FinePix Z1000EXR スペック・仕様・特長

FinePix Z1000EXR の後に発売された製品FinePix Z1000EXRとFinePix Z1100EXRを比較する

FinePix Z1100EXR
FinePix Z1100EXRFinePix Z1100EXRFinePix Z1100EXR

FinePix Z1100EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月11日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1000EXRの価格比較
  • FinePix Z1000EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1000EXRの買取価格
  • FinePix Z1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1000EXRの純正オプション
  • FinePix Z1000EXRのレビュー
  • FinePix Z1000EXRのクチコミ
  • FinePix Z1000EXRの画像・動画
  • FinePix Z1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1000EXRのオークション

FinePix Z1000EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2012年 2月18日

  • FinePix Z1000EXRの価格比較
  • FinePix Z1000EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1000EXRの買取価格
  • FinePix Z1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1000EXRの純正オプション
  • FinePix Z1000EXRのレビュー
  • FinePix Z1000EXRのクチコミ
  • FinePix Z1000EXRの画像・動画
  • FinePix Z1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1000EXRのオークション

FinePix Z1000EXR のスペック・仕様・特長



撮像素子
画素数1600万画素(有効画素) ローパスフィルターレス  
撮像素子 1/2型 EXR CMOS   
レンズ
焦点距離 28mm〜140mm F値 F3.9〜F4.9
光学ズーム 5 倍 マニュアルフォーカス 
基本仕様
ファインダー方式  タッチパネル 
GPS機能   USB充電 
撮影枚数 220 枚 デジタルズーム2.6 倍
最短撮影距離60cm(標準)
9cm(マクロ)
記録メディアSDカード
SDHCカード
SDXCカード
記録フォーマットJPEG シャッタースピード1/4〜1/2000 秒
液晶モニター3.5インチ
46万ドット
撮影感度通常:ISO100〜6400
内蔵メモリ62MB 起動時間 
ファインダー無し 電池タイプ専用電池
専用電池型番NP-45A 連写撮影12コマ/秒
インターフェースUSB2.0、HDMI   
動画
4K対応   フレームレート30 fps
動画撮影サイズ1920x1080(フルHD) 記録方式MOV(H.264)
最長撮影時間標準記録時間まで   
撮影機能
自分撮り機能   チルト液晶  
バリアングル液晶   360度カメラ  
タイムラプス   顔認識 
AF自動追尾機能  手ブレ補正機構 光学式
セルフタイマー10/2秒 バルブ撮影 
ネットワーク
Wi-Fi   Bluetooth対応(常時接続) 
Wi-Fi Direct対応   PictBridge対応 
NFC     
耐久性能
防水性能  防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
耐結露    
サイズ・重量
幅x高さx奥行き102.1x59.7x18.3 mm 重量本体:141g
総重量:157g
カラー
カラーピンク
ジェイドグリーン
シャンパンゴールド
ホワイト
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1000EXR
富士フイルム

FinePix Z1000EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月18日

FinePix Z1000EXRをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース 富士フイルム、スマートフォン送信機能搭載「FinePix Z1000EXR」
2012年2月1日 15:50掲載
FinePix Z1000EXR

富士フイルムは、デジタルカメラの新モデル「FinePix Z1000EXR」を発表。2月18日より発売する。

スリムデジカメ「FinePix Z」シリーズの最上位モデル。高速赤外線通信機能に加え、スマートフォンやタブレット端末に、無線LANを使って撮影した画像を送信できる「スマートフォン送信機能」を新たに搭載しているのが特徴で、無料の専用アプリケーションソフト「FUJIFILM Photo Receiver」をダウンロードすることで、撮影画像を対応機器に転送することができる。なお、撮影した画像は、スマートフォン経由でFacebookやmixiなどのSNSサイトへ簡単にアップロードすることが可能だ。

撮像素子には、有効画素数1600万画素の1/2型EXR CMOSセンサーを塔載。2011年モデル「FinePix Z950EXR」に比べ、暗いシーンでの高感度撮影時(ISO3200以上)に発生しやすい画像ノイズを約30%低減しているという。レンズは、35mm換算で広角28mmから望遠140mmまでをカバーするフジノン光学式5倍ズームレンズを装備。EXR AUTOモード時では、最適な画像処理を行う超解像技術を組み合わせることで、10倍ズーム相当のズーム撮影が行える「超解像ズーム」も利用可能だ。

機能面では、「プレミアムEXR AUTO」が、従来の99パターンの撮影条件に三脚を使用した夜景撮影(動体撮影含む)を加えた計103パターンに進化している。また、顔にピントを合わせたまま撮影できる「顔追尾AF」を新たに搭載した顔検出機能の「顔キレイナビ」や、ブレを補正する「インテリジェントブレ防止モード」も装備。1920×1080ドットのフルハイビジョン(30p)動画撮影機能も利用できる。

このほか、ボディ前面のレンズ脇に「自分撮りミラー」を搭載。自分撮りをする際に、ミラーに映った被写体の位置を確認できる。また、設定した人数の顔が認識されると自動的にシャッターが下りる「自分撮りタイマー」や、二人の顔が近づくとシャッターが下りる「恋するタイマー」などのセルフタイマー機能と併用することで自分撮りが簡単に行える。

背面モニターは、3.5型ワイド液晶(約46万ドット/タッチ式)を塔載。対応記録メディアは、SDメモリーカード(SDHC/SDXC対応)。バッテリーは充電式リチウムイオンバッテリー「NP-45A」で、静止画撮影時枚数は約220枚(AUTOモード時)となる。

本体サイズは102.1(幅)×59.7(高さ)×18.3(奥行)mm(突起部含まず)で、重量は約157g(バッテリー、メモリーカード含む)。ボディカラーは、ピンク、ジェイドグリーン、シャンパンゴールド、ホワイトの4色を用意する。

価格はオープン。

ページの先頭へ