X399 GAMING PRO CARBON AC スペック・仕様・特長

2017年 8月10日 発売

X399 GAMING PRO CARBON AC

「AMD X399」を搭載したATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketTR4 チップセット:AMD/X399 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 X399 GAMING PRO CARBON ACのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X399 GAMING PRO CARBON ACの価格比較
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのスペック・仕様
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのレビュー
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのクチコミ
  • X399 GAMING PRO CARBON ACの画像・動画
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのピックアップリスト
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのオークション

X399 GAMING PRO CARBON ACMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 8月10日

  • X399 GAMING PRO CARBON ACの価格比較
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのスペック・仕様
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのレビュー
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのクチコミ
  • X399 GAMING PRO CARBON ACの画像・動画
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのピックアップリスト
  • X399 GAMING PRO CARBON ACのオークション

X399 GAMING PRO CARBON AC のスペック・仕様・特長



基本スペック
チップセットAMD
X399
CPUソケットSocketTR4
フォームファクタATX マルチCPU 
詳細メモリタイプDIMM DDR4 メモリスロット数8
最大メモリー容量128GB 幅x奥行き304x243 mm
拡張スロット
PCI-Express 16X  PCI-Express 8X 
PCI-Express 4X  PCI-Express 1X 
PCIスロット    
ストレージ
SATA8 本 Serial ATASATA6.0G
M.2ソケット数3 M.2サイズ 
グラフィック・オーディオ
DisplayPort数  Mini DisplayPort数 
HDMIポート数  S/PDIF 
USB
USBUSB3.1 Gen2 Type-A/Type-C
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-A
USB2.0
USB PD 
その他機能
SLI  CrossFire 
VRMフェーズ数10+3 背面コネクタ設計(裏配線) 
一体型 I/O バックパネル  LED制御機能Mystic Light
BIOSフラッシュバック機能  ホワイトモデル 
ネットワーク
無線LANIEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth
LAN    
オンボード機能
オンボードLAN10/100/1000 オンボードRAID
オンボードオーディオRealtek ALC1220 オンボードグラフィック-
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[PR]
MYSTIC LIGHTで1,680万色と17種類の効果をワンクリックでコントロール.
MYSTIC LIGHTで1,680万色と17種類の効果をワンクリックでコントロール.
何百万もの色と、幅広い色彩効果

多くの色彩を駆使して、ゲームマシンを自分だけのオリジナルなカラーにすることができます。あとは点滅パターンを選択して、お手元のシステムを生き生きとした自分だけのデザインにしましょう!

次世代INTEL WI-FI AC & BLUETOOTH
次世代INTEL WI-FI AC & BLUETOOTH

オンラインアプリケーションで無線LANを使っている間に、オンラインゲームでは有線LANポートを使いましょう。この次世代Intel Wi-Fi / BLuetoothソリューションは、スマートなMU-MIMO技術を使用し、ケーブルの制限なしにACの速度を最大867Mbpsまで引き上げます。

Intel技術を用いたGAMING LAN と ワイヤレス対応 : 遅延を限りなく減らし、帯域管理機能を備えた最高のオンラインゲーム環境
INTEL技術に基づく低遅延GAMING LAN

3Dプリント対応: 交換可能なカバーと3D X-MOUNTINGスクリュー
3Dプリント対応: 交換可能なカバーと3D X-MOUNTINGスクリュー

X399モデルは、3Dプリント可能な部品をサポートしています。ヒートシンクカバー、パーソナライズされたSLIブリッジ、独自のネームプレートや、さまざまな色と素材のロゴなど、お客様のテーマに合った部品をデザインし3Dプリントするだけです。

VR ReadyとVR Boost : 遅延のない最高のVRゲーム体験で、モーション酔いが減少。
VR ReadyとVR Boost : 遅延のない最高のVRゲーム体験で、モーション酔いが減少。
Nahimic VR対応

VR BoostはMSI製品だけに装備されています。VRヘッドセットを使うとき、違和感のない体験がしたいですよね。従来のUSBポートだと、接続デバイスのパフォーマンスに大きな影響を与える信号損失があり得ました。VR Boostは、クリーンで強い信号をVRに最適化されたUSBポートに送る賢いチップで、楽しいVR体験をお約束します。

NAHIMIC 2+対応のAUDIO BOOST 4であなたのゲームも増幅
NAHIMIC 2+対応のAUDIO BOOST 4であなたのゲームも増幅
最高に没入感あるゲーム体験のため、スタジオクラスの音質をあなたの耳にお届け

ゲーマーに真のハイファイサウンドをお届けするために特化したマザーボード作りの長年にわたる経験の結晶です。Audio Boostは高品質のオーディオユニットに集約され、ゲーミングにおいて明らかなメリットを提供します。目を閉じてAudio Boost 4を使って敵の位置を察知してください。

Audio Boost 4は、電磁干渉から保護されたHDオーディオプロセッサと内蔵DACを装備し、ステレオかサラウンドかを問わず純粋な音質が楽しめます。
S/N比 120dB / 32-bit   DSD Super Audio CD再生・録音対応 (通常のCDの64倍の高音質)

製品特長画像

[PR]

業界の最高品質標準の最新形Military Class 6コンポーネントを採用しています。この高品質な部品は過酷なゲーミング条件下でもシステムがスムーズに動作するよう最高の防御で守られています。

業界の最高品質標準の最新形Military Class 6コンポーネントを採用しています。この高品質な部品は過酷なゲーミング条件下でもシステムがスムーズに動作するよう最高の防御で守られています。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

X399 GAMING PRO CARBON AC
MSI

X399 GAMING PRO CARBON AC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 8月10日

X399 GAMING PRO CARBON ACをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース MSI、AMD X399を搭載した「X399 GAMING PRO CARBON AC」
2017年8月2日 17:03掲載
X399 GAMING PRO CARBON AC X399 GAMING PRO CARBON AC X399 GAMING PRO CARBON AC

MSIは、「AMD X399」チップセットを搭載したATXマザーボード「X399 GAMING PRO CARBON AC」を発表。8月4日より予約を開始し、8月10日より発売する。

AMDのデスクトップ向けフラグシップCPU「AMD Ryzen Threadripper」シリーズをサポートした「AMD X399」チップセット搭載するモデル。ソケットはSocketTR4に対応する。

また、同社製マザーボード「Performance GAMING」シリーズの特徴でもある、独自のLEDライティング機能「Mystic Light」に対応し、ヒートシンクにRGB LEDを搭載することで、イルミネーション効果を楽しむことが可能だ。さらに、ヒートシンクカバーは交換が可能で、標準装備のカーボンタイプに加え、金と銀のカバーも付属する。

メモリーは、DDR4-3600(OC)MHz対応スロット×8(最大128GB)。ストレージは、Turbo M.2×3、SATA 3.0×8。拡張スロットは、PCI Express 3.0 x16×4(x16/x8/x16/x8)、PCI Express 2.0 x1×2。

マルチGPUは、4-Way NVIDIA SLIや4-Way AMD CrossFireをサポート。無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBluetooth 4.2に対応する。

このほか、リアパネルのインターフェイスは、USB 3.0×9、USB 3.0 Type-C×1、USB 2.0×2、ギガビットLAN×1、光デジタル×1などを備える。

市場想定価格は52,980円(税別)。

ページの先頭へ