製品特長
[メーカー情報]家族みんなで使うことを考えて、6チューナーを搭載しました。3人家族の場合、同じ時間帯に見たい番組が重なっても、パパ・ママ・子どもがそれぞれ2番組まで合計6番組まで同時に録画できます(※1)。
![]() |
※1 本機はDRモードで録画します。(外部入力から録画時のみ1.5〜15倍録で録画)1.5〜15倍録モードを選んで録画した場合、本機はいったんDRモードで録画したあと、電源「切」時に設定した録画モードに変換します。なお、ブルーレイディスクに直接録画する場合は、DRモードのみの選択となります。
![]() |
【新着番組(ジャンル)】 |
家族それぞれのお好みのジャンルやキーワードでフォルダ設定できるので、通常録画した録画番組を整理でき、見たい番組がすぐに見つかります。
![]() |
新番組がある場合は、番組表の下にポップアップでお知らせ。「録画予約のときに気づかなかった…」「楽しみにしていたのに見逃した…」などといった録り逃しの心配を防げます。
※新番組とは、番組名に、<新>、<新番組>、<新シリーズ>が含まれる 番組を指します。
当社独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」により、ハイビジョン領域の色信号補間を経ずに、デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号にアップコンバートすることで、鮮度が高く、自然な質感と立体感にあふれた映像でお楽しみいただけます。また、4K/30Pアップコンバートにも対応し、4Kカメラで撮影され、ハイビジョンで放送されている高解像度なドキュメンタリーやドラマ番組などを美しく表現できます。
![]() |
![]() |
専用アプリ「パナソニック メディア アクセス(無料)」に番組表(※3)機能を新たに搭載。BRG2020なら6チューナーを内蔵しているため、家族で使用する場合も録画の予約状況を気にせず、いつでも好きな場所からかんたんに番組の録画予約ができます。
※2 視聴アプリ「パナソニック メディア アクセス」(無料)のダウンロード、及び端末と本機の機器登録が必要です。iOS8以降、Android™4.1以降に対応。スマートフォンやタブレットなどの端末と本機を宅内ネットワークに接続して視聴アプリにて機器登録(ペアリング)が必要です。本機に登録できる端末は最大6台ですが、外出先から同時に視聴できるのは1台のみです。本機の使用状況によっては視聴できない場合があります。本機を日本国内に設置のうえ、私的使用の範囲でお使いください。LTEや3Gの携帯電話回線での宅外視聴では多くのパケットが必要となります。パケット料金にご注意ください。海外で視聴する場合は、お使いの端末が各国の規制基準を満たしておらず使用が認められない場合がありますので、端末の仕様と各の法規をご確認ください。
※3 電子番組表は、米国TiVo Corporationが開発したGガイドを採用しています。TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。