ブルーレイ・DVDレコーダー 人気売れ筋ランキング
更新日:2022/05/24 ( 2022/05/17 〜 2022/05/23 の集計結果です)
- 無料アプリ「どこでもディーガ」に対応し、テレビがなくても、スマホで録画や放送中の番組が楽しめるブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。
- 本体の起動や番組表の表示が、ボタンを押して約1秒でできる。番組表スクロール速度の向上により、番組を探す時間も短縮。
- 他社製テレビも本機のリモコン1つで操作できる。本機に録画した番組を見たい部屋のテレビに転送できる「お部屋ジャンプリンク」に対応。
おすすめするレビュー
ディーがは8台目。現在も古いのを含め6台ある。最近の3台は使いにくくなった。編集の文字入…
13年前のシャープブルーレイを使っていましたまだ壊れてはいないが古いのでパナソニックのDMR-…
- ハイビジョン放送最大6チャンネル×約24日間をすべて自動録画できるブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。チャンネルまるごと録画で、面倒な予約が不要。
- 録画した番組を自動でジャンルやシリーズごとに整理し、見たい番組を簡単に探せる。気に入った番組は自動上書きされないようにワンタッチで保存。
- 外出先や移動中、家の中でもスマホで手軽に録画番組を見られ、録画予約もスマホから簡単に行える。
おすすめするレビュー

3TBでこの価格はコスパもさることながらパナソニック製なのでデザインも操作性も言う事無しで…
ディーガ3台後、全自動ディーガ2台目、どんどん良くなるけど、リモコン操作が都度変わってい…
- 「どこでもディーガ」により、スマートフォンと連携して番組・写真・動画・音楽を楽しめるブルーレイディスクレコーダー(2TB)。
- 録画したい番組を素早く探せる「快速番組表」を採用。従来モデル比約2倍に高速化した大きな番組表で探しやすい。
- 「他社テレビ操作モード」を備え、本機のリモコンでテレビを操作できる。
おすすめするレビュー
2007年製のDIGADMR-XP11からの買い替えです。【デザイン】シンプルなデザインですね。シルバー…
10年以上使用したDIGAがそろそろ死にそうだったので、今回は大容量のレコーダーで且つ余計な機…
- 無料アプリ「どこでもディーガ」に対応し、テレビがなくても、スマホで録画や放送中の番組が楽しめるブルーレイ/DVDレコーダー(500GB)。
- 本体の起動や番組表の表示が、ボタンを押して約1秒でできる。番組表スクロール速度の向上により、番組を探す時間も短縮。
- 他社製テレビも本機のリモコン1つで操作できる。本機に録画した番組を見たい部屋のテレビに転送できる「お部屋ジャンプリンク」に対応。
おすすめするレビュー
【操作性】説明書が薄くなりました。2013年に購入したBWT550の1/4以下。私には問題あり…
スマホ操作で(おうちクラウドディーガ)遠隔で録画ができるのですごく使いやすいです。またデ…
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(2TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。
おすすめするレビュー
【背景】先月購入のXRJ-65A90Jに接続するレコーダーとして本機を導入した。【遍歴】VHSビデオ…
これまで使っていたBDZ-ET1200が不調になったので、買い替えとして購入。ちょっと前に購入した…
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送のなかから、最大約11日間分6チャンネルまるごと録画できるブルーレイレコーダー(3TB)。
- 「クラウドAI高画質連携」に対応し、レコーダー側で録画したテレビ番組を高画質で楽しめる。録画番組を4種の再生モードから選んで再生できる。
- スマートフォンのアプリ利用で番組視聴がさらに簡単・便利になる「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
■スマホアプリの画質○レグザ:スマホで再生しても画質は劣化しない。スマホ高画質モードだと…
10年前に買ったSONYBDZ-AX1000が壊れた為の買い換えです。レビューはそれとの比較が含まれます…
- 最長1か月先から先行予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載した、容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
- 「Video & TV SideView」アプリで放送中の番組や録画番組を好きな場所で見る、録画番組を転送し持ち出す、外出先から録画予約するなどの操作が可能。
- 通常のハイビジョン映像をソニー製テレビ「ブラビア」に適した映像信号に調整して送出する「4Kブラビアモード」を搭載している。
おすすめするレビュー

