MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19 スペック・仕様・特長

2018年 5月18日 発売

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19

  • 2Kディスプレイを搭載した10.8型タブレット。独自の画像調整アルゴリズム「ClariVu」が画像をより見やすく最適化する。
  • 4096段階で筆圧を感知するタッチペン「HUAWEI M-Pen」が付属。ペンの傾きも認識し、ボタンはスクリーンショット、消しゴム、アプリ起動に対応。
  • ハイレゾオーディオ再生に対応し、高音域から低音域まで忠実に再現。クアッドスピーカーと独立したパワーアンプを搭載している。
MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.8インチ 画面解像度:2560x1600 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 960/2.4GHz+1.8GHz MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の価格比較
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の中古価格比較
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の店頭購入
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のスペック・仕様
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のレビュー
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のクチコミ
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の画像・動画
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のピックアップリスト
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のオークション

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日

  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の価格比較
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の中古価格比較
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の店頭購入
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のスペック・仕様
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のレビュー
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のクチコミ
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19の画像・動画
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のピックアップリスト
  • MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19のオークション

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19 のスペック・仕様・特長



  • 2Kディスプレイを搭載した10.8型タブレット。独自の画像調整アルゴリズム「ClariVu」が画像をより見やすく最適化する。
  • 4096段階で筆圧を感知するタッチペン「HUAWEI M-Pen」が付属。ペンの傾きも認識し、ボタンはスクリーンショット、消しゴム、アプリ起動に対応。
  • ハイレゾオーディオ再生に対応し、高音域から低音域まで忠実に再現。クアッドスピーカーと独立したパワーアンプを搭載している。
基本スペック
OS種類 EMUI 8.0(Android 8.0ベース) ネットワーク接続タイプ Wi-Fiモデル
ストレージ容量64GB メモリ容量4GB
CPUHuawei Kirin 960
2.4GHz+1.8GHz
コア数8コア (オクタコア)
CPUスコア 未調査 防水機能  
防塵機能   タッチペン付属M-Pen
急速充電対応 USB PD 
GPS  Office詳細 
本体カードスロットmicroSDカード
microSDHCカード
microSDXCカード
本体インターフェイスUSB Type-C
生体認証指紋認証 バッテリー性能7500mAh
センサー加速度
ジャイロ
照度
電子コンパス
その他機能 
画面性能
画面サイズ10.8 インチ 画面種類 
パネル種類IPS 画面解像度2560x1600
ネットワーク
Wi-Fi(無線LAN)IEEE802.11a/b/g/n/ac BluetoothBluetooth4.2
通信規格  NFC対応  
Miracast対応  Wi-Fi Direct対応 
AirPlay対応     
カメラ
背面カメラ 背面カメラ画素数1300 万画素
前面カメラ 前面カメラ画像数800 万画素
フルHD動画撮影    
オーディオ
イヤホン端子  マイク
Dolby Atmos  Dolby Audio 
チューナー
TVチューナー    
SIM
SIM情報    
サイズ・重量
重量500 g 幅x高さx奥行258.7x7.3x171.8 mm
カラー
カラーシャンパンゴールド   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
洗練と快適:HUAWEI M-Pen

専用設計されたタッチペン「HUAWEI M-Pen」が創造力をかき立てます。軽くて心地よく、ディスプレイの上でもまるで紙に書いているように自然でなめらか。インスピレーションを感じたら、HUAWEI M-Penではじめよう。

洗練と快適:HUAWEI M-Pen
タッチペンから生まれるインスピレーション

4096段階で筆圧を感知する高性能タッチペン「HUAWEI M-Pen」は、ユーザーが描いた全てのディテールまでとらえる。ペンの傾きも認識し、まるで紙に書いているような詳細な表現を可能に。ペン本体のボタンはスクリーンショット、消しゴム、アプリ起動に対応し、とても便利に。

タッチペンから生まれるインスピレーション

*傾き検知やペン本体のボタン操作は、機能をサポートするアプリでのみご使用になれます。

急速充電、長時間楽しめる。

HUAWEI MediaPad M5 Proは約2.9時間でフル充電が可能。約7500 mAh大容量バッテリーと独自のスマート節電機能で、エンターテインメントやゲームが長時間楽しめます。

急速充電、長時間楽しめる。

*HUWEI社での試験データ。 商品に付属のACアダプタとケーブルを使用して25 °Cの環境下で実施。

ブルーライトカットモード搭載

HUAWEIは、視力に安全で快適なディスプレイの開発研究に非常に多くの時間を費やしました。ブルーライトカットモードは、眼に有害とされるブルーライトを軽減し、より安全に易しく読書などをサポートします。 HUAWEI MediaPad M5 Proのディスプレイは、周囲の環境に応じて色温度を自動調整します。

ブルーライトカットモード搭載
究極の高解像度ディスプレイ。細部まで色鮮やかに。

HUAWEI MediaPad M5 Pro には 約10.8インチの 高精細280 PPI、2Kディスプレイを搭載。色鮮やかでクリアな映像はエンターテインメントやアートを存分に楽しめます。HUAWEI独自の画像調整アルゴリズム ClariVu™ が、画像をより見やすく最適化。

究極の高解像度ディスプレイ。細部まで色鮮やかに。
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19
HUAWEI

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日

MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19をお気に入り製品に追加する <583

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ファーウェイ、音と映像にこだわった新タブレット「MediaPad M5 Pro/M5」
2018年5月10日 17:35掲載
「HUAWEI MediaPad M5 Pro」 「HUAWEI MediaPad M5」

ファーウェイ・ジャパンは、「HUAWEI MediaPad M」シリーズの最新モデルとして、「HUAWEI MediaPad M5 Pro」および「HUAWEI MediaPad M5」を発表。5月18日に発売を開始する。

「HUAWEI MediaPad M3」シリーズの後継と位置づけるモデル。米ハーマン社が施したサウンドチューニングと、ファーウェイ独自のサラウンド技術との相乗効果によって、ダイナミックで臨場感のあるサウンドを楽しめるという。ハイレゾ音源の再生もサポートする。さらに、「HUAWEI MediaPad M5 Pro」に4基、「HUAWEI MediaPad M5」に2基の高出力スピーカーを装備する。

このほか、「HUAWEI MediaPad M5 Pro」には、4096段階の筆圧の感知に対応するデジタルペン「HUAWEI M-Pen」が付属。約1時間でフル充電できるという。

■「HUAWEI MediaPad M5 Pro」(Wi-Fiモデルのみ)

主な仕様は、ディスプレイが約10.8型WQXGA液晶(2560×1600ドット)、プロセッサーがオクタコア「Kirin960」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが64GB。microSDカードスロットを装備(最大256GB)。OSは「Android 8.0/Emotion UI 8.0」をプリインストールする。

本体サイズは258.7(幅)×171.8(高さ)×7.3(奥行)mm、重量は約500g。ボディカラーは、シャンペンゴールド。市場想定価格は54,800円(税別)。

■「HUAWEI MediaPad M5」(LTEモデル/Wi-Fiモデル)

主な仕様は、ディスプレイが約8.4型WQXGA液晶(2560×1600ドット)、プロセッサーがオクタコア「Kirin960」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが32GB。microSDカードスロットを装備(最大256GB)。OSは「Android 8.0/Emotion UI 8.0」をプリインストールする。

本体サイズは124.8(幅)×212.6(高さ)×7.3(奥行)mm、重量は約320g。ボディカラーは、スペースグレー。市場想定価格はLTEモデルが45,800円、Wi-Fiモデルが37,800円(いずれも税別)。

ページの先頭へ