2020年 9月中旬 発売
SR6015
- Hi-Fiコンポーネントと同じく原音に忠実で透明度の高い空間表現力を実現したAVレシーバー。
- HEOSによるストリーム音楽再生、8K対応HDMIセレクターでTV、Apple TVを接続、Bluetoothでスマートフォンにもコネクトし、それらが自動で切り替わる。
- Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhancedのほか、新4K/8K衛星放送で使用されている音声フォーマットMPEG-4 AAC(5.1ch)にも対応。
価格帯:¥142,000〜¥161,110 (19店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥173,000
SR6015 の投稿画像・動画

[ 69枚中 1−20枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
m_shuzoさん LC五分割 |
m_shuzoさん デジタル接続による一部LCの五分割マルチアンプ接続 |
m_shuzoさん 構想中のリアル五分割マルチアンプ接続 |
m_shuzoさん 高域が計測されません。恐らく指向性によると思われます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
m_shuzoさん 中低音のユニット選択用に追加したスピコン、NEUTRIKを奢ってます。 |
m_shuzoさん 中低域用追加LPF |
m_shuzoさん 全体の構成図 |
m_shuzoさん 拡張部のスピーカー描き足しました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
m_shuzoさん 憧れのスピーカー壁面端子 |
m_shuzoさん 負けじと一枚、未完ながら先の操作部分です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前のページへ|次のページへ