【デザイン】すっきりしています。【操作性】簡単です。【録画画質】綺麗です。【音質】綺麗で…
使いがっては悪くないと思いますが、入出力端子が少なすぎる。アナログ機器等の接続が出来ない…
- 4K放送2番組同時録画に対応したUltra HD ブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。単発で放送される特番ドラマも最長1か月前から予約可能。
- タレント名やキーワード、ジャンルを登録しておけば、関連する番組を自動で録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
おすすめするレビュー
SeeQVault対応なので本機内蔵のHDDを容量の多い機種にして高価な機種を買う必要がありません。…
リビングにはSONYの新しいレコーダーがありますが、自室では10年ほど前の古いモデルを使ってい…
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送から、最大6チャンネル、約1週間分を録画できる「タイムシフトマシン」機能搭載ハードディスク(2TB)。
- 録画した番組を番組表形式で表示する「過去番組表」や、リアルタイム視聴の際に「始めにジャンプ」機能で番組を冒頭から視聴することができる。
- 隙間時間で効率よく録画番組を視聴できる「らく見/らく早見/飛ばし見」機能や、スマートフォンで録画番組を視聴できる「スマホdeレグザ」にも対応。
おすすめするレビュー
2TBでタイムシフト録画すると、容量が物足りないので、保証対象外になってしまいますが、購入…
前から全録は欲しかったんですが、お値段が少々お高く…、そこでこの機種を見つけて半年ぐらい…
- 高画質・高音質設計を採用した4Kチューナー内蔵プレミアムモデルのブルーレイ/DVDレコーダー(6TB)。画質や音質に影響する不要な振動を低減。
- 映画やドラマをオリジナルのフレームレートに変換する「4K/24p、30p変換出力」を搭載。新4K衛星放送の3番組同時録画が可能。
- 新4K衛星放送の22.2ch音声をDolby Atmosに変換して出力する機能を搭載。22.2chを生かした立体的な音場空間を体験できる。
- トリプルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(1TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
使い勝手はいい。録画番組がフォルダごとに分レ初されて便利。出張修理してくれないのが難点。
長所1.録画リスト表示あまり使わないがサブメニューに「フォルダ内全削除」が追加された。反面…
- 新作連続ドラマを4週間分自動で録り置きできる「連ドラ自動録画」機能搭載のブルーレイディスクレコーダー(1TB)。ダブルチューナーモデル。
- 早送りしなくても中身がパッとわかる「見どころポップアップ」機能、録画した番組を18画面で一覧表示する「18画面録画リスト&まと丸」機能を搭載。
- 気になる番組の雰囲気が1分間でわかる「タイトルプレビュー」機能、見たい番組を簡単に探せる 「指定ジャンル強調」機能を搭載している。
おすすめするレビュー
新年早々レコーダーの調子が悪くなったので買い換えました。同じメーカーの2014年製との交…
【デザイン】シンプル【操作性】直感で使えます。【総評】15年前のAQUOSレコーダーに比べ重さ…
- ダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(1TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
【デザイン】薄くてコンパクトな作りで、最低限の表示なのが良い。【操作性】電源のレスポンス…
【デザイン】いまどきっぽいデザイン。可もなく不可もなく。【操作性】テレビとレコーダーがリ…
- 自動でお気に入りのチャンネルを録画するチャンネル録画対応のブルーレイ/DVDレコーダー(6TB)。ハイビジョン放送なら最大4chを28日間自動録画。
- 新4K衛星放送チューナーを2基内蔵し、テレビに4Kチューナーが内蔵されていなくても、新4K衛星放送を視聴でき、2番組同時に録画も可能。
- 独自のエンコーダー技術により、新4K衛星放送を高精細で長時間録画でき、録画の倍率を自動的に調整する「おまかせ長時間録画」も選べる。
おすすめするレビュー

もっと安いやつを買う予定でしたがショップでたまたまこれを購入。CDのハイレゾリマスター再…
チャンネル録画が便利でつい色々テレビ見過ぎちゃいますね。どこでもDIGAも最高です。VIERAと…
- 新4K衛星放送の2番組同時録画に対応し、スマホでいつでもどこでも見られる4Kチューナー内蔵ブルーレイ/DVDレコーダー(2TB)。
- 録画予約をしなくても指定した時間帯のドラマ・アニメをすべて自動で録画。録画された番組は約90日間録りおきができる。
- 帰宅時に本体とスマホが自動で接続、持ち出し予約をしておいた録画番組をスマホに転送。すべて自動で完了するため、ダウンロードをする手間が省ける。
