Myコレクション 予算80000円でPSO2遊べるPC一式(拡張熊さん)


オンボードグラフィックス性能でのコストパフォーマンスは抜群な最上位APU。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150601_704540.html
http://www.dospara.co.jp/monotech/review/15904.html
などを見ても分かる通り、PSO2ベンチマークでは「SCORE 5001〜 快適に動作」に分類されます。

OSインストールする時と音楽CD取り込む時位しか使わない気もしますが、光学ドライブです。
ここは安物でも問題ないかと思います。
最安値:
¥−
(リスト作成時:¥15,984)
発売日:2015年 3月下旬

![22MP57VQ-P [21.5インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/icon_user.gif)






D-Sub/DVI-D/HDMIの3系等入力を持った、AH-IPSパネル採用の液晶としては最安級。
IPS液晶は目が疲れにくかったり、視野角が広かったりとメリットが多いので激安モニタで甘えずに良い物を選んでおきたい所。
(モニターは10年近く使い続ける可能性もあるので良い物を持っておいたほうがトータルで損をしないです)

値段の割にまともな音の出るタイプのスピーカーです。
イヤホン・ヘッドホンしか使わないならスピーカーはいらないかも。

現在の合計金額:
¥−
リスト作成時の合計金額:
¥77,456
(2015年10月23日)
身内向けだからとメモで作ったつもりが、Myコレクションで投稿してしまった・・・。
DPは無理でも、せめてHDMIは欲しくなりそうな気がします。
ASRock FM2A68M-HD+ http://kakaku.com/item/K0000716327/
P.S. A68HはMini-ITXとの相性が良さそうなのに、未だ出ませんね…
>Kou@(KOYO)さん
コメントありがとうございます。
当人は家庭用ゲーム機も持っているようなので、同じモニタに繋ぐとしたらHDMI端子はそちらで埋まってしまうかな〜と考えていたので。
しかし数百円の差でHDMI端子付き(しかもUSB3.0ピンヘッダも有り)が手に入るならそちらのほうが良いかもしれないですね。
FM2+のITXマザーは未だにA88Xばかりで、それ以外のマザーは出ないですねぇ。
そもそもFM2+のITXマザー自体に種類が無いと言うのもあるかもしれませんが、小型のHTPCなどを組むのに向いているAPUを活かせるITXマザーで安価な製品がないというのは結構な機会損失な気もします。
ベンダー各社はもう少し気を利かせてくれても良いんですけどね〜。