2014年10月 9日 発売
AtermWG1800HP2 PA-WG1800HP2
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 5GHz帯は最大1300Mbps、2.4GHz帯は最大450Mbpsの高速通信が可能。
- 有線LANは、全ポートがギガビットに対応しており、1000Mbps(規格値)の高速通信が可能。
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
NECの人気売れ筋無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:135件
sss555
さん 2022年9月1日 00:21





中古で買ったが失敗だった
【総評】在宅勤務の仕事部屋にWifiを終端する子機として、PA-WG1200HS3(有線LAN4個口)を使っていました。諸事情から、有線LANの口を増やす必要があり、有線LAN5個口ある本機を中古で入手し、2021年11月に置換えま...続きを読む
b7-fj
さん 2022年3月13日 15:34





ぜんぜんまだまだ現役。小さくて良い!
2014年から使用、8年目。2階のHGWからLAN配線で1階へ持ってきてブリッジで使ってますが、特に不満は無いです。スピード十分、2階でもそれなりの電波強度。本体がとても小さく置き場に困りません。文庫本の書棚に入り...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:2658件(最終更新日時 2022年12月 5日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
サポート終了したがファームウェアアップデート。2 | 7 | 0 | 2022年12月5日 15:11 |
![]() |
中継について教えて下さい | 2 | 10 | 2022年11月30日 09:10 |
![]() |
スマホでwi-fiに接続するとインターネットにアクセスできない | 16 | 26 | 2022年10月2日 12:16 |
![]() |
NECatermWG1800HP2 アクティブモードが起動しません>< ![]() |
3 | 5 | 2022年4月26日 00:41 |
![]() |
ひかり電話解約 | 0 | 6 | 2022年1月5日 18:37 |
![]() |
WG2600HS2を親機として1800HP2と1200HPを繋げるか | 25 | 21 | 2021年9月18日 22:06 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
この製品に投稿された画像:134枚
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[25031741]
![]() |
[24528779]
![]() |
[24346135]
![]() |
[24346065]
![]() |
Gee580さん | ラモンタツウさん | ちみきるさん | ちみきるさん |
Network Diagram |
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-