2020年 1月28日 発売
FIO-BTR5
- USB DAC機能を強化し、バランス出力に対応するフラッグシップモデルのBluetoothアンプ。Qualcomm製「CSR8675」を採用した高い接続安定性が特徴。
- ESS Technology製のDAC+アンプ統合型チップ「ES9218P」を2基、左右独立構成で搭載し、低ノイズ・低ひずみと高出力を両立している。
- FPGAを搭載し正確な音声信号処理と高精度なクロックマネージメントを実現。AAC/apt X/apt X HD/LDACなどのワイヤレスオーディオコーデックに対応。
FiiOの人気売れ筋ヘッドホンアンプ・DAC
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
K9 Pro ESS FIO-K9PROESS | BTA30 Pro | BTR5 2021 | FIO-Q3 | FIO-BTR3K |
(1位) | (3位) | (4位) | (5位) | (9位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:13件
Maikimi
さん 2022年1月12日 10:21





これだよこれ、使えるよ!
いやいやこれは買い!手持ちのヘッドホンが生きるどころかさらに良くなった気がする。機能は多くないというか、使う用途が決まってるのでほかに何が必要か分からない、という感じで現状満足です。自分にとっては有線...続きを読む
★はるこ★
さん 2021年11月10日 20:51





今は「BTR5 2021」を待った方が良いと思う
ワイヤレス化が目的であれば『BTR3K』がおすすめです。https://s.kakaku.com/review/K0001258117/ReviewCD=1393835/-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-■ スペック高過ぎ(Fiio公式引用)*ESS製D...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:63件(最終更新日時 2021年 6月29日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
iPhoneとのUSB接続 | 6 | 4 | 2021年6月29日 19:18 |
![]() |
iphone12pro との有線接続について ![]() |
4 | 1 | 2021年2月7日 03:28 |
![]() |
Bluetoothレシーバーとして使用できるか | 2 | 4 | 2020年10月31日 20:54 |
![]() |
購入を検討しております。 | 2 | 5 | 2020年9月6日 08:29 |
![]() |
遅延についてです | 11 | 7 | 2020年7月25日 00:12 |
![]() |
LDACで音切れが激しくて聞けない | 8 | 5 | 2020年7月4日 09:55 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
ヘッドホンアンプ・DAC 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-