おすすめするレビュー

旧型でも安かったが、機能がかなりよくなっているので新型を買いました。録画予約しなくても、…
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。
おすすめするレビュー
今回テレビを買い替えましたので、併せてレコーダーも新調しました!【デザイン】10年前のSONY…
【デザイン】ホワイトLEDはムードがある。下向きに照らすので眩しくないです。本体の表示部に…
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送のなかから、最大約15日間分6チャンネルまるごと録画できるブルーレイレコーダー(4TB)。
- 「クラウドAI高画質連携」に対応し、レコーダー側で録画したテレビ番組を高画質で楽しめる。録画番組を4種の再生モードから選んで再生できる。
- スマートフォンのアプリ利用で番組視聴がさらに簡単・便利になる「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
画質とか音質とかにはこだわりがなく、テレビの見たい番組を逃さず見たい、というニーズのユー…

タイムシフトレグザ47Z7の動作がおかしくなり大量に録画している番組を入れ替えるために購…
- 2番組同時録画ができるブルーレイレコーダー(2TB)。新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきできる「ドラ丸」を搭載。
- 録画番組を約5分ごとに子画面表示し、見たいシーンからすぐに再生可能。録画した番組を18画面で一覧表示し、見たい番組がすぐに見つかる。
- 気になる録画番組を10分割して、5秒ごとにスキップ再生。番組内容をざっくりと確認することができる。
おすすめするレビュー
HDD2TBあるのでたっぷり2番組同時録画ができるブルーレイレコーダーです。新作連続ドラマを4週…
- 4K放送2番組同時録画に対応したUltra HD ブルーレイ/DVDレコーダー(2TB)。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。単発で放送される特番ドラマも最長1か月前から予約可能。
- タレント名やキーワード、ジャンルを登録しておけば、関連する番組を自動で録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
おすすめするレビュー
長年SONYのBlu-rayレコーダーとPanasonicDIGAを併用してきました。4kチューナーが追加され、新…
パナソニックのレコーダーはDRモード以外の圧縮録画は他社のレコーダーでは再生できません。そ…
- 新4K衛星放送の3番組同時録画に対応し、スマホでいつでもどこでも見られる4Kチューナー内蔵ブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。
- 録画予約をしなくても指定した時間帯のドラマ・アニメをすべて自動で録画。録画された番組は約90日間録りおきができる。
- 帰宅時に本体とスマホが自動で接続、持ち出し予約をしておいた録画番組をスマホに転送。すべて自動で完了するため、ダウンロードをする手間が省ける。
おすすめするレビュー
7年前のDIGAから買い替えです。基本的操作は同じですので買い替えの方はスムーズに移行できま…
DMR-BRZ1020の置き換えとして購入しました。【デザイン】前機種と変わりありません。【操作性…
- 4K放送2番組を含む3番組を同時に長時間録画できるブルーレイレコーダー(3TB)。新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきする「ドラ丸」を搭載。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地上デジタル放送も4K放送級の美しさで楽しめる。
- 高画質圧縮技術「HEVC」により4K放送を4K解像度のまま長時間録画&ダビングできる。録画番組を約5分ごとに子画面表示し見たいシーンだけすぐ再生可能。
おすすめするレビュー
レコーダーはパナソニックかソニーと思ってましたが、シャープも良いです。パナソニック機みた…
- 2番組同時録画ができるブルーレイディスクレコーダー(500GB)。新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきし一覧表示する「ドラ丸」を搭載。
- 録画番組を約5分ごとに子画面表示する「見どころポップアップ」機能を備える。早送りしなくても中身がわかるので、見たいシーンからすぐに再生できる。
- 見たい番組を子画面で探す「18画面録画リスト&まと丸」や、約1分で番組内容をざっくり確認できる「タイトルプレビュー」を搭載。
- 4Kチューナーを2基内蔵したブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。高精細、高ダイナミックレンジな4K HDRコンテンツのインターネット動画に対応。
