2015年10月 発売
NuWave DSD [ブラック]
- 「NuWave DAC」の後継モデルとしてDSD再生に対応し、デジタル回路の設計を一新した、ハイレゾ対応のヘッドホンアンプ。
- 新マスタークロックを採用し、低ジッター化を実現している。
- 電源回路のコンデンサーなどを強化。ボディは音質にも影響のあるアルミダイキャストパネルを採用している。また、I2Sデジタル入力端子などを備える。
NuWave DSD [ブラック] のスペック・仕様・特長
- 「NuWave DAC」の後継モデルとしてDSD再生に対応し、デジタル回路の設計を一新した、ハイレゾ対応のヘッドホンアンプ。
- 新マスタークロックを採用し、低ジッター化を実現している。
- 電源回路のコンデンサーなどを強化。ボディは音質にも影響のあるアルミダイキャストパネルを採用している。また、I2Sデジタル入力端子などを備える。
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | DAC(D/Aコンバーター) | 形状 | 据え置き |
| 出力 | 電源 | AC | |
| サンプリング周波数 | Coax Input:PCM 44.1KHz-192KHz Optical Input:PCM 44.1KHz-96KHz I2S:PCM 44.1KHz-192KHz USB:PCM 44.1KHz-192KHz |
量子化ビット数 | USB/I2S/coax/optical PCM:24bit |
| DSD対応 | ○ | DSDネイティブ再生 | ○ |
| ハイレゾ | ○ | バランス出力対応 | ○ |
| バランス出力端子 | XLR3極バランス | 消費電力 | 15 W |
| バッテリー連続再生時間 | |||
| インターフェース・機能 | |||
| ヘッドホン端子(ミニプラグ) | ヘッドホン端子(標準プラグ) | ||
| 光デジタル端子入力 | 1 系統 | 光デジタル端子出力 | |
| 同軸デジタル端子入力 | 1 系統 | 同軸デジタル端子出力 | |
| アナログ入力端子 | アナログ出力端子 | 1 系統 | |
| USB端子 | 1 系統 | Bluetooth | |
| Bluetooth対応コーデック | |||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 360x61x210 mm | 重量 | 5.4kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

