NW-A55 [16GB] スペック・仕様・特長

2018年10月 6日 発売

NW-A55 [16GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。スマートフォン内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3・CDもハイレゾ相当にアップスケーリングできる「DSEE HX」を搭載。
  • アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」を搭載。
NW-A55 [16GB] 製品画像

拡大

NW-A55 (L) [16GB ムーンリットブルー] NW-A55 (N) [16GB ペールゴールド] NW-A55 (B) [16GB グレイッシュブラック] NW-A55 (R) [16GB トワイライトレッド]
NW-A55 (G) [16GB ホライズングリーン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]の店頭購入
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]の店頭購入
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB] のスペック・仕様・特長



  • Bluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。スマートフォン内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3・CDもハイレゾ相当にアップスケーリングできる「DSEE HX」を搭載。
  • アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」を搭載。
基本スペック
記憶媒体内蔵メモリ
microSDカード
記憶容量16 GB
OS種類  インターフェイスUSB2.0(WM-PORT)
再生時間45 時間 電池タイプ内蔵
DSD対応周波数DSD256 (DSD 11.2MHz) 量子化ビット数32bit(Float/Integer)
サンプリング周波数384kHz(352.8kHz以上はダウンコンバート再生)   
オーディオ機能
ハイレゾ  バランス接続 
ノイズキャンセリング デュアルDAC 
USB DAC機能  デュアルアンプ 
DSDネイティブ再生    
ネットワーク機能
Bluetooth Bluetooth 4.2 Bluetoothコーデック送信:SBC/aptX/aptX HD/LDAC
受信:SBC/AAC/LDAC
Bluetoothレシーバー ストリーミングサービス対応 
Wi-Fi(無線LAN)    
本体機能
FMチューナー FM補完放送 
ボイスレコーダー  歌詞表示機能 
日本語対応 内蔵スピーカー 
画面性能
タッチパネル パネル種類TFTカラー液晶
液晶サイズ3.1 型(インチ) 液晶画面解像度800x480
対応フォーマット
MP3 FLAC
AAC ALAC
DSD MQA
WAV WMA
AIFF OggVorbis 
ATRAC HE-AAC
リニアPCM    
サイズ・重量
幅x高さx奥行55.7x97.3x10.8 mm 重量99 g
カラー
カラームーンリットブルー
ペールゴールド
グレイッシュブラック
トワイライトレッド
ホライズングリーン
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
公式動画

ハイレゾ音源もCD音源も高音質に楽しめる

ハイレゾ音源のクオリティーを存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。(*1)また、MP3音源やCD音源もハイレゾ相当の高音質にアップスケーリング(*2)できる「DSEE HX(TM)」や、Bluetooth(R)のワイヤレス音楽再生もハイレゾ相当(*3)の高音質で楽しめる「LDAC(TM)」に対応。ハイレゾ音源はもちろんのこと、多様な音源を、さまざまな聞き方で高音質に楽しむことができます。

ハイレゾ音源もCD音源も高音質に楽しめる

*1 Bluetooth(R)ヘッドホン・スピーカーなどとの接続時およびFMラジオには無効です
*2 最大192kHz/32bitまで拡張
*3 ハイレゾ音源を990kbpsで伝送する場合

スマートフォンで聞く音楽も高音質で楽しめる

スマートフォン内の音源や、ストリーミングサービスの音楽を「S-Master HX」や「DSEE HX」で、高音質に聞くことができる「Bluetooth(R)レシーバー機能」を搭載。ウォークマンのさまざまな音響処理技術をかけることもでき、音楽の楽しみ方が広がります。

スマートフォンで聞く音楽も高音質で楽しめる

※ ウォークマンから有線ヘッドホンで視聴している時のみ有効。(本機能使用中にBluetooth(R)リスニングは不可)

スタイルに合わせて選べるラインアップ

 

スタイルに合わせて選べるラインアップ
高音質化を実現したスタイリッシュで使いやすいデザイン

スタイリッシュなデザインの削り出しアルミキャビネットを採用することで、本体強度のアップとさらなる高音質化を実現しました。さらに、本体側面のボタンが、押しやすい独立ボタンに進化しました。バッグの中やポケットの中に入れたままでも、音楽の再生/停止、曲送り/曲戻し、音量調節などの基本操作がしやすく便利に。

高音質化を実現したスタイリッシュで使いやすいデザイン
その他の特長
かんたんに高音質で楽しむ

CDを超える高音質、ハイレゾ音源対応
ハイレゾ音源のクオリティーを存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」(*)
MP3音源やCD音源などの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX(TM)」
高音質ワイヤレスリスニングコーデック「LDAC(TM)」に対応

音楽を楽しむ

ウォークマンの音楽をワイヤレスリスニング
Bluetooth(R)レシーバー機能
USB Audio対応(デジタル出力に対応)
USB-DAC機能
ポータブルヘッドホンアンプやUSB DACアンプと接続
ソフトウェアによる高音質化
多彩なイコライザー
アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する「バイナルプロセッサー」
豊かな低域を実現する「DCフェーズリニアライザー」
自然で広がりのあるクリアなサウンドを再現する「クリアフェーズ」
ソニーのいい音を手軽に楽しめる「クリアオーディオプラス」
ウォークマンが自動でオススメの曲を選んでくれる「おまかせチャンネル」

