。DLNA対応のサーバー(パソコン、ネットワークレコーダーなど)やMedia Goで管理している音楽をワイヤレス再生できる。
基本仕様
対応メディアCD
CD-R/RW
受信バンド 
DSDネイティブ再生  MP3再生 
USB SD/SDHCメモリーカードスロット  
iPod/iPhoneドック   ハイレゾ 
スピーカータイプ一体型 リモコン
ネットワーク
BluetoothVer.3.0 Class 2、A2DP/AVRCP Wi-Fi
DLNA AirPlay
Spotify   
本体
最大出力 40 W 幅x高さx奥行き385x178x81 mm
スピーカー
型式  幅x高さx奥行き 
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

CMT-X7CD (W) [ホワイト]
SONY

CMT-X7CD (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

CMT-X7CD (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ソニー、幅広い入力ソースに対応した薄型コンポ「CMT-X7CD/X5CD」
2014年4月3日 15:20掲載
「CMT-X7CD/X5CD」(ホワイト) 「CMT-X7CD/X5CD」(ブラック) 「CMT-X7CD/X5CD」(NFC接続イメージ)

ソニーは、コンポの新モデルとして、「CMT-X7CD」と「CMT-X5CD」の2機種を発表。4月19日より発売する。

いずれも、空間との調和と高音質を両立させた「Definitive Outline(ディフィニティブアウトライン)」デザインを採用した薄型のコンポ。本体にアクリルやメタルなどの素材を採用し、フレームの美しさが際立つシンプルなデザインを実現した。

音質面では、フレームの角をカットして、角部で音波が反射する回折現象を低減したことで、最適な音波の流れを生み出す。また、高音質デジタルアンプ「S-Master」や圧縮音源の高音域補完技術「DSEE」、独自のデジタル信号処理技術などをバランスよく組み合わせて高音質化する機能「ClearAudio+」も搭載した。

■「CMT-X7CD」

CD、FM/AMラジオ、USB接続、ワイヤレス接続(Bluetooth)、ネットワーク接続(Wi-Fi/DLNA/AirPlay)による再生に対応したコンポ。Wi-Fi機能を利用して「Music Unlimited」「radiko.jp」「TuneIn Radio」などの再生も可能だ。Bluetoothの対応コーデックはaptX、AACをサポートし、NFC機能を使ってペアリングをワンタッチで行える。

本体サイズは385(幅)×178(高さ)×81(奥行)mm(突起部含まず)、重量は約2.7kg。ボディカラーは、ブラック、ホワイトの2色を用意した。

市場想定価格は33,000円前後(税抜)。

■「CMT-X5CD」

CD、FM/AMラジオ、USB接続、ワイヤレス接続(Bluetooth)による再生に対応したコンポ。「CMT-X7CD」と同様に、Bluetoothの対応コーデックはaptX、AACをサポートし、NFC機能を使ってペアリングをワンタッチで行える。

本体サイズは385(幅)×178(高さ)×81(奥行)mm(突起部含まず)、重量は約2.7kg。ボディカラーは、ブラック、ホワイトの2色を用意した。

市場想定価格は23,000円前後(税抜)。

ページの先頭へ