おすすめリストDTMerのための自作PC(鴻江駿河さん)
DTMerのための自作PCです。とんでもない容量を要求してくる音源や、えげつないほどメモリを食う曲を製作しても問題のない程度の性能です。予算等の問題は何も考えていません。


![CB64GX2-D4RE213342 [DDR4 PC4-17000 64GB 2枚組 ECC Registered]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/icon_user.gif)






現状では128GBのDDR5メモリがないためDDR4を使用

立派なケース

現在の合計金額:¥390,525
リスト作成時の合計金額:¥382,030(2022年 6月20日)
DTMerのための自作PCです。とんでもない容量を要求してくる音源や、えげつないほどメモリを食う曲を製作しても問題のない程度の性能です。予算等の問題は何も考えていません。
現状では128GBのDDR5メモリがないためDDR4を使用
立派なケース
DTMなら静音化しないと色々使いづらいでしょう。AMDの方が熱出さない。
そのメモリーはサポートされてないし、遅くてCPUの足を引っ張る。
グラボは役に立たない。
SSDはすぐ使うならいいけど、慌てて買っても損するだけ。それを埋める音源 (ってどれ?) を本当に買うの? って気がする。
納品で焼く必要がないならDVDも今更だし、安いクーラーや電源は煩くなるだけ。
WiFiもノイズ出すだけ不利だと思う。
ガラスケースに入れるなら、どうチカチカ照明するか考えておかないと寂しい感じになるけど、サイケなPC見ながら作曲するような曲を作るのかどうか。
力いっぱい高いパーツを並べたかったんだろうけど、そんなことよりちゃんとしたAIFとか入力デバイス選ばないとオンボとマウスでやるつもりなのかと。
リストに入っているメモリはECC Registered(サーバー、ワークステーション向け)なので一般向けではありませんし、今回の構成では非対応です。
ドライブがリストに入っていますが、このケースには5インチベイがないので取り付け不可です。外付けを検討すべきです。