HC-V750M スペック・仕様・特長

2014年 2月20日 発売

HC-V750M

4ドライブレンズシステムを搭載したビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:354g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:603万画素 HC-V750Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V750Mの価格比較
  • HC-V750Mのスペック・仕様
  • HC-V750Mの純正オプション
  • HC-V750Mのレビュー
  • HC-V750Mのクチコミ
  • HC-V750Mの画像・動画
  • HC-V750Mのピックアップリスト
  • HC-V750Mのオークション

HC-V750Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2014年 2月20日

  • HC-V750Mの価格比較
  • HC-V750Mのスペック・仕様
  • HC-V750Mの純正オプション
  • HC-V750Mのレビュー
  • HC-V750Mのクチコミ
  • HC-V750Mの画像・動画
  • HC-V750Mのピックアップリスト
  • HC-V750Mのオークション

HC-V750M のスペック・仕様・特長



基本仕様
画質 フルハイビジョン HDR動画  
撮像素子MOS 1/2.3型 総画素数1276万画素
動画有効画素数603万画素 静止画有効画素数472万画素
タイプ ハンディカメラ 光学ズーム 20 倍
デジタルズーム 250 倍 記録メディア内蔵メモリー (32GB)
SDカード
SDHCカード
SDXCカード
液晶モニター3 型(インチ) 手ブレ補正機構 光学式
焦点距離*329.5mm〜612mm F値 
詳細仕様
夜間撮影機能   撮影時間*1100 分
ファインダー  360度カメラ  
タッチパネル  静止画解像度 
メモリー静止画記録形式JPEG メモリー動画解像度*21920×1080
インターフェースUSB2.0/AV出力/miniHDMI 付属バッテリーVW-VBT190-K
最低被写体照度 1 ルクス 内蔵マイク5.1chサラウンド(ズームマイク機能/ガンマイク/ステレオマイク機能あり)
外部マイク入力  LOG撮影 
RAW撮影  音声コントロール 
ネットワーク
Wi-Fi Bluetooth 
NFC   
耐久性
防水性能   防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
サイズ・重量
幅x高さx奥行き65x73x141 mm 本体重量354 g
カラー
カラーブラウン
ホワイト
  
 
 
 
 
 
 
※ビデオカメラ項目解説

*1撮影時間
付属バッテリーを使用した時間です。

*2メモリー動画解像度
フラッシュメモリに保存できる最大の解像度です。

*3焦点距離
35mm判換算値の焦点距離です。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

HC-V750M
パナソニック

HC-V750M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月20日

HC-V750Mをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パナソニック、4ドライブレンズシステム搭載のビデオカメラ2機種
2014年1月9日 18:15掲載
HC-W850M HC-W850M HC-V750M

パナソニックは、デジタルハイビジョンビデオカメラ「HC-W850M」「HC-V750M」の2機種を発表。2月20日より発売する。

民生用デジタルハイビジョンビデオカメラとして初めて、レンズに「4ドライブレンズシステム」を搭載(2014年1月9日現在)。4つのレンズ群の操作を個別のモーターで動作制御することで、高画質・高倍率ズームとボディの小型化を実現した。

有効約600万画素の「新・大型セル&裏面照射型高感度MOSセンサー」を新たに採用し、ハイエンドモデル並みの高画質と光学20倍、iA50倍の高倍率ズームを両立する。静止画時の記録画素数は最大2400万画素に対応した。

新開発の「クリスタルエンジンPRO+」を備え、くっきり色鮮やかな映像の撮影、夜景など暗いシーンの高画質撮影が可能。傾きを検知して映像を水平に保つ「傾き補正」の補正範囲は、従来機種「HC-V720M」から約2倍に向上した。

さらに、「HC-W850M」のみ、液晶ディスプレイの側面に回転式サブカメラを搭載。「ワイプ撮り」機能によって、同じ方向のアップと遠景、正面と横、被写体と撮影者など、2つの場面を同時に捉えることが可能だ。

このほか、別売のリモートパンチルター「VW-CTR1」と連携して、パンやチルト動作の遠隔操作、自動撮影なども行える。撮影方向は、左右それぞれ約180度、上下それぞれ約15度まで。スマートフォンを使ったリモート操作も行える。

モニターは3型高精細ワイド液晶。記録メディアは、SD/SDHC/SDXCメモリーカードをサポートし、内蔵メモリーは「HC-W850M」が64GB、「HC-V750M」が32GBとなっている。内蔵メモリー使用時の録画時間(HEモード時)は、「HC-W850M」が最大約27時間30分、「HC-V750M」が最大約13時間40分だ。

本体サイズは、「HC-W850M」が65(幅)×73(高さ)×161(奥行)mmで、重量が約362g。「HC-V750M」が65(幅)×73(高さ)×141(奥行)mmで、重量が約354g。ボディカラーは、「HC-W850M」がブラック、ブラウン、ホワイトの3色、「HC-V750M」がブラウン、ホワイトの2色を用意する。

価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