好みに合わせて選べるラインアップ

スタイルに合わせて選べるラインアップ
自分のスタイルに合わせて選べる5色のカラーバリエーション
プレゼントにもおすすめのBluetooth(R)ヘッドホンセットモデル

音楽専用機ならではの操作性&利便性

音楽専用機だからバッテリーを気にせずに音楽を楽しめる
microSDメモリーカードに対応(*)
音楽再生に特化した操作画面と、タッチパネル液晶
画面を見なくても操作ができるハードウェアボタンを装備
ワンタッチでBluetooth(R)接続ができる「NFC」に対応
タッチでかんたん接続&切断
タッチでかんたん接続切り替え
別売リモコンに対応
音楽を聞きながら眠れるスリープタイマー機能

かんたん転送
「Music Center for PC」で音楽コンテンツをまとめて管理
ドラッグ&ドロップでかんたん転送(*1)
Macからの転送にも対応
PCなしで、かんたん録音・らくらく編集
別売のケーブルでつないで、ウォークマンにダイレクト録音

語学学習やラジオを楽しむ

語学学習もスマートに
再生スピードコントロール
A-Bリピート再生
クイックリプレイ
自分でテキストファイルを作って転送
FMラジオを楽しむ
ワイドFM(FM補完放送)(*)に対応

高音質を実現する本体設計

『NW-ZX300』を踏襲した総削り出しのアルミキャビネット
新開発の金入り高音質無鉛はんだをバッテリー接続部に採用
44.1kHz系と48kHz系のデュアルクロック搭載
コンデンサーに「POSCAP(R)」を5基搭載。引き締まった量感のある低音を実現
電源回路の配置を工夫し、定位向上・ボーカルを安定化
引き締まった低音を実現する「導電ビス」
低抵抗ケーブルを採用し、重厚な低音を実現
厚膜銅箔プリント基板で、濁りのない音色に
プリント基板にフィルドビア(Filled VIA)構造を採用

*の内容についてはメーカーページをご確認ください。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

NW-A55 [16GB]
SONY

NW-A55 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A55 [16GB]をお気に入り製品に追加する <1983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ソニー、Bluetoothレシーバー機能搭載のウォークマンAシリーズ「A50」など
2018年9月5日 17:30掲載
「A50」シリーズ 「A50」シリーズ 「A50」シリーズ

ソニーは、ウォークマンAシリーズの新モデルとして「A50」を発表。10月6日より発売する。

ラインアップは、「NW-A55」(16GB)、「NW-A55HN」(16GB、イヤホン「IER-NW500N」付属)、「NW-A55WI」(16GB、Bluetoothイヤホン「h.ear in 2 Wireless WI-H700」付属)、「NW-A56HN」(32GB、イヤホン「IER-NW500N」付属)、「NW-A57」(64GB)の5機種をラインアップ。

いずれも、上位モデルのウォークマンZXシリーズと同様に、アルミ材から削り出す手法で作った本体キャビネットを装備。基板とバッテリー線材の接続部分には、新開発の金入り高音質無鉛はんだを採用した。ボディカラーは、ムーンリットブルー、ペールゴールド、グレイッシュブラック、トワイライトレッド、ホライズングリーンを用意する。

デザイン面では「NW-ZX300」を踏襲し、エッジをラウンド形状にして、手のひらになじむスタイリッシュなボディに進化。前面はタッチパネルで操作でき、側面には、電源、ボリューム・再生・曲送りなど、よく使うボタンを独立ボタンとして配置した。

機能面では、「Bluetoothレシーバー機能」を新たに搭載。スマートフォンとウォークマンをBluetooth接続することで、ハイレゾ音源のクオリティを引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や圧縮音源をハイレゾ相当の解像度にアップスケーリングする「DSEE HX」などの効果により、ウォークマンを使って、ストリーミングサービスの音源などを高音質で楽しめるという。なお、「Bluetoothレシーバー機能」使用時は、ウォークマンとヘッドホンなどをケーブルでつなぐ必要があるとのことだ。

さらに、MP3やAACなどの圧縮音源を、ハイレゾ相当の情報量をもつ高解像度音源に自動でアップスケーリングする「DSEE HX」機能では、AI技術を新たに搭載。AIが視聴している曲のタイプを自動で判別し、特に高音域の補完性能が向上して、よりクリアで躍動感あるサウンドを楽しめるという。加えて、アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」も採用した。

このほか、再生対応フォーマットがMP3、WMA、ATRAC、ATRAC Advanced Lossless、FLAC、WAV、AAC、HE-AAC、Apple Lossless、AIFF、DSD、APE、MQAをサポート。Bluetooth機能はバージョンが4.2、対応プロファイルがA2DP、AVRCP。対応コーデックは送信がSBC、LDAC、aptX、aptX HD、受信がSBC、LDAC、AAC。

本体サイズは54.8〜55.7(幅)×97.3(高さ)×10.7〜10.8(奥行)mm、重量は約99g(充電池含む)。

市場想定価格は、「NW-A55」が22,000円前後、「NW-A55HN」が29,000円前後、「NW-A55WI」が40,000円前後、「NW-A56HN」が34,000円前後、「NW-A57」が37,000円前後(いずれも税別)。

このほか同社では、ウォークマンZXシリーズに、内蔵メモリー128GB搭載モデル「NW-ZX300G」を新たに追加。10月6日より発売する。市場想定価格は80,000円前後(税別)。

ページの先頭へ