- 4Kチューナーが内蔵されていないテレビでの新4K衛星放送の視聴が可能で、最大2番組の同時録画にも対応する。
- アプリ「どこでもディーガ」(無料)を使えば、気になる番組をスマホから録画予約でき、録画した番組や放送中の番組をスマホで楽しめる。
おすすめするレビュー
前機種もディーガ[DMR-BWT520]で、録画番組がブツブツ切れるようになったので買い換えることに…
新しく本機種を買い換えました。以前のレコーダーに比べサイズも重量も小さくなり、機能も充実…
- トリプルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(2TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
予約も楽々で進化してますねって感じですサイズもコンパクトで気にいってます。
概ね満足ですが、レグザリンクするのにやや手こずりました。取扱説明書に、もう少し詳細な説明…
- 4Kチューナーを2基内蔵したブルーレイ/DVDレコーダー(2TB)。高精細、高ダイナミックレンジな4K HDRコンテンツのインターネット動画に対応。
- 4Kチューナーが内蔵されていないテレビでの新4K衛星放送の視聴が可能で、最大2番組の同時録画にも対応する。
- アプリ「どこでもディーガ」(無料)を使えば、気になる番組をスマホから録画予約でき、録画した番組や放送中の番組をスマホで楽しめる。
おすすめするレビュー
前に使用していたPanasonicのディーガがブルーレイを読めなくなったので、満を持して買い増し…
家電量販店で購入を考えたが、予算に当てはまるには、容量をランクダウンしなければならなかっ…
- ダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(2TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
おすすめするレビュー
有機ELX8400との組み合わせで使っていますのでAI高画質が有効になっているのもあり、DR録画画…
SeeQVault対応、レグザリンク・ダビングが便利です。他の部屋にある他社機からも再生ができま…
- 3番組同時録画が可能なブルーレイレコーダー(1TB)。録画した番組を3タイプの短縮コースで再生可能。
- 「おまかせ自動録画」を搭載し、人物名などの「キーワード」やアニメやスポーツなど「ジャンル」を設定しておくだけで関連する番組を自動で録画する。
- リモコンのボタン1つで録画番組を一覧表示する「録画リスト」を搭載。「おまかせダビング」で通常録画した番組の本編部分だけディスクに保存できる。
おすすめするレビュー
【総評】かなりむかしですがHDD内蔵DVDレコーダーを購入した時に1年を過ぎた時にHDD不良で映…
【デザイン】スッキリですね【操作性】可も非もなし【録画画質】電波強度や配線環境を考えれば…
- 「タイムシフトマシン録画」と「おまかせ録画」のハイブリッド自動録画で最大8番組を同時録画できるプレミアムモデルのブルーレイレコーダー(6TB)。
- 新4K衛星放送対応チューナーを2基、地上デジタル放送チューナー8基、BS・110度CSデジタル放送チューナー5基を搭載。
- レコーダー専用高画質映像処理エンジン「レグザレコーダーエンジンRR1」を搭載し、臨場感あふれる高精細で美しい映像を実現する。
おすすめするレビュー
【デザイン】・DBR-Z320も持っていますが、それを継承した好きなデザインです【操作性】・問題…
- 新4K衛星放送に対応したBS/CS4Kチューナーと録画用ハードディスク(4TB)がセットになった、新4K衛星放送対応のハードディスクレコーダー。
- 手持ちの4K対応テレビや4K解像度に対応した液晶ディスプレイにつなげることで、高精細な4Kならではの臨場感あふれる映像を視聴・録画できる。
- 新4K衛星放送の美しい映像をそのままの画質で約256時間録画でき、同梱のハードディスク以外にも、別売りの外付けUSBハードディスクを接続可能。
おすすめするレビュー
テレビを4K化するに当たり、そもそもマンションの壁アンテナ端子で4Kを視聴できるのか心配…
- 新4K衛星放送対応チューナーを2基、地上デジタル放送チューナー8基、BS・110度CSデジタル放送チューナー5基を搭載したブルーレイレコーダー(4TB)。
- 「タイムシフトマシン録画」と「おまかせ録画」というハイブリッド自動録画機能により、新4K衛星放送2番組を含む最大8番組を同時録画することが可能。
- 高画質映像処理エンジン「レグザレコーダーエンジンRR1」搭載。録画番組をネット動画のように探せる「おすすめ番組」ボタンと「シーンリスト」付き。
おすすめするレビュー
購入しましたドライブはシャープと同じパイオニアかな?dbrm190をもっているのですが東芝自社…
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(6TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。
