【Myコレクション】 3年使用しているPCをまとめてみた(古い)(げーまー505さん)

ホーム > ピックアップリスト > 3年使用しているPCをまとめてみた(古い)(げーまー505さん)

Myコレクション 3年使用しているPCをまとめてみた(古い)(げーまー505さん)

作成者 げーまー505さん  2013年10月25日 11:44 [8160]

上京するときに組んだPCをちょっとずつ構成を変えていって現在の構成に至りました。
ワンルームのアパートでの一人暮らしのため、自分の中のポイントは小さい躯体で3Dゲームに耐えられるスペックを持たせることです。完成形になるまでずいぶん時間がかかってしまいましたが満足しています。ATXケースの中にビデオカードが1枚あるだけのスペース浪費構成を見直しこうなりました。まだサウンドカードを挿すスペースがあります(グヘヘ)。
このリストの他にファンや周辺機器もありますが省略します。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

当時はスペック重視でこれを選択。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

最近になって購入。以前はP7P55Dを使用。
ファン端子の数が半端ないです。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

2セットで8GB使用。当時は1セット1万で高かった。
最近高騰しているけど4GB1万よりは安いよね。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥− 発売日:2011年 1月14日

最近GTX260に代わり導入。Radeonいいよ。
個人的には外排気が好きなんですけど。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥7,214

ケースNSK3480特有の電源奥行きスペース問題から選択。
電源にもファン端子がある前衛的な機能付き。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

空冷最強といわれたしげるです。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥3,420

オンゲをするにあたり最近導入。
かにチップバイバイ。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

OS用。
P55チップセットでSATA2環境ですがランダム読書きがやはり優秀です。
オンゲやマイクラも快適です。

最安値: ¥6,280 (リスト作成時:¥6,247 発売日:2011年 8月中旬

追加したデータ用

最安値: ¥− (リスト作成時:¥2,500

EARSを入れています。MicroATXによくあるHDDベイ不足をHDD交換によって克服。
価格comにありませんが2.5のSSDとHDDの2台を収めるリムーバブルケースCV-EB6200-BKも組み込んであります。
結果的にケースに備わっているHDDの搭載場所は使用していません。
iS1010-2S-S2に変更するともう1個2.5インチのスペースが増えるので計画中。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥7,780

アニメBD-BOXよく買って見ます。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥−

これが1番重要。本当に私はこのケースが好きです。再販したらまた買っちゃうかも。
ミニタワー型でトップクラスの短い奥行きで設置面積の縮小につながります。
当然しわ寄せもあるわけで、HDDの設置場所が特殊です。
また、古いケースですので裏配線やUSB3.0などのいかした機能もありません。
それでも私はこのコンパクト、シンプルで剛性のある躯体に魅せられました。きっと壊れるまで使います。

現在の合計金額: ¥13,487
リスト作成時の合計金額: ¥27,161 (2013年10月25日)

ピックアップリストの評価・コメント

ピックアップリストに対する評価・コメントはありません。
評価をする・コメントを書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録は こちら

このページの先頭へ