質問・アドバイス メインPCパワーアップ&リフレッシュ案(BNR34_VABさん)
意見、質問等何でもどうぞ。
自作経験あり。
主な用途は、ゲーム、ネットサーフィン、写真編集、動画編集とBDへのライティングなど。
ゲームは重たそうなのはA列車で行こう9と後はフリーのゲーム。今後、もしかしたらMODをそれなりに入れてマイクラをやるかもしれません。
データの保管先は、別途自作NASを組む予定です。
現在の構成
CPU:Intel Core i7-2700K
MB:MSI H61MU-S01(B3)
RAM:Kingston KVR1333D3N9/4G*2
HDD:Seagate ST2000DL003
グラボ:ZOTAC GeForce GTX 560 1GB 256BIT DDR5 ZT-50710
光学ドライブ:LG BH12NS38
電源:POWER MAN IP-S450CQ2-0
OS:Window7 Professional SP1 64bit
周辺機器(そのまま流用)
画面(メイン):三菱 RDT235WX-W10
画面(サブ):三菱 RDT233WLX
スピーカー:Bose Companion 2 Series II
キーボード:lesance KB02(パソコン工房のBTOPC、DTシリーズの付属品)
マウス:Logicool M705t



ATXマザーを組み込む予定ですが、設置場所の高さが43cmもないくらいなので、Abeeのケースかこれくらいしか選択肢がなさそうです。Abeeは高いので採用せず、こちらを採用予定。

マザボは迷ってます。なので仮のものを選択しています。
高品質で耐久性のあるものを考えています。
メーカーはGIGABYTEかASRockから選ぶ予定。
1世代前なら、Z170X-UD5やGaming7か5も考えていました。
予算は3万円以下。2万円程度にしたかったですが、マザボ交換は面倒ですしケチるところではないかな・・・と。
サウンドボードを使わず、オンボードである程度音に拘ってるものがいい(以前、友人に組んだGaming 7で中々良かったので。)

![ZOTAC GTX560 1GB DDR5 SHORT BF3 ZT-50713-10M [PCIExp 1GB]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/icon_user.gif)






グラボは流用します。
全く同じものが無かったので見た目が同じこれにしています。
細かいスペック・性能も同じ・・・はず。
ELSAの1060が型落ちになって、在庫処分で安売りしだしたら換装するかもしれません。

本当はPioneerの209かS09シリーズにしたいのですが、予算不足のため流用します。
こちらも、金銭的に余裕が出来たら変えます。

http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=18522/
↑はどうです?