2022年 4月23日 発売
TN-4D-SE/B [ピアノブラック]
薄型ダイレクトドライブモーターを採用したアナログターンテーブル
TN-4D-SE/B [ピアノブラック] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
駆動方式 | ダイレクトドライブ | 対応回転数 | 33 1/3rpm、45rpm |
付属カートリッジ | MM型 | カートリッジレス | |
フォノイコライザー | ○ | フルオート再生機能 | |
内蔵スピーカー | ダストカバー | ○ | |
Bluetooth対応 | ハイレゾ | ||
消費電力 | 2 W | ||
端子 | |||
出力端子 | RCA×1 | ヘッドホン端子 | |
USB端子 | 光デジタル端子 | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 420x117x356 mm | 重量 | 6.1 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ティアック、薄型ダイレクトドライブモーター採用のアナログターンテーブル
2022年4月21日 06:33掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ティアックは、ダイレクトドライブ式アナログターンテーブル「TN-4D-SE」を発表。4月23日より販売を開始する。
新開発の薄型ブラシレスDCモーターとフィードバック制御を採用した、薄型ボディのアナログターンテーブル。水晶精度の正確さと、コギングを抑えたなめらかな回転を実現したという。
トーンアーム部には、SAECとのコラボレーションにより、可動部にナイフエッジを用いた新開発のトーンアームを採用。加えて、新日本無線製のオーディオ用高精度オペアンプ「NJM8080」をフォノイコライザーに採用した。
カートリッジ部には、SUMIKOによる「Oyster」MM型カートリッジをあらかじめヘッドシェルに装着。また、S字アームトーンアームには、ヘッドシェルやカートリッジの付け替えが容易というユニバーサル式を採用した。
このほか、ターンテーブル部の主な仕様は、駆動方式がダイレクトドライブ、モーターがブラシレスDCモーター、回転数が33 1/3回転、45回転、ワウ・フラッターが0.1%以下、S/N比が67dB以上(A-weighted、20kHz LPF)。
本体サイズ(突起部を含む)は、ダストカバー閉時が420(幅)×117(高さ)×356(奥行)mm、ダストカバー開時が420(幅)×381(高さ)×402(奥行)mm。重量は約6.1kg。ボディカラーはピアノブラック、ウォルナット。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
ティアック、薄型ダイレクトドライブモーター採用のアナログターンテーブル2022年4月21日 6:33掲載