2016年 7月28日 発売
スマカメ CS-QR220
- 高感度CMOSセンサー(SONY IMX225)により、最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。
- カメラの映像に動きがあった場合、microSDカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載している。
- カメラ本体に、マイクとスピーカーを内蔵。映像だけでは伝わらないカメラ周辺の音声をどこからでも確認できる。
スマカメ CS-QR220 のスペック・仕様・特長

- 高感度CMOSセンサー(SONY IMX225)により、最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。
- カメラの映像に動きがあった場合、microSDカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載している。
- カメラ本体に、マイクとスピーカーを内蔵。映像だけでは伝わらないカメラ周辺の音声をどこからでも確認できる。
撮影機能 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ネットワークカメラ | 屋外対応 | |
有効画素数 | 100 万画素 | 受像素子 | 1/3型CMOS |
光学ズーム | デジタルズーム | ||
パン(横振り) | チルト(縦振り) | ||
最大フレームレート ![]() | 15 fps | 最低照度 ![]() | 0.1 Lux |
最短撮影距離 ![]() | 150 cm | 夜間・暗所撮影 | ○ |
SDカード録画 | ○ | SDカードスロット | microSD/microSDHCカード |
本体機能 | |||
無線LAN(ワイヤレス) | IEEE802.11b/g/n | 有線LAN | 10/100 Mbps |
見守り | ○ | 人感センサー | |
防塵・防水 | 内蔵マイク | ○ | |
内蔵スピーカー | ○ | 音声双方向機能 | 標準 |
音声入出力 | スマホ・アプリ対応 | iOS/Android | |
PoE ![]() | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 77x102x54 mm | 重量 | 112 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース プラネックス、赤外線照射なしで月明かりでも撮影できる「スマカメ ムーンライト」
2016年7月25日 12:40掲載
![]() |
![]() |
![]() |
プラネックスコミュニケーションズは、ネットワークカメラ「スマカメ シリーズ」の新モデルとして、スピーカーとマイクを内蔵した「スマカメ ムーンライト CS-QR220」を発表。7月28日より発売する。
暗闇でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。高感度CMOSセンサーを搭載し、暗視撮影を実現。最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)というすぐれた低照度性能で、暗い部屋で寝ている赤ちゃんの様子や表情もカラーで撮影できる。赤ちゃんへの赤外線照射がないため、安心して使用できる。さらに、ガラスでの反射に邪魔されることなく窓越しに暗所監視も可能だ。
また、カメラ本体には、マイクとスピーカーを内蔵し、周辺の音声も確認可能。遠隔地からカメラ設置エリアへの声掛けにも対応する(プッシュ・トゥ・トークによる音声通話)。機能面では、カメラの映像に動きがあった場合、microSDメモリーカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。
カメラは、100万画素の1/3型CMOSセンサーを採用し、720p(1280×720ドット)のハイビジョン画質に対応。水平画角99度の広角レンズにより、一台で幅広い撮影領域をカバーする。
インターフェイスは、有線LAN、microSD/microSDHC(最大32GBまで)カードスロットを搭載。本体サイズは77(幅)×102(高さ)×54(奥行)mm。重量は112g(本体のみ)。ACアダプター、スタンドなどが付属する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
プラネックス、赤外線照射なしで月明かりでも撮影できる「スマカメ ムーンライト」2016年7月25日 12:40掲載