BDZ-AT770T
地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー
BDZ-AT770T のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ブルーレイレコーダー | HDD容量 | 500GB |
チューナー | 録画時間目安 | ||
無線LAN | ホームネットワーク機能 | ソニールームリンク | |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | 3D対応 | ○ | |
プログレッシブ対応 ![]() | ○ | 入出力端子 | HDMI端子 D4端子 LAN端子 光デジタル端子 USB端子 |
対応SDカード | スマートスピーカー連携 | ||
ハイレゾ | |||
録画機能 | |||
同時録画可能番組数 ![]() | 3 番組 | 4K対応 | |
外付けHDD録画 | チャンネル録画数 ![]() | ||
スカパー!プレミアムサービスLink ![]() | ○ | ハイビジョン録画 | ○ |
長時間録画 | |||
再生機能 | |||
早見再生 | ゆっくり再生 | ||
追っかけ再生 | 同時録画再生 | ||
スマホ・タブレット連携 | |||
録画番組持ち出し ![]() | リモート録画予約 ![]() | ||
録画番組の再生 ![]() | 放送中の番組視聴 ![]() | ||
対応OS | |||
コンテンツ保護 | |||
SeeQVault対応 ![]() | |||
再生可能メディア | |||
ブルーレイ | DVD | ||
録画可能メディア | |||
ブルーレイ | DVD | ||
省エネ性能 | |||
年間電気代*1 | 888.3 円 | 定格消費電力 | 40 W |
待機時消費電力 | 0.07 W | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 430x56x283 mm | 重量 | 3.5 kg |
*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーは、ブルーレイレコーダーの新モデルとして、トリプルチューナー塔載の2TBモデル「BDZ-AX2700T」、1TBモデル「BDZ-AT970T」、500GBモデル「BDZ-AT770T」の3機種を発表。10月8日より発売する。
いずれも、地上・BS・110度CSチューナー×3のトリプルチューナーを塔載し、3番組同時録画を実現。3番組同時のフルハイビジョン長時間録画にも対応するほか、3番組同時のフルハイビジョン長時間録画中でも、ブルーレイの再生や、チャプターの自動作成、おでかけ転送用動画ファイルの作成、ブルーレイへの高速ダビングなどのマルチタスク動作が可能となっている。
また、「BDZ-AX2700T」「BDZ-AT970T」の2機種は、新たにUSB HDD録画に対応。USB HDD録画中でも、追いかけ再生や録画中の別番組再生、ダイジェスト再生、おまかせチャプター自動付与などを利用できるほか、録画した番組のコピー/ムーブにも対応している。なお、接続できるUSB HDDは最大容量2TBまでで、最大10台まで登録できる(複数台同時接続は不可)。
画質面では、「BDZ-AT970T」「BDZ-AT770T」の2機種には、超解像技術や3D対応の高画質回路「CREAS 4」を塔載。「BDZ-AX2700T」には、3D映像の画質が向上する高画質回路「CREAS Pro」を塔載。3D映像の立体感が向上する「3Dエンハンス」や、コントラストを自動補正し、明部・暗部をくっきり表現する「新コントラストリマスター3D」などを備えている。
音質面では、「BDZ-AX2700T」にバーチャルサラウンド機能「S-FORCE FRONT SURROUND 3D」を塔載し、前方のスピーカーだけで7.1chバーチャルサラウンドを再現。下部にスピーカーがあるテレビでは、音場を上方にも広がるように補正することもできる。また、ヘッドホンでも、7.1chバーチャルサラウンドが楽しめる「VPT」(Virtualphones Technology)を採用したヘッドホン端子も搭載。映像と音声を分離して別々のHDMI端子から出力するHDMI AV独立ピュア出力も備えている。
このほか、「0.5秒の瞬間起動」や「番組表一発予約」、USB無線LANアダプター「UWA-BR100」の接続、3D記録(AVCHD 3D)と60p記録(AVCHD Progressive)を追加したAVCHDの拡張規格「AVCHD Ver. 2.0」、ネットワーク配信機能「ルームリンク」、スマートフォンなどからの録画予約できる「Chan-Toru」、PS3のトルネと連動させる「レコ×トルネ」といった機能に全機種が対応する。
市場想定価格は、「BDZ-AX2700T」が230,000円前後、「BDZ-AT970T」が130,000円前後、「BDZ-AT770T」が100,000円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、3番組同時長時間録画対応の新BDレコーダー2011年8月23日 13:00掲載