2022年 7月29日 発売
KA2 FIO-KA2-TC
- 4.4mmのバランスヘッドホン出力端子を搭載した、バスパワー駆動のUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ。USB Type-CとLightningの2モデルを用意。
- USB Audio Class 2対応により、Windows、Mac、Android、iOSでPCM384kHz/32bit、DSD128(DoP)の再生に対応する。
- 金属筐体による放熱性の向上により、安定して長時間再生できる。本体の状態をLEDのカラーで表示するステータスインジケーターを搭載。
-
- ヘッドホンアンプ・DAC 139位
- ポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン) 67位
KA2 FIO-KA2-TC のスペック・仕様・特長

- 4.4mmのバランスヘッドホン出力端子を搭載した、バスパワー駆動のUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ。USB Type-CとLightningの2モデルを用意。
- USB Audio Class 2対応により、Windows、Mac、Android、iOSでPCM384kHz/32bit、DSD128(DoP)の再生に対応する。
- 金属筐体による放熱性の向上により、安定して長時間再生できる。本体の状態をLEDのカラーで表示するステータスインジケーターを搭載。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ヘッドホンアンプ | 形状 | ポータブル(ポタアン) |
出力 | 112mW(16Ω、THD+N<1%) 153mW(32Ω、THD+N<1%) 54mW(300Ω、THD+N<1%) 27mW(600Ω、THD+N<1%) |
電源 | USB/USB Type-C |
サンプリング周波数 | PCM:最高384kHz | 量子化ビット数 | PCM:最高32bit |
DSD対応 | ○ | DSDネイティブ再生 | ○ |
ハイレゾ ![]() | ○ | バランス出力対応 | ○ |
バランス出力端子 | 4.4mm5極バランス | 消費電力 | |
バッテリー連続再生時間 | |||
インターフェース・機能 | |||
ヘッドホン端子(ミニプラグ) | ヘッドホン端子(標準プラグ) | ||
光デジタル端子入力 | 光デジタル端子出力 | ||
同軸デジタル端子入力 | 同軸デジタル端子出力 | ||
アナログ入力端子 | アナログ出力端子 | ||
USB端子 | 1 系統 | Bluetooth | |
Bluetooth対応コーデック | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 40x12x15 mm | 重量 | 12.3g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。