おすすめするレビュー
2021/10/18追記3番組予約録画の後に連続して別の番組を録画すると番組冒頭部分が録画されない…

【デザイン】無難なデザインですが、万人受け・量販品感が全面という感じでちょっとこんな質感…
- 予約いらずで連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」搭載のブルーレイディスクレコーダー(500GB)。ダブルチューナー搭載で2番組同時録画が可能。
- 見たいシーンだけすぐ再生する「見どころポップアップ」、見たい番組を子画面で探す「18画面録画リスト&まと丸」を搭載。
- 番組の録画予約/番組表のキーワード検索/録画番組の再生/録画リストの検索などの操作をAQUOSリモコンやスマートスピーカーに声をかけるだけで行える。
おすすめするレビュー
3台目のシャープのブルーレイです。当方がシャープ慣れしているのか、本体操作も本当に扱いや…

【デザイン】可もなく不可もなくです。家のラックにも余裕で入りました。【操作性】リモコンの…
- 最長1か月先から先行予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載したブルーレイディスク/DVDレコーダー(2TB)。
- 「Video & TV SideView」アプリで、放送中の番組や録画番組を好きな場所で見る、録画番組を転送して持ち出す、外出先から録画予約するなどが可能。
- 通常のハイビジョン映像を「ブラビア」に適した映像信号で送出し、「ブラビア」側で最適な4K映像にアップコンバートする「4Kブラビアモード」を搭載。
- Bluetoothを搭載し、スマートフォンとの連携を高めた新4K衛星放送チューナー搭載ブルーレイディスクレコーダー(1TB)。4K長時間録画モードに対応。
- 「スマホで設置設定」に対応し、スマートフォンからレコーダーの設置設定ができ、テレビ画面がない状態でも使える。
- 帰宅するとスマホが自動で本機を検出し接続、番組の持ち出しや写真の一括保存ができる。「おうちクラウド機能」が進化し、写真・動画を自動で分類。
おすすめするレビュー
・購入の決めてトリプルチューナー/録画中別番組が見れる2倍速以上再生/別売PCソフト利用PCでT…
テレビを所有していない家族用に購入。テレビがなくてもスマートフォンやタブレットから設定が…
- 4K放送2番組を含む3番組同時に長時間録画できるブルーレイ/DVDレコーダー(2TB)。独自の「5upコンバーターPRO」で地デジも4K級の美しさで楽しめる。
- 高画質圧縮技術「HEVC」により、4K放送を4K解像度のまま長時間録画&ダビングできる。
- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきができる「ドラ丸」を搭載。録画番組を約5分ごとに子画面表示し、見たいシーンからすぐに再生可能。
おすすめするレビュー
地デジやBS2K番組のアップコンバートがOLEDモードがありとても優秀でキレイで感動しました。パ…
【デザイン】コンパクト【操作性】以前からシャープのため違和感なし【録画画質】5upはきれい…
- 自動でお気に入りのチャンネルを録画するチャンネル録画対応のブルーレイ/DVDレコーダー(10TB)。ハイビジョン放送なら最大8chを28日間自動録画。
- 新4K衛星放送チューナーを2基内蔵し、テレビに4Kチューナーが内蔵されていなくても、新4K衛星放送を視聴でき、2番組同時に録画も可能。
- 独自のエンコーダー技術により、新4K衛星放送を高精細で長時間録画でき、録画の倍率を自動的に調整する「おまかせ長時間録画」も選べる。
おすすめするレビュー
レグザの全録なども利用したことがありますが、DIGAは、DMR-BRX600→DMR-UBX7050→DMR-4X1000…
【デザイン】シンプルでいいと思います。これはこれでありです。【操作性】REGZAのタイムシフ…
- Ultra HDブルーレイ再生に対応したブルーレイディスクレコーダー(1TB)。Ultra HDブルーレイソフトならではの高精細で立体感のある映像を楽しめる。
- 4Kテレビ「レグザ」との組み合わせでUltra HDブルーレイソフトの映像情報を余すところなく再現する「レグザ4K高画質リンク」に対応している。
- スマートフォンアプリ「スマホdeレグザ」が新たに音声検索・音声操作に対応し、手が離せない場面、入力が面倒なシーンでの利便性がさらに向上。
おすすめするレビュー
パナノ4k録画が液晶テレビ4k対応していないので再生不可ですね。良い面は、ダントツで、ハー…
所有の液晶テレビに接続のUSB-HDDが手狭になったので、液晶テレビのUSB-HDDからBDへ移動する為…
※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています
人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています